• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年10月29日

I LOVE NIKKO.

今年二度目の紅葉ハンティング。
もう今年は撮れ高OKです。
日光大好きです。
ぼこさん、お付き合いいただきありがとうございました。
最高の時間でした。




竜頭の滝下。



今週末が見頃かなと。
風の恩恵で水面が美しいです。
ずっと見ていたい景色。


振り返ってもこの景色。



見頃までもう少しでしたが色んな色が混ざっている景色もまた一興。




まるで海外に居るような景色。



ぼこさんにオススメの絶景スポットに案内。
実は倒木の上です。
安全性は確認済みです。



兎に角、水が綺麗です。
透明度がハンパない。



ずっと絶景。



浄土平と中禅寺湖を見てしまえば他の紅葉はもう要らないかも。




風が強いのもまた一興。



彩り。


男体山と紅葉。



ちょっと早いけど八丁出島。
今週末、見頃に。




久しぶりに見頃を迎えた半月山山頂からの景色。
宝石箱です。

今週末は果たして何処へ?


日本に生まれて良かったです。
そして愛すべき日光の景色。
また来年も逢いに行きます。


ブログ一覧 | ロドスタ写真部 | 日記
Posted at 2020/10/29 21:20:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様、おっ疲れ様です。❣️🤭
skyipuさん

ドゥカティと初対面するの巻・・・ ...
エイジングさん

白老町、だるま亭
アンバーシャダイさん

【 ヨコスパ 竜泉寺の湯♨️】に来 ...
bighand045さん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
wakasagi29_さん

Summer vacation 2 ...
UU..さん

この記事へのコメント

2020年10月30日 7:27
おはようございます。
紅葉が奇麗ですね、関西はまだまだですね。
開放でのショットが素敵です、何秒くらいの時間設定ですか?

これからは平地でも更に紅葉が進むと思います。
私も紅葉を狙って撮影に行きたいです。
でも、下手なんですね。
コメントへの返答
2020年10月31日 9:21
おはようございます!
遂に標高千メートルまで紅葉が降りてきました。
水を流すときは何時も1秒ですね。

これからですね。
自分も出来る限り追いかけます。
写真に下手とかないですよ!
綺麗と思ったらシャッターを押すだけです!
今だけの景色を楽しみましょう!
2020年10月30日 9:15
天気も良く、紅葉の色合いも様々で良い雰囲気で心が洗われるようですね〜(^^)
ぼこ師匠とももう5年以上会ってません
いつか行ける日が来たら、その時はよろしくお願いします(≧∇≦)
コメントへの返答
2020年10月31日 9:33
実は、朝は小雨がパラついていて、アカン!と思っていたのですが、千手ケ浜に着く頃には晴れてきたんです。
ここは良いですよ。
家族でオススメです。
ぼこさんとそんなに会ってませんか!
変わらずアクティブですよ。
最高の人生の先輩です!
おぉ、登山しますか!
来年の立山か涸沢に行けたら行きましょう!
1人キャンプ用品揃えておいてください!
2020年10月30日 19:41
やはり日光はケッコーです😊👌
水辺に紅葉、綺麗な空。
心洗われる写真をありがとうございます😊
栃木県民は混むので日光の紅葉にはあまり行かないのですが、今のご時世ならチャンスですね👀🍁
コメントへの返答
2020年10月31日 9:39
日光は本当にクオリティが高く、最高の場所ですね。
ここは秘境に近いので人も殆どいません。
ここで一日のんびりしていたいという場所ですね。
こちらこそ、何時もあたたかいコメントありがとうございます!

あの渋滞は凄いですからね。(T . T)
でも、ついつい行きたくなってしまいます。
そして、何時もそれに応えてくれる日光は最高です!
またおじゃまします!
2020年10月31日 13:27
お疲れ様でした&情報提供有難う御座いました!

ここは凄い所ですね!
コースもハードじゃ無いし景色は最高なので満足感は半端ないです(^ ^)

来年になるかな?
今度は一緒に行きましょう!
写真撮る時の構図とか教えて頂けるとありがたいです(^_^;)
コメントへの返答
2020年11月1日 20:39
お疲れ様でした!
日光のスペックは凄すぎますね。
しかもこのコースは楽なのに絶景が続くという、、、。

来年行きましょう!
谷川岳よりもこちらの方が好きです!
2020年10月31日 23:00
ベタなのかも知れませんが、やっぱり日光は素晴しいですね~(^^♪
中禅寺湖?の水ってこんなに綺麗なんだ!(゜o゜)
八丁出島は、死ぬまでに一度見てみたい…(^_^;)
師匠の写真は毎度クオリティが高いです。一度、ご一緒してご教授頂きたいのですが、いつになることやら…(^_^)/


コメントへの返答
2020年11月1日 20:42
紅葉を求めて色々な場所に行きましたが、日光はトップレベルですね。
どこに行っても絶景です。
中禅寺湖の水、凄いですよ。
忍野八海レベルです。
八丁出島、半月山第二駐車場の急斜面を二十分登り続けないと、、、。
カモン!!!

プロフィール

「@ほり. ありがとうございます!」
何シテル?   12/10 15:37
旅行&城巡り&都内探索、ロードスター関係の時にブログをアップしています。 約7年半ぶりにロードスターに戻しました。 RB1オデッセイの黒豹スタイル&世間...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアミラーガスケット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 16:29:52
RCOJ ウッドシフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/19 15:15:52
BRIGHTZ ステンレスステアリングガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/22 17:19:50

愛車一覧

スズキ セルボ 百式 改 (スズキ セルボ)
AZワゴンがミッショントラブルで廃車。 奥が前々からデザインに一目惚れしていたオレンジの ...
マツダ ロードスター グレース (マツダ ロードスター)
オデッセイが7年を超え、子供も中学生になるので再びロードスターに乗ることを決意しました。 ...
スズキ ワゴンR グフカスタム (スズキ ワゴンR)
キャロル>AZワゴン>セルボ>ワゴンRと乗り換え。 やはりこの形は不変で、レジェンドなワ ...
マツダ ユーノスロードスター ろどすけ (マツダ ユーノスロードスター)
最初は赤を探していましたが、隣にあったVスペシャルに一目ぼれ。 当時は付加価値が付いてい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation