• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年11月21日

昇仙峡で微かな記憶が甦る。

富士山をあとにして昇仙峡へ。
駐車場が激混み!それと甲府周辺混んでたし!
どうにか、駐車出来ました。
飲食店に500円払った方が早かった!
あと天気はめっちゃ曇りだったのですが、なんと!雲が取れて青空に!
そして不思議なことが。
見た事がある景色ばかり。
入り口の売店群、石のトンネルに一円玉。
どこかの観光地に似てるのかな?と。
翌日、母に昇仙峡に連れてってもらった事ある?と聞いたら三回も連れて行ったと!
謎が解けました。
子供の時の記憶って微かに残ってるんですね。
しかし!絶景は完全にフォーマットされていて、めっちゃ感動しました!
子供の時に絶景なんか興味がないもんね、、、、
お土産屋さんや石の隙間にビッシリ入れられたお金の記憶がどう考えたって優先ですよね。(笑)
という事で撮れ高です。


今日あたり見頃かな?



何気に緑葉樹が多いです。


不思議な岩肌。
タモリさんにどうなってるか聞きたい。


椛が見頃で見事!



真っ赤です。



うーーん、飽きへん。
しかーーし!草むらで撮影していたので、ズボンにビッシリと種子が!!!((+_+))


水量が凄い。



岩と椛。


素晴らしい!


ずっと見ていられる景色です。






椛が立派です。




どう撮影しても美しい。





燃えるような赤。



岩山・滝・紅葉は無双。



また来ようと思います。
奥の滝は行きましたが、行かなくてもいいかな。




帰りの大菩薩峠終点で。

14時半に昇仙峡を出て、大渋滞で下道オンリーでノンストップで19時41分に帰宅。Orz
夕暮れに奥多摩・夜に新青梅街道通るのなんて正気の沙汰じゃない!((+_+))


長々とありがとうございました!

ブログ一覧 | 被写体を求めて。 | 日記
Posted at 2021/11/21 13:41:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

温泉探訪805(群馬県・松の湯温泉 ...
a-m-pさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

うどんグルメメモ(岡山市中区:まる ...
まよさーもんさん

人生初の入院、手術🥹
ESQUIRE6318さん

グランドキャニオン
Nabeちんさん

沖縄居酒屋。
8JCCZFさん

この記事へのコメント

2021年11月21日 15:13
1回くらいは行ったことあるかもしれませんが、紅葉の季節は別格ですね!!この壮大な景色は写真では一部しか伝わらなさそうですね
中々紅葉渋滞というのを聞くと、どうしても行くのを躊躇してしまいますが、涸沢同様、これくらいの景色が見られるならアリかなぁ~♪
コメントへの返答
2021年11月21日 15:51
いやー、まさか行っていたとは。
ん?ん?あれ?見たことあるな?の連続でした。
お土産屋さんとお金だけですが。(笑)
簡単に景色を見れますね。
あ、裏技ありますよ。
昇仙峡入り口前の食堂で有料駐車場をやってますので、使えば直ぐに入れるはず。
無料駐車場が渋滞のネックになっていますが、抜けます!
ここだけでは寂しいので、他と絡めるのが吉です!
2021年11月21日 19:30
昇仙峡、免許を取ってすぐに、「オレが道路の走り方をおしえてやる。」と、親父を助手席に乗せて、レンタカーのMTカローラで行きました。
行きは下道、教習所で教える走り方と、実情として、実際の走り方の違いを身をもって教えてもらい、昇仙峡で折り返し、高速教習。(当時、高速教習は選択制でした。親父に受けたいと言ったら、オレが教えてやる、となり、こうなった。)
帰宅して、エライ疲れたのを覚えてます。

昇仙峡の話しなんですけど、この時に行っただけ、思い出は何一つ覚えて無いの。(笑)
だいたい、立ち寄ったのかも、アヤシイ。(^◇^;)
コメントへの返答
2021年11月21日 21:08
それは素晴らしい思い出じゃないですか!
お父さんと車に乗るなんて。
しかもお父さん優しい!
昇仙峡覚えてないのは間違いなく道中の運転で集中力を使い果たしてしまったのでしょうね。
2021年11月22日 20:28
デジャヴュですね。(^_-)-☆
どう撮影しても美しい>確かに素晴らしいです。やっぱ青空と水があると良いなぁ~(^^♪私もこの土日に出掛けたものの………見事?にハズした…(*_*)
コメントへの返答
2021年11月23日 17:28
まさにデジャブでした!
昇仙峡ってこんなに素晴らしい景色だっとは!
そちらの土日は天気が、、、
仕方ないです!

プロフィール

「@ほり. ありがとうございます!」
何シテル?   12/10 15:37
旅行&城巡り&都内探索、ロードスター関係の時にブログをアップしています。 約7年半ぶりにロードスターに戻しました。 RB1オデッセイの黒豹スタイル&世間...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアミラーガスケット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 16:29:52
RCOJ ウッドシフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/19 15:15:52
BRIGHTZ ステンレスステアリングガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/22 17:19:50

愛車一覧

スズキ セルボ 百式 改 (スズキ セルボ)
AZワゴンがミッショントラブルで廃車。 奥が前々からデザインに一目惚れしていたオレンジの ...
マツダ ロードスター グレース (マツダ ロードスター)
オデッセイが7年を超え、子供も中学生になるので再びロードスターに乗ることを決意しました。 ...
スズキ ワゴンR グフカスタム (スズキ ワゴンR)
キャロル>AZワゴン>セルボ>ワゴンRと乗り換え。 やはりこの形は不変で、レジェンドなワ ...
マツダ ユーノスロードスター ろどすけ (マツダ ユーノスロードスター)
最初は赤を探していましたが、隣にあったVスペシャルに一目ぼれ。 当時は付加価値が付いてい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation