• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

roadysseyのブログ一覧

2019年05月28日 イイね!

「カルミー日和2019」一緒に走っていただきありがとうございました!

今年も一緒に走っていただき、ありがとうございました!
ロードスターに乗る喜び、一緒に走る喜びを存分に堪能できました。
本当にありがとうございました!
以下が撮れ高です。

絶景。
これを撮るために、、、、

こんな感じで駐車。


行けロードスター!忌わしき記憶とともに!



貴様ほど急ぎすぎもしなければ、人類に絶望もしちゃいない!



ロードスターは伊達じゃない!



今年はお尻で整列。





ロードスターを障害物にしたサバゲー。(コラ)






定番の場所で。

寄って。



車山前にロドと握手!



感謝の言葉しかありません。





ゴーーーーーール!!



最高の一日になりました。
本当にありがとうございました!
Posted at 2019/05/28 20:56:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | カルミー日和 | 日記
2019年05月25日 イイね!

カルミー日和2019・旅の栞

もっていくもの
日焼け止め
帽子
飲み物
朝食
おやつ(500円まで)

甘楽~妙義山
sekidon さん-kenkensanさん
haggyさん-mizuhoさん-roadyssey
ひろさん-まるちゃんさん-teket さん
妙義山~眼鏡橋
roadyssey -mizuhoさん-haggy さん
kenkensan-sekidonさん
まるちゃんさん-ひろさん-teket さん
眼鏡橋~女神湖周辺
ひろさん-まるちゃんさん-roadyssey -sekidon さん-kenkensanさん
女神湖周辺~美ヶ原
roadyssey -sekidon さん-まるちゃんさん-kenkensanさん-ひろさん

心得
挨拶をしましましょう。
景色を楽しみましょう。
安全運転で行きましょう。
ロードスターを楽しみましょう。

宜しくお願い致します!(*´▽`*)
Posted at 2019/05/25 02:55:56 | コメント(10) | トラックバック(0) | カルミー日和 | 日記
2019年05月21日 イイね!

カルミー日和どうするか。

カルミー日和、悩んでます。
いける方がいれば走ろうかなと。
コースは甘楽集合~妙義山~白樺湖~霧ヶ峰~美ヶ原の鉄板コースかなと。
いける方はコメント下さい!
ウッドの日焼けが心配。(そこ?)
Posted at 2019/05/21 01:21:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | カルミー日和 | 日記
2018年07月29日 イイね!

カルミー日和・アフター「ロードスターと絶景を撮れ!」

白樺平で撮影を満喫し、そのまま裏ビーナスへ行こうかと思いましたがこのままでは帰れなくなっちゃうと!と直感し、美ヶ原に戻ってでお土産を買って、帰りながらチョコチョコ撮影を。
以下が撮り高です。




IMGP2904
全景。




IMGP2908
NBが最も美しく見える角度で。




IMGP2915
グレースを少し強調して。




IMGP2918
グレースを強調。


IMGP2922
ちょっと上から。
ここからゴール地点を撮ったらいいかも。




IMGP2923
引いて。

霧ケ峰方面へ戻って。

IMGP2927
ローアングルで空を広く。




IMGP2928
奥行き重視で。



IMGP2943
お気に入りの場所へ。




IMGP2945
寄って。




IMGP2947
サイド多めで。



IMGP2948
景色重視で。



IMGP2956
視点を変えて。

白樺湖へ移動。

IMGP2972
絶景マイスターbake師匠の体で。




IMGP2981
ダメだ。どうかしてる、、、、。Orz


そして帰路へ。
しかーーーーし!
チャンスは最大限に生かす。それが私の主義だ!




IMGP2991
荒船山と。




IMGP2995
木陰&カーブ萌え。




IMGP2996
グレースお疲れちゃん!!

充実の一日でした!
Posted at 2018/07/29 08:53:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | カルミー日和 | 日記
2018年07月28日 イイね!

カルミー日和・アフター「白樺平」

カルミー日和を完走し解散後、bakeさんに教えてもらって美ヶ原高原・白樺平に。
数分で到着。
熊が出そうで、ドキドキしながら撮影。
クルマも殆ど通りませんが圧倒的な景色にウットリでした。
以下が撮り高です。

IMGP2890
この景色。
しかしながら同化、、、、。Orz




IMGP2887
時間がいくらあっても足りん!



IMGP2873
空を入れて。




IMGP2888
癒しの世界。



IMGP2863
どう撮影してもアカン!



IMGP2859



IMGP2855
カタログ状態。



IMGP2850
グラマラスアングルで。



IMGP2896
どう撮影してもタマラン!



IMGP2893
白樺のボリュームが素晴らしいです。



IMGP2892
満喫して次なる場所へ。
bakeさん、素敵な場所を教えていただきありがとうございました!



続く。


Posted at 2018/07/28 06:34:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | カルミー日和 | 日記

プロフィール

「@ほり. ありがとうございます!」
何シテル?   12/10 15:37
旅行&城巡り&都内探索、ロードスター関係の時にブログをアップしています。 約7年半ぶりにロードスターに戻しました。 RB1オデッセイの黒豹スタイル&世間...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアミラーガスケット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 16:29:52
RCOJ ウッドシフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/19 15:15:52
BRIGHTZ ステンレスステアリングガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/22 17:19:50

愛車一覧

スズキ セルボ 百式 改 (スズキ セルボ)
AZワゴンがミッショントラブルで廃車。 奥が前々からデザインに一目惚れしていたオレンジの ...
マツダ ロードスター グレース (マツダ ロードスター)
オデッセイが7年を超え、子供も中学生になるので再びロードスターに乗ることを決意しました。 ...
スズキ ワゴンR グフカスタム (スズキ ワゴンR)
キャロル>AZワゴン>セルボ>ワゴンRと乗り換え。 やはりこの形は不変で、レジェンドなワ ...
マツダ ユーノスロードスター ろどすけ (マツダ ユーノスロードスター)
最初は赤を探していましたが、隣にあったVスペシャルに一目ぼれ。 当時は付加価値が付いてい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation