• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

roadysseyのブログ一覧

2008年05月04日 イイね!

GW2日目。上野の国立科学館に。

GW2日目。上野の国立科学館に。上野の科学館へ初めて行ってきました。
電車で!!!
上野動物園までの道は激混み!動物園手前で右折すると少し空きました。
そしてすぐ右側に国立科学館が!巨大な鯨のモニュメントに愕然!
中は3階建てだと思い余裕をこいていたら地球館とやらが!
屋上のハーブ園+地上3階&地下3階!
しかも787Bが!自分と子供はもうここで燃え尽きました。
2Fでロータリー展をやっているとは、、、、。
コスモスポーツも飾ってありました。
ここは小学生は無料!しかも激広っっ!!!
地下2・3階は体力的に無理でした。
でも600円でこれだけ見ごたえがあれば十分です。
国立博物館は次回にします。
あまりにも広すぎて体が持ちません。
駐車場は凄い混み方なので電車がいいかも知れません。
新しい山の手線に乗って愕然としました。
何でこんなに車内が広いのって感じでした。
しかもつり革が3列、椅子が3座席で真ん中にバーが!しかもナビ&テレビつき!(おのぼりさん状態。)
明日はあそこへ行ってきます♪(ヒント:自動車が走るところ。)
Posted at 2008/05/04 19:25:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出かけ情報! | 日記
2008年04月03日 イイね!

桜日和~♪

桜日和~♪自転車で近所の桜を見てきました。
ロードスターが無いので自転車でオープン気分を満喫!
今日は松原団地の松並木沿いの桜です。
明日は4号BP沿いの松原団地入り口交差点脇の川沿いの桜散歩をする予定です。
去年は見沼に行きましたが、今年は近所で我慢します。
以外に草加の桜トンネルは圧巻です。
見沼には勝てませんが!
Posted at 2008/04/03 21:09:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | お出かけ情報! | 日記
2008年02月16日 イイね!

昨日はタツヤの8歳の誕生日なのでディズニーシーへ!

昨日はタツヤの8歳の誕生日なのでディズニーシーへ!昨日はタツヤの8歳の誕生日。
朝7時半に出発。1時間半でディズニーシーへ。
生協で売っている1000円安いパスポートを購入しておきましたのお得です。(日本生命から売ってもらう手もあり。)
開門前に到着して無事に中へ。お姉さんに誕生日ステッカーをもらってディズニーシーの皆さんから「お誕生日おめでとう」と言って頂いて少々照れ気味。
最初に奥をインディー・ジョーンズにFPを取りに行って貰っている間にセンター・オブ・ジ・アースが待ち時間5分だったので、タツヤと2人で乗車。
怖い事をばれないようにして乗らせましたので、子供はビックリ。二回目は断られました。(涙)
次にインディーで奥と合流しましたが、FPが40分待ちだったので一人でレイジングスピリッツに2回乗りましたが、FPなしでガラガラでした。身長制限が高すぎて子供が乗れないからでしょう。
タワー・オブ・テラーはFPなし&1日中90分待ちなので諦めました。
ストームライダーは前に乗ったのでパス。
次にマジックランプシアターのFPをゲットして、待ち時間が結構あったので子供向けのマーメイドドラグーンへ。程ほどに探検して子供用のジェットコースターが15分待ちだったので2回乗ってマジックランプへ。
子供には一番面白かったのでは?
マーメードラグーンシアターはFP無しでOKでした。
海底2万マイルもFPは余裕。
2時ごろにミスティックリズムを見て(自分的にはこれが一番好き。)
8時まで粘ってブラヴィッシーモ!をみてフィナーレを見て帰路へ。
草加まで下で1時間かかりませんでした。
子供は帰路で寝てしまいましたが、誕生日には良かったでしょう。
疲れました。
今日はまったり東京マラソンを見ています。
Posted at 2008/02/17 09:29:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出かけ情報! | 日記
2008年02月10日 イイね!

昨日は宇都宮方面へ。

昨日は宇都宮方面へ。昨日は栃木県子供総合科学館と、とちぎわんぱく公園に久しぶりに行ってきました。
科学館は相変わらず広くてじっくり楽しめました。
広場が閉まっていたのは無念ですが、雪が残っていたので子供は大喜び。
その後にわんぱく公園へ。
相変わらず広いし、面白い場所が多数。
でも草加から下で2時間は遠いかな?
高速で行けば早いんだろうな。
東北道の壬生で降りればすぐです。
お金がかかるのは科学館とふしぎの船&おもちゃ博物館位かな?
ガソリン価格は安く、レギュラー139円でした。安すぎです。
近所は147円。高すぎ!!!
Posted at 2008/02/11 07:20:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出かけ情報! | 日記
2008年01月15日 イイね!

昨日は久しぶりの台場!

昨日は久しぶりの台場!昨日は宇都宮の科学館に行くか、お台場に行くか迷いましたがお台場にしました。
台場に住んでいる友達にメールして風の状況を聞いたところほぼ無風とのことでいざ!
1時までに友達の家にお邪魔する予定だったので10時半に出発しましたが4号がガラガラですぐに東銀座についてしまったので、新型GT-Rを軽く見てみるかと日産ギャラリーに。GT-Rのフリー試乗したいなーと思いつつも、耳を傾けていたら2時までいっぱいとの事。
乗りたい気持ちを抑えつつもお台場に。
しかし、この日は取締りが厳しい状況!
まずは千住新橋で車線変更チェック隊が!次に昭和通りの地下トンネルの柱の影でスピードを測っている警察官が!(銀座)
次にレインボーブリッヂを渡ってお台場に到着する所でまたもやスピードの検査隊が!
そこを抜けてその先のトンネルでまたもや柱の影にスピード計測の警察官が!!
かなり捕まっている人を見ました。
友達の家を後にしてデックスへ。
奥は買い物。
自分はメガウェブ&シェルミュージアムへ。
シェルミュージアムは相変わらず旧型のフェラーリF-1が。
でもバーゲンをしていたのでフェラーリのストラップを1600円でゲット!
子供は525円でF50のダイキャストを購入。
そして久しぶりのメガウェブに。
オデッセイに似た車が多数飾られてました。
その後スタンプラリーをやって帰路に。
帰りの道は激混み!尾久橋に迂回しましたが激混み!(涙)
尾久橋で信号待ちしていたら警官が来て窓をノック!(何じゃ?奥が携帯してたから?(汗))
「ブレーキランプ切れてますよ!」
「えっ!本当ですか?どっちですか?」
「右側です。直して下さいね。」
凄くビックリしましたが先ほどバンパーを外して交換しました。
あぁ、AZワゴンは何て電球を交換しにくいんだ、、、。(涙)
Posted at 2008/01/15 17:16:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | お出かけ情報! | 日記

プロフィール

「@ほり. ありがとうございます!」
何シテル?   12/10 15:37
旅行&城巡り&都内探索、ロードスター関係の時にブログをアップしています。 約7年半ぶりにロードスターに戻しました。 RB1オデッセイの黒豹スタイル&世間...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ドアミラーガスケット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 16:29:52
RCOJ ウッドシフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/19 15:15:52
BRIGHTZ ステンレスステアリングガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/22 17:19:50

愛車一覧

スズキ セルボ 百式 改 (スズキ セルボ)
AZワゴンがミッショントラブルで廃車。 奥が前々からデザインに一目惚れしていたオレンジの ...
マツダ ロードスター グレース (マツダ ロードスター)
オデッセイが7年を超え、子供も中学生になるので再びロードスターに乗ることを決意しました。 ...
スズキ ワゴンR グフカスタム (スズキ ワゴンR)
キャロル>AZワゴン>セルボ>ワゴンRと乗り換え。 やはりこの形は不変で、レジェンドなワ ...
マツダ ユーノスロードスター ろどすけ (マツダ ユーノスロードスター)
最初は赤を探していましたが、隣にあったVスペシャルに一目ぼれ。 当時は付加価値が付いてい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation