• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

roadysseyのブログ一覧

2022年07月03日 イイね!

ロードスター・デスクトップ・カレンダー2022年7月

お久しぶりです!
殺人的な酷暑が続いています。
自分も先日、片道8.5kmの自転車通勤をしているのですが、早朝の4時前に走っていたのですが東京はとにかく人口が多いのでエアコンの熱風で暑いんです。
途中で辛くなってきて、うーーーん辛い、、、と思ったら一瞬気絶をしたようでハッと気が付いたら目の前にポールタイプのガードレールが。
避けることも出来ずに、角が左太腿に刺さり激痛。
お友達に車道側に倒れていたらアウトだった言われてゾッとしました。

どうにか痛みに耐えながら仕事場に到着して、湿布をすぐに貼りました。
曲げる時に激痛が。歩くのには痛みは無く、助かりました。
確かに仕事はこの暑さで辛いですが、熱中症にならないように火力を分散化して避けていますが、一番辛いのは自転車通勤です。
埼玉県は人口が少ないし、林や畑があるのでひんやりしていて楽なのですが、東京に入ると兎に角暑い。
大きな道路も車の熱で温められているのでサウナ状態。
裏道なら大丈夫かなと思ったら住宅街のエアコン室外機が起因の熱帯街化。
往路はどうにか耐えられるレベルなのですが、復路は陽が落ちて間もないので体力が削がれます。
今年の夏はこれからだっていうのに。
この後は気温が落ち着き、秋が早く来ることを望みます。
皆様もどうか、熱中症にご注意を!
万葉さん、MAROONさん、遅れてごめんなさい!
ではまた来月!!


用事を済ませて駐車場に戻ってくると何故かよくある、隣にロードスターが停まっている体で。


オールドカメラで撮影したから黒っぽく写ったと信じたい。
でないと緑の立場が無い。(ノД`)
Posted at 2022/07/03 16:45:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | ロドカレ | 日記
2022年05月29日 イイね!

ロードスター・デスクトップ・カレンダー2022年6月&近況

お久しぶりです。
桜狩りを終えたと一安心していたら元気だった母が急に亡くなってしまいました。
精神的にダメージを受けましたが、どうにか49日の法要と香典返の手配が終わりやっと日常が戻りつつあります。
今日も気分転換に母と行った東浦和の竹林に行きましたが、逆に寂しくなってしまいました。
もっと親孝行したかったですが、もう無理なのだと後悔する毎日です。
49日が自分の誕生日なので、この悲しみを乗り越えなればいけませんね。
皆様もどうか、悔いの無きよう祈っています。

話は変わりますが、子供が免許を取得し都心の夜にロードスターで特訓中です。
2回目でエンストはどうにかしなくなりましたがまだまだです。
手足のように操れるのはいつの事やら。
セルボの方が楽だと言ってますが、オートマで車体小さいし。
将来は何を乗るのか。
親がどうこう言うものではないので、本人が選ぶ車を楽しみにしています。
やっと子育ても終えるので、残りの15年?の人生を楽しみたいと思います。
と言いながらも、もう悔いは松山城に入城出来なかったぐらい。(笑)
去年の涸沢と今年の高遠城の景色が人生で最大に素晴らしかったので、悔いは無いかな?
余生は足が動く限り、涸沢と室堂と魔女の瞳には行こうと思っています。
ロードスターは最後まで乗り続けますど。(笑)
という事で今月も1枚ですみませんm(__)m




Posted at 2022/05/29 12:28:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロドカレ | 日記
2022年04月29日 イイね!

ロードスター・デスクトップ・カレンダー2022年5月

MAROONさん、万葉さん、いつもありがとうございます。
今月はこの一枚のみでご勘弁を。
申し訳ありませんが、宜しくお願いします。


Posted at 2022/04/29 06:28:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロドカレ | 日記
2022年04月03日 イイね!

ロードスター・デスクトップ・カレンダー2022年4月

MAROONさん、万葉さん。
二か月連続で遅れてごめんなさい。Orz
ロードスターは相変わらず楽しいし、元気です。
そして美しい!(*´▽`*)




桜色の景色と黒いロードスター。(ノД`)



オールラウンド・桜攻撃



安行桜空坂



煌びやかな街並み&水鏡と黒いロードスター(´Д`)



桜色の街並み


以上です!
また来月!
Posted at 2022/04/03 14:28:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロドカレ | 日記
2022年03月06日 イイね!

ロードスター・デスクトップ・カレンダー2022年3月

お久しぶりです。
オミクロン株の感染力は強く、感染者の減少が進まない状況。
これに加えてソ連の亡霊・プーチンが暴挙に。
ギレン・ザビ化しました。
世界が手を取り合ってこの暴挙を止めなければ、今あるこの世界は変わってしまいます。
この先、どうなるか分かりませんがプーチンを排除すればロシア国民もウクライナも救われるでしょう。

話が逸れました。
遅くなってすみません。
プーチンの暴挙でウクライナが苦しんでいる状況でどうも気が乗らなくて、、、
ロードスターの撮影もしていないので過去の写真から。





来月も頑張りますが、この世界はどうなっているのか、、、。
Posted at 2022/03/06 14:19:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロドカレ | 日記

プロフィール

「@ほり. ありがとうございます!」
何シテル?   12/10 15:37
旅行&城巡り&都内探索、ロードスター関係の時にブログをアップしています。 約7年半ぶりにロードスターに戻しました。 RB1オデッセイの黒豹スタイル&世間...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ドアミラーガスケット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 16:29:52
RCOJ ウッドシフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/19 15:15:52
BRIGHTZ ステンレスステアリングガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/22 17:19:50

愛車一覧

スズキ セルボ 百式 改 (スズキ セルボ)
AZワゴンがミッショントラブルで廃車。 奥が前々からデザインに一目惚れしていたオレンジの ...
マツダ ロードスター グレース (マツダ ロードスター)
オデッセイが7年を超え、子供も中学生になるので再びロードスターに乗ることを決意しました。 ...
スズキ ワゴンR グフカスタム (スズキ ワゴンR)
キャロル>AZワゴン>セルボ>ワゴンRと乗り換え。 やはりこの形は不変で、レジェンドなワ ...
マツダ ユーノスロードスター ろどすけ (マツダ ユーノスロードスター)
最初は赤を探していましたが、隣にあったVスペシャルに一目ぼれ。 当時は付加価値が付いてい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation