• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年01月03日

今日は埼玉スタジアムに久しぶりに家族と遊びに行きました。

カミサンのAZワゴンで行きましたが、攻めるにも攻められず。
カミサンにもゆっくり運転しなさいよ!だって。残念。ロードスターで走りたかった、、、、キャッチボール、サッカー、テニスをしました。ハードだった。飯を食いにステラタウンへ。そんなに混んでなかったっす。ETC全部込みで1万円。家族会議でもんめましたが、高速はオデッセイでという事で決着。かみさんいわくAZにも着けたいらしい。確かにバス釣りの野池探しはAZワゴンの方が使えます。う~ん。
ブログ一覧 | お出かけ情報! | 日記
Posted at 2005/01/04 11:59:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

見ず知らずのライダーに世話になった ...
エイジングさん

マフラーカッター装着記念😎撮影会 ...
おむこむさん

少しは涼し気に・・・
シュールさん

東京スカパラダイスオーケストラ - ...
kazoo zzさん

今日のブルーベリー😋
のりパパさん

お盆こ盆😅
けんこまstiさん

この記事へのコメント

2005年1月4日 13:45
greodeさん

はじめまして!お友達のお誘いありがとうございました。
ロードスターもオデッセイもホントいい車ですよね!
運転していて楽しすぎ。。 ^^

オデッセイは、15,000km超えたあたりからエンジンが一段と滑らかになった感じがします。家族もオヤジも満足する車ですね。
その前は、レガシィに乗っていましたが、子供が3人になったのを機に買い換えました。

私は、今は北海道に移り住んでいますが、もともとは東京出身なんです。サッカーやゴルフは観るのもplayするのも好きですよー。
レッズは、今年もさらに躍進しそうですよネ!
我がコンサは、あと10年....かかるかなぁ。 トホホ。。

今後ともヨロシクお願いします。
コメントへの返答
2005年1月4日 16:42
こちらこそお願い致します。
2台の車共、乗っても、いじっても、眺めても楽しいですね。
あーロードスター乗りたい!!さすがに北海道でのオープンはきつそうですね。オープンしてますか?
オデッセイはちと重過ぎます。でもダブルウィッシュボーンはロードスターと同じ構造で違和感があまりありません。(NA6CEに比べて)NA8CEはビルシュタインだったので、走るのには楽しいのですが助手席の人が嫌がってました。ちなみに買い替えを決めたのは幼稚園に3歳の子供を乗せて行ったら、周りの目が厳しかった、、、人馬一体!!いい響き!今ではただ乗ってるだけですね。

プロフィール

「@ほり. ありがとうございます!」
何シテル?   12/10 15:37
旅行&城巡り&都内探索、ロードスター関係の時にブログをアップしています。 約7年半ぶりにロードスターに戻しました。 RB1オデッセイの黒豹スタイル&世間...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアミラーガスケット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 16:29:52
RCOJ ウッドシフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/19 15:15:52
BRIGHTZ ステンレスステアリングガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/22 17:19:50

愛車一覧

スズキ セルボ 百式 改 (スズキ セルボ)
AZワゴンがミッショントラブルで廃車。 奥が前々からデザインに一目惚れしていたオレンジの ...
マツダ ロードスター グレース (マツダ ロードスター)
オデッセイが7年を超え、子供も中学生になるので再びロードスターに乗ることを決意しました。 ...
スズキ ワゴンR グフカスタム (スズキ ワゴンR)
キャロル>AZワゴン>セルボ>ワゴンRと乗り換え。 やはりこの形は不変で、レジェンドなワ ...
マツダ ユーノスロードスター ろどすけ (マツダ ユーノスロードスター)
最初は赤を探していましたが、隣にあったVスペシャルに一目ぼれ。 当時は付加価値が付いてい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation