• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月12日

さようなら、ありがとう。AZワゴン。

さようなら、ありがとう。AZワゴン。 今日は朝からAZで霞ヶ浦へ釣りに行きました。ガソリンも満タンにして。
そして、小川で軽く釣りをしてセブンイレブンで食べ物とジュースを買いに行き、出てきてエンジンを掛けようと思ったら音沙汰無し!
セルが全く回りません。バッテリーは交換したばかりなので元気です。
シフトノブも全く動かず。えっ!?何でと思い、ヒューズを見ても切れてない。
セルが壊れたと思っていましたが、前に働いていたガススタの所長に電話したら、「セルモーターを叩いてダメだったら、ギアが噛んでる可能性があるのでギアをガチャガチャやってエンジン掛けてみて!」と言われたのでギアをガチャガチャして叩いたら一瞬セルが回りましたがエンジン掛からず!!!
三井ダイレクトに電話して無料レッカーを手配しました。
そうしたらエンジンを外してミッションを交換しないとダメだねと、、、、、。
そしてレッカー屋さんに助けてもらい、クルマを預けて来ました。
家族会議の結果、AZワゴンを廃車してオデッセイ一台にする事に決めました。
明日、廃車手続き&釣り道具や荷物を取りに再度霞ヶ浦に。
6000円だそうです。10年10万キロ乗ってエンジン上げてミッション交換の料金を考えると廃車がベストかと。
奥も納得してもらいました。確かに前は車通勤で二台必要でしたが、今は電車通勤。
レッカー屋さんに最寄の駅(成田の先!!!)まで送ってもらい、クタクタになって帰宅しました。電車だとこんなにも大変だとは!!!13時27分に出て家に着いたのが16時!!!2時間半の長旅でした。(クタクタ)
10年間ありがとう。これからはオデッセイでがんばります。
本当は軽1台と言いたいところですが、オデッセイを売って軽に乗り換えるのも悔しいので、、、、。
さようなら!AZワゴン!!!
ブログ一覧 | AZ-WAGON | 日記
Posted at 2008/07/12 16:46:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

福島オフ会 ツーリング❗
のっち660さん

カリフォルニアにて🌴
fuku104さん

日本海側の京都・福井ドライブ2日目 ...
ババロンさん

回収対象のAnkerモバイルバッテ ...
pikamatsuさん

アンリ・シャルパンティエ 横浜高島 ...
こうた with プレッサさん

やっぱり洗車は、、、
HIDE_HA36Sさん

この記事へのコメント

2008年7月12日 17:01
いつかはお別れがやってきますからね


いきなりって辛いですよね
コメントへの返答
2008年7月12日 17:05
いきなり過ぎますよね。
本当に悲しいです。
電気製品みたいなお別れでした。
2008年7月12日 17:18
遠出した場所での故障って費用も手間もかかって大変ですね…
それもこんな暑い日に(>_<)

これからは1台体制ですか
確かにオデッセイ手放して軽1台というのは寂しくなりますしね…
コメントへの返答
2008年7月12日 17:20
何も回りにない辺鄙な携帯の届かない場所で壊れなかったのだけはまぁ、良かったかと、、、。(汗)
暑かったです!しかも半端なく!

1台体制です。
オデッセイを軽に交換するのも嫌です!
別れは突然来ますよね、、、。
しかもあっけなく。
2008年7月12日 17:21
心の準備がない突然は辛いですね。
今までの思い出を大切にしてあげてください。

オデ1台のわが家にこんなハプニングがあったら、パニックです(T_T)
コメントへの返答
2008年7月12日 17:23
辛すぎます!
思い出が走馬灯のように、、、、。

これからが考えられますね。
自分も間違いなくパニくります!
2008年7月12日 17:55
いまのご時勢、何か起きれば即手放さなければならなくなる事例って多いです

私もオデを大事に乗らねば



言ってる端から回してるのは・・・・・マズイな(笑)
コメントへの返答
2008年7月12日 18:25
その通りです!
このご時勢ですからね。
オデは回していませんでしたが、AZは回しまくりでした!
2008年7月12日 18:48
軽のメリットは非常に大きいのに残念ウッ!(ノlllll;´□)ノ(ノ_・。)))
オデッセイより釣りに出かけるのはAZの方が多く使用してたのでは?
ミッションだけで修理費用はいくらだったんですか?リビルト品がなければ新品になっちゃうから15万~20万弱とかだと車の状態とか考えたら廃車なんでしょが…。突然死ご愁傷さまです。
コメントへの返答
2008年7月12日 22:23
野池巡りはAZ、長距離の広い釣り場にはオデッセイです。
修理代は不明ですが、もう10才なので、ベルト付近から異音がするわ、ギアも変な音をしてたんですよ。
さすがに限界かな?なんて思っていたら逝ってしまいました。

プロフィール

「@ほり. ありがとうございます!」
何シテル?   12/10 15:37
旅行&城巡り&都内探索、ロードスター関係の時にブログをアップしています。 約7年半ぶりにロードスターに戻しました。 RB1オデッセイの黒豹スタイル&世間...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアミラーガスケット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 16:29:52
RCOJ ウッドシフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/19 15:15:52
BRIGHTZ ステンレスステアリングガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/22 17:19:50

愛車一覧

スズキ セルボ 百式 改 (スズキ セルボ)
AZワゴンがミッショントラブルで廃車。 奥が前々からデザインに一目惚れしていたオレンジの ...
マツダ ロードスター グレース (マツダ ロードスター)
オデッセイが7年を超え、子供も中学生になるので再びロードスターに乗ることを決意しました。 ...
スズキ ワゴンR グフカスタム (スズキ ワゴンR)
キャロル>AZワゴン>セルボ>ワゴンRと乗り換え。 やはりこの形は不変で、レジェンドなワ ...
マツダ ユーノスロードスター ろどすけ (マツダ ユーノスロードスター)
最初は赤を探していましたが、隣にあったVスペシャルに一目ぼれ。 当時は付加価値が付いてい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation