• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年12月24日

ターゲット・ロックオン

金曜日にネットでカーセンサーからワゴンRを検索して見ていると4185km・2021年11月29日登録の低走行車をスズキのディーラーで販売しているワゴンRを発見。
色は探しているフィズブルーパールメタリック。(水色)
セーフティサポート・レスのシンプル機構のグレードFA。
車両本体価格798000円
諸費用59850円(これが普通です。25万はあり得ない)

スズキの新規リニューアルオープン記念価格との事。
勿論、新車保証付き。
驚いたのが今お世話になっているスズキのディーラと同じ系列。
しかしながら、取り置きは出来ない。
売り切れたらまたふりだしに。
ドキドキしながら土曜日の閉店時間まで売れ残っているか連絡待ち。
そして土曜日の夜に売れ残り確定!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
日曜日に確約をして家族で見に行きました。
果たして?
続く。
ブログ一覧 | ワゴンR | 日記
Posted at 2022/12/24 19:20:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

MK1は例に漏れず液晶死んでる🤭
ベイサさん

あがり
バーバンさん

マツダドライビングアカデミー
zakiyama @ roadstinさん

春の星座🎶
Kenonesさん

🥢グルメモ-1,066- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

通勤ドライブ&BGM 8/21
kurajiさん

この記事へのコメント

2022年12月24日 22:26
良き出会いがあったようですね!
現車を見るまでのドキドキがたまりませんね。
僕はミニをネットの写真だけで購入して、現車を初めて見たのは引き取り日という博打だったので、ドキドキに加えて変な汗も出ました💦
コメントへの返答
2022年12月25日 7:14
中古車って思うのですが、直感でビビッと来たクルマが現れます。
NA6、NB8、セルボも。
そう、現車を見ないと決められませんが、写真で決める勇気は凄い!!
それは変な汗が出ますね。(*´Д`*)
自分は状態が気になっていたのでドキドキでした!
2022年12月25日 0:20
色検索してみました!
長年愛されている色なんですね
素敵な色でした♪
セルボも一度乗ってみたかったです♪♪
これから納車が楽しみですね(*^-^*)
コメントへの返答
2022年12月25日 7:18
何と!そうなんですね!
前型式に似た色があるなーとか思ってました。
NB2で狙っていたクリスタルブルー系だからいいや!みたいな安易な考えでチョイスしました。( ̄▽ ̄;)
年末年始、ガンダムを渡しがてら会えませんかね?
ちょこっと。
セルボを是非とも運転して欲しいです。
こんな乗ってて楽しい軽自動車は無いので。
楽しみです!

プロフィール

「@ほり. ありがとうございます!」
何シテル?   12/10 15:37
旅行&城巡り&都内探索、ロードスター関係の時にブログをアップしています。 約7年半ぶりにロードスターに戻しました。 RB1オデッセイの黒豹スタイル&世間...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアミラーガスケット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 16:29:52
RCOJ ウッドシフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/19 15:15:52
BRIGHTZ ステンレスステアリングガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/22 17:19:50

愛車一覧

スズキ セルボ 百式 改 (スズキ セルボ)
AZワゴンがミッショントラブルで廃車。 奥が前々からデザインに一目惚れしていたオレンジの ...
マツダ ロードスター グレース (マツダ ロードスター)
オデッセイが7年を超え、子供も中学生になるので再びロードスターに乗ることを決意しました。 ...
スズキ ワゴンR グフカスタム (スズキ ワゴンR)
キャロル>AZワゴン>セルボ>ワゴンRと乗り換え。 やはりこの形は不変で、レジェンドなワ ...
マツダ ユーノスロードスター ろどすけ (マツダ ユーノスロードスター)
最初は赤を探していましたが、隣にあったVスペシャルに一目ぼれ。 当時は付加価値が付いてい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation