• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

roadysseyのブログ一覧

2022年01月30日 イイね!

ロードスター・デスクトップ・カレンダー2022年2月

いつまでもコロナ狂騒曲に付き合って早幾年。
結局、ワクチンもオミクロン感染に効果が無いのに国やマスコミはブースターを必死で推奨してくるし。
いつの間にかにワクチン効果が感染予防が重症予防になった点で怪しいと思ってました。
また蔓延防止措置法が出てしまったので従いますけどね。

話が逸れました(ノД`)

今月3日に走ってきた写真で作成しました。
相変わらずのステイホームしています。
皆様もどうか、最大限の感染予防を。





Posted at 2022/01/30 20:23:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロドカレ | 日記
2021年12月31日 イイね!

2021年に組み立てたガンプラ。

自粛生活が長すぎてガンプラが増殖(;´∀`)
10体も組み立ててしまいました。
以下が完成品です。

エールストライクガンダムRG



フォースインパルスガンダムRG



ストライクフリーダムガンダムRG



エールストライクガンダムver.RM MG



フリーダムガンダムver.2.0 MG




Zガンダムver2.0 MG



サザビーver.ka MG



ガンダム エントリーグレード



エールストライクガンダム エントリーグレード



RX-78-2 ガンダム [BEYOND GLOBAL]HG

そろそろ眼が厳しくなってきたので終わりが近い。Orz
Posted at 2021/12/31 16:52:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | ガンダム | 日記
2021年12月31日 イイね!

2021に捕まえた景色たち。

今年もあと少し。
写真を見返しています。
という事で毎年恒例の写真達です。




安行の西福寺



三春の滝桜



鶴ヶ城




白河小峰城


根津神社



亀戸天神



蔵王御釜



魔女の瞳



涸沢



志賀の紅葉



千手ヶ浜



岩櫃山


霧降の滝



日光隠れ三滝



いつもの場所から



鑁阿寺



昇仙峡



興禅院


九品仏浄真寺




福島の紅葉



涸沢Ⅱ



妙義神社



妙義山



真の龍王峡




日比谷公園



江戸城二の丸庭園



安行原自然の森



小石川植物園

以上です!
写真が多くてごめんなさい。
紅葉で自粛生活の分を取り返したかな?

Posted at 2021/12/31 16:31:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 被写体を求めて。 | 日記
2021年12月31日 イイね!

ロードスター・デスクトップ・カレンダー2022年1月

今年もあと1日となりました。
緊急事態宣言と蔓延防止措置法で外出制限の中、ガンプラと近所の池で釣りをして凌ぎました。
写真も全く撮れず。
今の感染者数は東京都が無料のPCR検査を始めたので増えていると認識しています。
無意味な愚策です。
大切なのは日々の感染予防と免疫力アップがマストかと。
日本人ならばその辺は問題ないので、ある程度感染者は抑えられると思っています。
皆様もどうか、コロナ感染予防は現状維持で睡眠時間をしっかりと取って、免疫力維持を!
という事で来年のカレンダーです。
昨日、走ってきた写真で作成しました。



白鳥の湖




一富士二鷹三ロドスタ(鳶だろ)



ノールックハイアングルショット



最新バージョン
以上です。
皆様にとって素敵な1年になりますように。
良いお年を!

Posted at 2021/12/31 14:11:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロドカレ | 日記
2021年11月28日 イイね!

紅葉狩りからの帰還

今日はいよいよ紅葉のゴール地点「東京」に。
家から下道25分で到着。
カメラは今回、ほとんど使用していいなかったKS-1。
先週、鑁阿寺でいい感じに撮れたのでガッツリ使ってみました。



まずは東京駅から散策スタート。



最初の目的地、日比谷公園に到着。



鶴の噴水と銀杏。



素晴らしい色彩。





日比谷公園の雲形池。


リフレクション。


素晴らしい紅葉でした!





横断歩道を渡って銀杏と虎ノ門ヒルズを。
ポルシェがいっぱい停まっているが、この時間は駐停車禁止、、、



頑張って二重橋に。
伏見櫓と紅葉もいい感じです。



勿論、巽櫓も。
相変わらず威風堂々。



城内に。


ガッキー越しに紅葉。



富士見櫓。


二の丸庭園の紅葉。



ガッキーとビルで紅葉サンド。



今年は散るのがハヤス!!!



相変わらず素晴らしいガッキー!



遂に茶屋も完成。
屋根の色が変わり、違和感が。
そのうち慣れるかな?



紅葉もいい感じ。


二の丸庭園の回遊式庭園の紅葉。
いい感じです。


リフレクション。


リフレクションver.2


やっぱりこの景色は落ち着きます。


いつもの構図で。


屋根の色が変わっただけですが、こちらの方がいいかも?






そして帰路へ。
行幸通りが凄い人!!



凄い人!


そしてゴール!

やっぱり近場は楽です。
しかも紅葉がいい感じでした。
10月から紅葉狩りが始まり、遂にゴール。
いよいよ冬のスタート間近です!
Posted at 2021/11/28 16:04:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 被写体を求めて。 | 日記

プロフィール

「@ほり. ありがとうございます!」
何シテル?   12/10 15:37
旅行&城巡り&都内探索、ロードスター関係の時にブログをアップしています。 約7年半ぶりにロードスターに戻しました。 RB1オデッセイの黒豹スタイル&世間...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ドアミラーガスケット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 16:29:52
RCOJ ウッドシフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/19 15:15:52
BRIGHTZ ステンレスステアリングガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/22 17:19:50

愛車一覧

スズキ セルボ 百式 改 (スズキ セルボ)
AZワゴンがミッショントラブルで廃車。 奥が前々からデザインに一目惚れしていたオレンジの ...
マツダ ロードスター グレース (マツダ ロードスター)
オデッセイが7年を超え、子供も中学生になるので再びロードスターに乗ることを決意しました。 ...
スズキ ワゴンR グフカスタム (スズキ ワゴンR)
キャロル>AZワゴン>セルボ>ワゴンRと乗り換え。 やはりこの形は不変で、レジェンドなワ ...
マツダ ユーノスロードスター ろどすけ (マツダ ユーノスロードスター)
最初は赤を探していましたが、隣にあったVスペシャルに一目ぼれ。 当時は付加価値が付いてい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation