• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

roadysseyのブログ一覧

2013年10月03日 イイね!

雑な仕事は結局二度手間になる。

昨日、やっつけ仕事で子供のパンクを直しました。
しかも紙やすり、バケツに水、金槌も使わずに目で確認して。
そして今朝、スローパンクチャー。
分析した所、昨日直した所は水の中に入れて問題なしでしたがその左側に小さな穴が二つ。
どうやらタイヤに刺さった物を抜く前にチューブを引っ張ってしまった時に空けてしまったようです、、、、、orz
しかも昨日は適当にやったので貼るゴムも一個無駄にしたし。
やはり、道具をちゃっと使って直さないとダメですね。
二度手間です。
長袖を着て作業をしたのに、靴下上から3箇所刺されました、、、、。

次回からの確認事項。
①タイヤに刺さっている異物を除去する。
②水でチューブ全体の穴を確認する。
③紙鑢で削る。
④のりをつけて、ゴムを貼った後にはちゃんとハンマーで叩いてシッカリと接着する。
⑤最終確認で修理箇所と念のためにチューブ全体を水中で確認する事。
⑥チューブを戻すときは細心の注意を払い、空気を軽く入れて馴染ませてからつける事。



二度手間はイヤーーーーーーーーーーー!!!

追記・・・・・6速シフトノブが壊れて近所の自転車屋に持って行ったら頼んでもいないワイヤーを交換して1500円取られました。
シフトノブの調子が悪いので完全ではないのでと。
二度とその自転車屋に行く事は無いでしょう。
結局、ホームセンターでシフトノブ(シマノのRevoshift)が525円で売っていてDIYで簡単に交換が出来たという、、、、。
これまた二度手間。
自転車屋も良い悪いがあります。
子供が買ったクロスバイクの調整をお願いしたら全然チェーンの張りが弱くて、勝手にシフトダウンして子供が怪我をしました。
最近、よく見るチェーン店の自転車屋です。
いい自転車屋は無いものか、、、、、、。
Posted at 2013/10/03 16:49:17 | コメント(8) | トラックバック(0) | 子供のはなし。 | 日記
2013年09月15日 イイね!

子供の写真活動。

タツヤは最近、みん友のJB23GOさんのゴウ君&友達とよく撮影に出かけます。
自分とは行かずに友達とばかり、、、、、。(涙)
写真をパソコンで確認してみました。
大雨で出かけられず、凄まじく暇なので。(涙)過去に撮った写真&最近の写真のよさげなのをピックアップ。



湯滝。自分も行きたい!




やっぱり愛車と撮るんだ、、、、、。




中禅寺湖。船乗りたい。




絶景だ、、、、。ペンタックスのk-mは発色が良すぎます!(‘jjj’)/




なるほど、縦に撮るといいかも。




ここ行きたい!



発色がヤバス!



ドブ六兄さん元気かな、、、。



レイクタウン。



自分「何?これどう撮ったの?」
タツ「ズームを弄って。
自分「・・・・(‘jjj’)/」



スゴス!思いつきません。ありえません。出来ません!(‘jjj’)/



JB23GOさんちのジムニーとセルボで撮影に。



シャッタースピード速めで黒がクッキリと。

そして昨日はJB23GOさんちのBMWで色々な場所に連れて行ってくれました。


ゲートブリッヂ五輪バージョン。




レインボーブリッヂ五輪バージョン。
ヤバイ、微妙にライトアップが違う!行かねば!


東京タワー五輪バージョン。



いつもの場所で。
JB23GOさんありがとうございました!仕事が無ければ行きたかった、、、、。
平日の夜に出撃するしかありません!
Posted at 2013/09/15 09:24:35 | コメント(9) | トラックバック(1) | 子供のはなし。 | 日記
2013年07月22日 イイね!

子供に足立の花火大会を託す。

この記事は、足立の花火!について書いています。


土曜日は夜まで仕事。


花火は見れません、、、、、。


子供は友達と見に行くと言う。


ミン友&子供の同級生のJB23GOさんの息子さん&クラスメイトの合計4人、自転車で行くという。


行くにあたり、花火に強いk-xそしてマイ三脚を子供に託す。


今まで花火を撮りに行って蓄積した経験値を託す。


メモに書いた「F11」「マニュアルフォーカス」「ピント∞」「シャッタースピード10秒」「ISO100」。


口頭で三脚に触るな、リモコンを使え、発射音がしたら押せと指導。


どうにか撮ってきてくれました。




















































































































































































青空が残ってます。




押すタイミングが若干遅い、、、、。惜しい!



赤い蝶かな?




いい感じです。



行きたかった、、、、、。



青。



上が切れてる。惜しい!



ビューティフォー。





青白。



綺麗。




内側が違う色。



白。



デカイ。




多分音がウルサイやつ。




鮮やか。



これも色とりどり。



屋形船と。




ベストショット。



散らばったやつ。


ラストは動画でしか無理と伝えましたが、ちゃんと撮ってました。




花火を撮りに行きたかった、、、、、。
今週末は隅田川と越谷だ!
taaoさんちで見たかった、、、、、。
勿論仕事でございます。(涙)
Posted at 2013/07/22 16:22:44 | コメント(14) | トラックバック(0) | 子供のはなし。 | 日記
2013年07月18日 イイね!

クロスバイクとは何ぞ?

この記事は、エコな相棒がやってきたについて書いています。

子供が期末試験でいい成績をとったら何故か買う事になったらしい、、、、。
学校で流行っているらしいです。
義母と約束を!
値段は39800円と高い、、、、。
車重は10kg以下、タイヤ細い、パドル24段変速。
全く知らない世界です。
しかもネットショッピングで購入したので自分で組み立てて、自転車屋で調整しないとドボン。

赤い矢印のがそうです。
安行の西福寺にみんなで写真を撮りに行ったそうです。

シンタン師匠に色々とご指導頂きどうにかこうにか、、、。
自転車屋の調整不足で早速怪我を。
自転車を守って転んだという、、、、。
怪我は結構酷く、サッカースクールは見学。
親の心子知らず。
ヘルメット、グローブを買わないと、、、、。
お金が!!!!
Posted at 2013/07/18 22:31:53 | コメント(10) | トラックバック(0) | 子供のはなし。 | 日記
2013年05月18日 イイね!

子供の写真を見て忘れていた記憶を思い出す。

過去の写真が外付けHDDから何枚か出てきました。
スゲー懐かしいです。
歳をとったと痛感しました、、、、。





この頃は言う事を聞いていた。
ていうかノーマルタイヤのAZワゴンでよく見沼総合公園に行ったよね?



寝間着が懐かしい。
よく抱っこしたもんだ。
今じゃ、、、。(怒)




霞ヶ浦によくベビーカーで行っていたっけ。
かみさんと交代でおんぶして釣りをしていたっけな。
そんなに怖がらなくても、、、、。




ちっちゃ!!
部屋のレイアウトが全く違う。
後ろの滑り台はどこにやったっけ?捨てた?



自分が釣り焼けをしている、、、、、。
ジャンバーが懐かしい。




三輪車懐かしい。
折りたたみ式を買ったんだっけ。
ヤフオクで売却。
売却した方とは未だに仲良しです♪




釣り帰りの茨城・つくば市の自転車公園にて。
こんな笑顔で見るときあったんだ。
今じゃウザイとか、、、、、いかん涙が出てきた。




ツインリンク茂木で。
後ろのキャラクターは何だ?
ずっとコバトンかと思っていたけどよく見ると何?
この時は琢磨人気が凄まじかった。




自力で釣った人生初のバス。
今は、、、、、フライばっかり。(怒)
ちゃんと魚と向き合え!そして攻めろ!!!
mizuhoさん、いよいよですね。
自分は釣りに対してはスパルタです。
覚悟して下さい。(マジ)
かみさんや友達に釣竿を握ると別人になって近寄り難いオーラを出すとよく言われてました。
ヤバイ、釣りに行きたくなってきた!!!
Posted at 2013/05/18 19:47:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | 子供のはなし。 | 日記

プロフィール

「@ほり. ありがとうございます!」
何シテル?   12/10 15:37
旅行&城巡り&都内探索、ロードスター関係の時にブログをアップしています。 約7年半ぶりにロードスターに戻しました。 RB1オデッセイの黒豹スタイル&世間...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアミラーガスケット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 16:29:52
RCOJ ウッドシフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/19 15:15:52
BRIGHTZ ステンレスステアリングガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/22 17:19:50

愛車一覧

スズキ セルボ 百式 改 (スズキ セルボ)
AZワゴンがミッショントラブルで廃車。 奥が前々からデザインに一目惚れしていたオレンジの ...
マツダ ロードスター グレース (マツダ ロードスター)
オデッセイが7年を超え、子供も中学生になるので再びロードスターに乗ることを決意しました。 ...
スズキ ワゴンR グフカスタム (スズキ ワゴンR)
キャロル>AZワゴン>セルボ>ワゴンRと乗り換え。 やはりこの形は不変で、レジェンドなワ ...
マツダ ユーノスロードスター ろどすけ (マツダ ユーノスロードスター)
最初は赤を探していましたが、隣にあったVスペシャルに一目ぼれ。 当時は付加価値が付いてい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation