• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

roadysseyのブログ一覧

2007年09月16日 イイね!

今日は子供と魚獲り&魚釣り!

今日は子供と魚獲り&魚釣り!今日は10時過ぎに霞ヶ浦へ。
風が強く、全く釣りになりません。
子供と上州屋でネリエサと四つ手を購入。
ブルーギル&ダボハゼ&エビを大量にゲットしました。
そして霞ヶ浦を半周。
水門や風裏で釣りましたがノンバイト。
最後に新しい野池を発見!
サイズは小さいですが何匹釣ったか分からないくらい釣りました♪
子供も4匹!
いやー、釣り天国でした♪
釣りは情熱!上州屋!!!!
Posted at 2007/09/16 21:31:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 子供のはなし。 | 日記
2007年08月31日 イイね!

夏休み最後の休日についての親子の会話。

父「夏休みも最後だからどこへ行きたい?遊園地と釣りとどっちがいい?」
子「釣りに行きたい。できれば山のほうでフライがやりたいんだよね。」
父「ディズニーランドとかは?ジェットコースター面白いぞ。(親が乗りたい。)」
子「いいよ!釣り!」
父「山の川はブヨに刺されるぞ。凄い痛いんだぞ。何箇所も刺されるぞ。」
子「じゃあ霞ヶ浦か野池。」
父「じゃあ浦和対大宮は?」
子「いいよ!大宮戦なんて。釣り!」
父「・・・・・。」
という事で釣りになりました。
ジェットコースターに乗りたい&浦和レッズを観にいきたい、、、、。(願)
Posted at 2007/08/31 20:36:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | 子供のはなし。 | 日記
2007年08月15日 イイね!

今日は午後からSKIPシティの科学館へ♪

今日は午後からSKIPシティの科学館へ♪子供が小さい時に行ったきりなので久しぶりに行ってきました。
変わったのは駐車場!1時間200円!前は無料だったのに!
600円もかかりました!
入場料は大人200円子供100円。プラネタリウムは大人400円子供200円とかなりお得です。
フロアは1Fしかないのですが、結構面白いものが多いです。
今日はアニメーションのオモチャを工作しました!(無料!)
値段以上の面白さです。
そのあと、二階のコーナーを見学して、映像ミュージアムのエントランスでソファーに座って涼んで帰りました。(ここは無料。)
自宅について驚愕!鬼のような暑さです!
今年一番の暑さかも!
クラクラしました!
夏休みも終了です!
切り替えていきます!
Posted at 2007/08/15 16:34:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 子供のはなし。 | 日記
2007年07月31日 イイね!

昨日は浦和美園に映画を観に♪

昨日は浦和美園に映画を観に♪昨日は仕事が終わってから子供が前々からせがまれていたポケモンを観に浦和美園へ。
前売り券でそのまま入れるかと思いきや、受付のにーちゃんが窓口で手続きをして下さいと、、、。上映開始まであと2分!!!まじかよ!!!と思いつつ、窓口へ。
席の確認をして上映開始の2分後に映画館へ。
予告編が長かったので余裕だったそうです。
完全におのぼりさんでした!
奥と子供は映画だったので自分は1時間40分フラフラ。
ジョーシンで携帯電話を弄くりまわし電気製品を見て歩き、ペットショップで動物を見て和み、本屋で立ち読みして、スポーツオーソリティで今年の天皇杯優勝のマフラーが30%オフで買うかどうか迷い(デザインが、、、。)、映画館の前の何でも屋で驚愕し、映画終了で奥と子供が出てきました。
奥が父ちゃんもハリポタでも観ればいいのにと言われましたが秘密の部屋しか観てないんです!(汗)
映画観るよりも浦和レッズの試合を観にいきたいわ!と言ったら行っていいとかなりご無沙汰ぶりの答えが!!!!!
という事で今日、ファミマでチケットを購入!
最近、レッズの試合もテレビでやらずストレスがたまりまくりでした!
でも遂に埼玉スタジアムにバンフォーレ甲府以来今年二度目の参戦!!!
去年の半分も行ってません、、、。(涙)
そのあと映画チケットの半券をマリオファクトリーで見せてUFOキャッチャーを1回ずつ無料でやって帰宅!
流石に1時間40分は長かった、、、、、。
使ったお金はジュース代のみ!
さあ、今日は広島焼きを食って明日の夜にマフラーを掲げて歌うぞ!!!!
Posted at 2007/07/31 17:15:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 子供のはなし。 | 日記
2007年07月28日 イイね!

今日は陽射しが強いので越谷児童館ヒマワリへ♪

今日は陽射しが強いので越谷児童館ヒマワリへ♪蒲生駅近くの越谷児童館ヒマワリへ行きました♪
無料だし、映画もやっていて工作教室や色々子供の勉強になる物がいっぱい!
子供は大喜びでした!
そして家でゴロゴロ!
たまっていたビデオも減りました!
1位干物女
2位山女・壁女
3位受験の神様
4位山田太郎物語
山田太郎が微妙です!
Posted at 2007/07/28 20:57:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 子供のはなし。 | 日記

プロフィール

「@ほり. ありがとうございます!」
何シテル?   12/10 15:37
旅行&城巡り&都内探索、ロードスター関係の時にブログをアップしています。 約7年半ぶりにロードスターに戻しました。 RB1オデッセイの黒豹スタイル&世間...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ドアミラーガスケット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 16:29:52
RCOJ ウッドシフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/19 15:15:52
BRIGHTZ ステンレスステアリングガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/22 17:19:50

愛車一覧

スズキ セルボ 百式 改 (スズキ セルボ)
AZワゴンがミッショントラブルで廃車。 奥が前々からデザインに一目惚れしていたオレンジの ...
マツダ ロードスター グレース (マツダ ロードスター)
オデッセイが7年を超え、子供も中学生になるので再びロードスターに乗ることを決意しました。 ...
スズキ ワゴンR グフカスタム (スズキ ワゴンR)
キャロル>AZワゴン>セルボ>ワゴンRと乗り換え。 やはりこの形は不変で、レジェンドなワ ...
マツダ ユーノスロードスター ろどすけ (マツダ ユーノスロードスター)
最初は赤を探していましたが、隣にあったVスペシャルに一目ぼれ。 当時は付加価値が付いてい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation