• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年01月09日

ワゴンR降臨。




昨日納車されたワゴンR。
長年連れ添ったセルボとの別れは寂しかったですが、無事にお別れと納車。
ワゴンRを息子と交代で乗り比べ。
セルボはK6Aエンジンにマイルドターボ搭載。
今回のワゴンRはNB2と同じ可変バルブタイミング機構の新型RO6Dエンジン。
最初に息子が運転しましたがトルクもストレスなく強く加速。
セルボより明らかに速い。
これが技術の進歩。
車重も60kgほどセルボよりも軽いので軽快。
ハンドリングも遊びもなくクイック。
背は在りますが、重心も低いので乗っていて楽しいです。
そしてミッションもCVT。
このミッションも素晴らしく、40km以下だとガッツリエンブレが効くのに驚きました。
まさに最新は細心。
CVTにはスポーツモードも搭載。(レスポンスが向上)
燃費は25km/L。
セルボも15km/Lほどで走りましたが大きく上回ります。
運転後に燃費スコアも表示。
メーター下部の色で燃料効率の状況を表示されます。
ブレーキペダルに癖があり、結構強めに踏まないといけません。
そして運転席と助手席のドアが剛性不足なのか閉まりが悪い。
セルボの方が剛性が高いかも、閉まらなかった事は無かったので。
その分、室内は広大なので助かります。
フルフラットが出来るので仮眠も楽です。

無事に帰宅後、フロアマットとシートカバーをつけ始めるも日が暮れてシートカバーのみゲームオーバー。
今朝は早起きして都内で撮影。
オートライトが搭載されていて、マニュアルで操作出来ないのでちょっと面倒。
帰宅後、残りのシートカバーを取り付け。
ETCの取り付け、オーディオの取り付け。
しかし!純正オーディオなのにパネルの窓が狭くてが合わない!
オーディオレス専用のオーディオカバーって必要なの?
という事で、カバーはどれが合うか分からないので、またしても新品のカバー付きの純正オーディオを購入。Orz
まぁ新品で2800円送料込みならいいかな?
そしてマッタリ中。
撮影した写真群です。



リア重



初代を思い出すデザイン。



いつもの場所で。


丸の内にて。


こうして写真で見るとチコちゃんに似てるかも?
いよいよワゴンR生活スタートです。
ブログ一覧 | ワゴンR | 日記
Posted at 2023/01/09 18:57:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

★8月『愛車編&モデラーズクラブ! ...
マンネンさん

プチプチHENTAI OFF٩(╹ ...
zx11momoさん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

雲厚しまたもTACOるや敗戦忌
CSDJPさん

祝・みんカラ歴18年!
旦那さん

今日の昼メシ🍜
伯父貴さん

この記事へのコメント

2023年1月9日 19:17
納車おめでとうございます!!
先日と同じコースで撮影されたんですね
スッキリとした爽やかな良い色ですね♪
確かにエクステリアからもセルボの方がガッチリしたイメージはありますね
でも、思ったより良い感触のようで何よりでした!
今度またゆっくりと見させて下さい(^^)/
コメントへの返答
2023年1月9日 19:28
ありがとうございます!
今朝行ってきました。(*´▽`*)
クリスタルブルーはやはり映えますね。
日陰でバッチリです。
初代を意識したデザイン。
アイデンティティーを感じます。
エンジン性能に驚きました。
これが一番下のグレードなの?といううトルクと加速。
不安は吹き飛びました。
是非、運転してみてください。
セルボよりも加速性能が高いです!
2023年1月9日 19:34
納車おめでとうございます!
ワゴンRは長い歴史がありますから、使い勝手など熟成されているんでしょうね。個人的に、今時の「吊り目」では無い、シンプルなヘッドライトが良いですね。
コメントへの返答
2023年1月9日 19:56
ありがとうございます!
そうなんですよね。
助手席下のバケツもまさにそれ!(笑)
使い勝手も素晴らしいです。
暫くは吊り目が続いていましたが、原点回帰しましたね。
ちょっとチコちゃんに似てるかなと。(笑)
やはりこのスクウェアさがワゴンRですね。
2023年1月13日 0:06
遅ればせながら、おめでとうございます。(どっちの?(^_^;))
なんだか、"素うどん"の良さを感じますね。(^^♪
しかし、法規対応でオートライトが標準なんですね。(゜o゜)
ADAS(自動ブレーキとか…)も一昨年秋?から法規(基準)が出来ましたが、どのメーカーもその前から全着してましたからねぇ…(^_^;)
こりゃ永く付き合えそうですね~(^_^)/
コメントへの返答
2023年1月15日 16:45
遅くなりました!(ノ_<)
いやー、このエンジンに加えて、この軽さ。
素晴らしいです。
それに加えて室内の広さと収納の多さ。
時代の進化は凄いです。
マニュアル車もあるそうなので乗ってみたいです!

プロフィール

「@ほり. ありがとうございます!」
何シテル?   12/10 15:37
旅行&城巡り&都内探索、ロードスター関係の時にブログをアップしています。 約7年半ぶりにロードスターに戻しました。 RB1オデッセイの黒豹スタイル&世間...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアミラーガスケット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 16:29:52
RCOJ ウッドシフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/19 15:15:52
BRIGHTZ ステンレスステアリングガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/22 17:19:50

愛車一覧

スズキ セルボ 百式 改 (スズキ セルボ)
AZワゴンがミッショントラブルで廃車。 奥が前々からデザインに一目惚れしていたオレンジの ...
マツダ ロードスター グレース (マツダ ロードスター)
オデッセイが7年を超え、子供も中学生になるので再びロードスターに乗ることを決意しました。 ...
スズキ ワゴンR グフカスタム (スズキ ワゴンR)
キャロル>AZワゴン>セルボ>ワゴンRと乗り換え。 やはりこの形は不変で、レジェンドなワ ...
マツダ ユーノスロードスター ろどすけ (マツダ ユーノスロードスター)
最初は赤を探していましたが、隣にあったVスペシャルに一目ぼれ。 当時は付加価値が付いてい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation