• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年11月24日

晩秋の鑁阿寺

毎年恒例の足利の鑁阿寺に。
今日は都内にするか、富士五湖にするか、輪王寺大猷院にするか、鑁阿寺にするか。
気象庁の衛星ひまわりの写真を見る限りでは都内は暫く雲は取れない。
富士山は日本海側が荒れているので見えるだろうけどもっても昼まで。全方向から見るのは無理。風向きを考慮すると河口湖あたりは見えるかもしれませんが、山中湖はアウト。
晴れているのは輪王寺大猷院と鑁阿寺。
輪王寺大猷院は夏の方がいい感じなのでパス。
という事で足利の鑁阿寺へ。
5時出発&約78km
7時半に到着。
丁度大銀杏は見頃かな?
やはりここの大銀杏は圧巻。
建造物も国宝なので素晴らしいです。
10時40分までのんびり。
12時28分に帰宅。
移動時間の方が長かったですが、素晴らしい景色でした。
写真多くてすみません!(ノД`)・゜・。



駐車場からの景色。
このコントラストが素晴らしい。



三種三色


右の鯱萌え



左の鯱萌え



石燈籠の唐獅子萌え



唐破風萌え



回遊式庭園萌え



椛と山門萌え



擬宝珠萌え



瓦萌え


相輪萌え




鯱椛



リフレクション



縦鯱銀杏



朝陽を浴びて



いつもの構図K-5Ⅱsバージョン


K-S1バージョン。
負けていない。


美しき多宝塔



山門椛Ⅱ



三色と国宝の本堂


鐘楼萌え



定番構図



来年は午後に狙おう



定番構図


以上です。
来年また会おう!

長々とありがとうございました!

ブログ一覧 | 被写体を求めて。 | 日記
Posted at 2021/11/24 19:47:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

去る秋雨 ハザードマップ ピンチイン
CSDJPさん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

駐車場に停めたら・・・1匹の鳥がひ ...
pikamatsuさん

青森県ローカルパンはいろんな意味で ...
アーモンドカステラさん

コルト ラリーアートVerR
パパンダさん

本土を走る!⑥(最終回)〜トミカ博 ...
shinD5さん

この記事へのコメント

2021年11月24日 21:33
帰りの方が速いのはなぜ?
コメントへの返答
2021年11月24日 21:59
距離ですね。
行きは4号バイパス
帰りは122号
距離が帰りの方が短いです。
2021年11月24日 21:51
銀杏の黄葉っていいですよね~(^^♪
東海地方だと飛騨高山の国分寺の銀杏がスンバらしいんですよ!
ギンナンで有名な祖父江の銀杏もスゴいですが、匂いもスゴい…(^_^;)
コメントへの返答
2021年11月24日 22:01
本当に黄金色で美しいですよね!
飛騨高山行ってみたい!
祖父江の銀杏も凄そう!
あの匂いは確かに強烈ですね。(ノД`)

プロフィール

「@ほり. ありがとうございます!」
何シテル?   12/10 15:37
旅行&城巡り&都内探索、ロードスター関係の時にブログをアップしています。 約7年半ぶりにロードスターに戻しました。 RB1オデッセイの黒豹スタイル&世間...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアミラーガスケット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 16:29:52
RCOJ ウッドシフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/19 15:15:52
BRIGHTZ ステンレスステアリングガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/22 17:19:50

愛車一覧

スズキ セルボ 百式 改 (スズキ セルボ)
AZワゴンがミッショントラブルで廃車。 奥が前々からデザインに一目惚れしていたオレンジの ...
マツダ ロードスター グレース (マツダ ロードスター)
オデッセイが7年を超え、子供も中学生になるので再びロードスターに乗ることを決意しました。 ...
スズキ ワゴンR グフカスタム (スズキ ワゴンR)
キャロル>AZワゴン>セルボ>ワゴンRと乗り換え。 やはりこの形は不変で、レジェンドなワ ...
マツダ ユーノスロードスター ろどすけ (マツダ ユーノスロードスター)
最初は赤を探していましたが、隣にあったVスペシャルに一目ぼれ。 当時は付加価値が付いてい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation