• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

roadysseyのブログ一覧

2016年06月05日 イイね!

少し早い誕生日プレゼント




あさってが誕生日なのですが、奇跡的にロードスターの6MT Sパッケージの一日試乗が取れて、今日、行ってきました。



とはいうものの、電車で1時間7分+徒歩20分、、、、。Orz


鍵を渡してもらい、試乗スタートです。


花小金井という事で、近場で行くとしたら、、、、奥多摩!


実は、NBで奥多摩は行った事がありません。(T_T)


NA6、NA8では釣竿を積み込みしょっちゅう行ってました。


しかしながら、奥多摩ミーティングは未経験です。Orz


NDロードスター、初めて乗りましたが、とにかく運転しやすい。


オルガンペダルに戸惑いましたが、30kmほど走ったら慣れちゃいました。


それとクラッチ!


左足がパンパンですが、変な力が入っていたせいかも?


シフトの指示が来ますが無視してエンジン音でシフトチェンジ。(笑)




いよいよ奥多摩に入ろうという所で、、、、。









うぅ、、、ごめんよ、グレース。連れてきてない、、、、。Orz
やっぱりセクスィーです。

































































































































































































































久しぶりの奥多摩はやっぱり楽しいです。
しかしながら14年?ぶり奥多摩は路面状況が変わり、中央分離帯にポール類が!
物思いにふけながら、休憩。




白ってどうやって撮るの?難しすぎます。Orz



うーーーーーーん、難しい。



そして奥多摩を抜けて大菩薩峠へ。




mizuho先生が教えてくれた通り、峠でのポテンシャルを実感。



イメージ通りのラインでトレース出来る!
エンジンもよく回り、坂道など関係なく駆け上がる。
しかも滑らかに!
人馬一体を味わえました。
電動ステアリングも慣れてくれば丁度いいかも?
少し気になったのは路面の振動が結構来ます。
Aピラーもちょっこし気になります。
着座位置もちょっと低いかな?
シフトノブの形状と大きさは素晴らしいの一言。
ボンネットに峰があるので車幅感覚を目視でき、運転しやすかったです。
それ以外はもう、ロードスター。
これこそがロードスター。
地面を四輪独立で捉える感覚。
コーナリングの楽しさ、そしてエキゾースト。
タマランメーターは振り切り過ぎて計測不能タマラン!(意味ワカラン)



以下はフォト集です。m(_)m
















































そして試乗終了。
総走行距離221km。
燃費は青梅通りの渋滞が多く、リッター15km/lでした。

感想は1.5スカイアクティブエンジンの素晴らしさ、ライトウェイトスポーツの楽しさをこれでもかと言うぐらい味わえました。
2.0は確かに要りませんね。
RFでは必用かな?
そして、、、、、新型ロードスターを我が家では、、、、、。


安心してください。買えませんよ。Orz


でも、近い将来乗ります。
NC2が先?、、、、、、。
ロードスター最高です!


運転するのに一年かかりました、、、、。Orz


グレース、若い子に手を出してごめんよ。
今度、奥多摩連れて行ってあげるから、へそ曲げないでね♪
Posted at 2016/06/05 21:35:12 | コメント(17) | トラックバック(0) | Roadster | 日記
2016年06月01日 イイね!

カルロス?

この言葉を聞いて頭を過ぎったのは、、、、。



この人や。



この人。



そしてこの人!
神だ!!!


これも、、、、。(それはカーロスだろ)



あとカルビとロースの組み合わせとか?(それはない)


軽井沢ミーティングロスの事をカルロスと言うらしい、、、、。


カルミーは大分普及してきましたね♪

Posted at 2016/06/01 21:55:03 | コメント(7) | トラックバック(0) | Roadster | 日記
2016年05月30日 イイね!

兄貴キターーーー!(・∀・)

http://gazoo.com/car/pickup/Pages/vehiclenavi_160530.aspx

一途な愛ですね。
何人たりとも間には入れません!(*´▽`*)
Posted at 2016/05/30 13:59:39 | コメント(11) | トラックバック(0) | Roadster | 日記
2016年05月29日 イイね!

軽井沢ミーティング2016&セクスィーTRG

今朝は3時半起床、4時半出発。
タツヤが珍しく行くと言い出して親子で行きました。

そして高坂集合でアップデートしたセクスィーTRGに!!!











































































































































































































































































































NR-A隊、ハヤス!




この絶景、癖になりそう、、、、、。




第一チェックポイントに到着。

いつも思うのですが、ロードスターってクルマは景色を楽しめる希なクルマだと思います。




圧倒的です。



素晴らしい景色とND。




新緑の妙義山、800ヤバス!




引いて。




素晴らしきロドラー軍団。




同化してしまうので内装を入れて、、、、。Orz



そして妙義山を後にしていつものコースに。
振り向けばロドまみれ。



やはり、NBの後姿はセクスィーです。
鼻血出ちゃう!




とりあえずパチリ。



眼鏡橋。
ここを初めて走ったのはステイさんと一緒でしたが、今回は前を走っています。
感無量でした。




ゆきさんの息子さん教えてもらった場所で。
ありがとう~~!



碓氷峠も終盤。

そして到着。
ダブルクラッチさん発見。たかさんとnaoさん見つからず、、、、。Orz
ぼこ部長も。
多分、赤城山に登山に、、、、。
motoshiさんも、、、、、。
安心してください。釜飯は食べましたよ。



あひりん校長、ポップさん、mizuhoさんというロードスターマイスターと「ぶらカルミ」&「人のロド見て我がロド直せ」スタート。





二ノ丸キターーーーーーーーーーーーーーーー!(例えがおかしいだろ)
三の丸を攻めて、そして、、、、。


本丸キターーーーーーーーーーーーーーーーー!(また城か)


そして天守に。(なるほど、いい例えだ(バカだろ))
今年も上ります。



いい天気でした。
水落さんが晴れ過ぎだと嘆いてました。(笑)




この景色、毎年楽しみなんです。




taaoさん親子。
お疲れ様です!




あれ?taaoさんの服装、サンフラワーだ!(今気付いたのか)
後にchishiru 姉さんも。(isami姉さんに教えてもらいました。ありがとうございました。)


そしてRFが!
このライン素敵過ぎます。




この美しいライン。
凄いです。



山本主査、素敵な笑顔です!


頑張って腕を伸ばして、、、、。




笑顔、逢えた!



笑顔、逢えました!
最高の一日でした。
お会いしてお相手していただいた皆様、ありがとうございました。m(_)m
来年も宜しくお願いします!
ビバ!カルミー!ビバ!ロードスター!!!



戦利品と宝物は、、、、、。



ロドテリアと二大主査にサインを貰えました。
貴島さんにNC2を勧められました、、、。買うしかない?




中山さんにもやっとお会いできました。
凄く、素敵な方でフェイスブックでのお礼を話したら名前も呼んでいただき握手を求められ感無量です。(T_T)
中山さんにはND必ず買いますって言いましたがその後に貴島さんに、、、。


NC2→NDの順番になっちゃうのか?
Keysさんには早くしないとって、、、、。
どうしよう。Orz



何はともあれ、カルミー最高でした!




燃えた。燃えたよ。燃え尽きた。真っ白にな、、、、、。Orz
Posted at 2016/05/29 18:44:49 | コメント(19) | トラックバック(0) | Roadster | 日記
2016年05月27日 イイね!

軽井沢ミーティングの目標

☆目標☆
1.早弁で釜飯を喰らう。
2.NBの激レアカラー探訪&人のロド見て我がロド直せ。
3.会場後にある山に登り、軽井沢ミーティングの会場を撮る。
4.お友達と「笑顔、逢える。」
5.ロドの撮影。
6.会場までのセクスィーツーリングを走り倒す。
7.13時まで撤収し、帰路につく。

◎準備◎
チケット
チケットホルダー
おやつ(500円まで)
ドリンク
カメラセット
スマホ
財布




日曜日は宜しくお願いします。m(_)m

ビバ!ロードスター!ビバ!カルミー!





服装はいつものかな、、、、、。

Posted at 2016/05/27 21:25:05 | コメント(7) | トラックバック(0) | Roadster | 日記

プロフィール

「@ほり. ありがとうございます!」
何シテル?   12/10 15:37
旅行&城巡り&都内探索、ロードスター関係の時にブログをアップしています。 約7年半ぶりにロードスターに戻しました。 RB1オデッセイの黒豹スタイル&世間...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1 234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ドアミラーガスケット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 16:29:52
RCOJ ウッドシフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/19 15:15:52
BRIGHTZ ステンレスステアリングガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/22 17:19:50

愛車一覧

スズキ セルボ 百式 改 (スズキ セルボ)
AZワゴンがミッショントラブルで廃車。 奥が前々からデザインに一目惚れしていたオレンジの ...
マツダ ロードスター グレース (マツダ ロードスター)
オデッセイが7年を超え、子供も中学生になるので再びロードスターに乗ることを決意しました。 ...
スズキ ワゴンR グフカスタム (スズキ ワゴンR)
キャロル>AZワゴン>セルボ>ワゴンRと乗り換え。 やはりこの形は不変で、レジェンドなワ ...
マツダ ユーノスロードスター ろどすけ (マツダ ユーノスロードスター)
最初は赤を探していましたが、隣にあったVスペシャルに一目ぼれ。 当時は付加価値が付いてい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation