• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

roadysseyのブログ一覧

2015年11月13日 イイね!

カタログミーティング詳細

9時から12時に開催します。
各々ロードスターのカタログや他社のカタログをマッタリと見てワイワイガヤガヤ。(´▽`)ノ
カタログ以外でも何かいい案が有ったら各々企画してください。
例えばゆきさんの解説付きチョロQ鑑賞、mizuhoさんのガンプラ展示、ロードスター販促品展示、フロアマット展示。
ミーティングなのでロドトークに華を咲かせるのもよしです。
お菓子は予算が500円まで。
小分けになっているお菓子を持ってきて皆でワイワイ食べたりするのがベストかと。
自分は告知しますが、玉葱さん太郎です。(≧▽≦)
キングオブ駄菓子屋です!(笑)
あとドリンクは各々、自分の好きた飲みきりのもの。

ゴミは各自持ち帰りましょう。
それと各々、折り畳み式の椅子を持参するのが良いかと思います。
クルマはロードスターでなくてもOKです。
要はロードスターを所有してればOKです!
今の所開催が優勢です。
東京日和が開催された場合はアフターで?
何かいいご提案がありましたら宜しくお願い致します。m(_ _)m
Posted at 2015/11/13 15:23:06 | コメント(7) | トラックバック(0) | Roadster | 日記
2015年11月11日 イイね!

ロードスターの決まりごと。





我が家ではロードスターを所有&稼動するにあたり、決まりごとがあります。

①陽射しからウッド類を守れ!

②ヘッドライトはコマめに磨け!

③雨の日は絶対乗るな!

④夏は朝と晩以外は開けるな!

⑤駐車する時は必ずサンシェード!

⑥冬こそ開けて走れ!

⑦トランクにはキャッチボールセットを載せること。(NA時代から守ってます。男のロマン!(バカか))



NA6の時は、、、、、。
ドライビンググローブをする。(今じゃしてません)

リアスクリーンにタオルを敷く。



NA8の時は、、、、、
屋根が純正だった時は開けるときにリアスクリーンにタオルを敷く。

シートを保護する為、着座する時にそっと乗り込む。

シートを保護する為、座面と背面に座布団を敷く。

皆さんの決まり事は如何に?
Posted at 2015/11/11 21:02:36 | コメント(19) | トラックバック(0) | Roadster | 日記
2015年10月29日 イイね!

ビーナスツーリング2015~ツーリング編~




↑音楽はコレ

ひろ@ロードスターさんの「ビーナスツーリング」に行ってきました。


東松山から関越に乗り、下仁田で下りてひたすら下道。


3時間半で女神湖近くに到着。


牧場があったのでそこで朝練。


そして女神湖でウロウロ。


ここでも朝練。


写真は朝練編で。


そして皆さんが現れてマッタリ。























































































































































































































↑こんな感じでマッタリ。





しばらくしたらピカチュウが二台になっちゃった!


そしてツーリング開始。




よこまゆさん「勝てると思うな!小僧!!」





絶景+絶景の連続。




よこまゆさん「道を誤ったのだよ。貴様のようなロドラーの成り損ないは、粛正される運命なのだ!わかるか!」



よこまゆさん「生の感情丸出しで走るなど、これでは人に品性を求めるなど絶望的だ。」





よこまゆさん「そんなNBロードスターでこのNCロードスターと対等に戦えると思っているのか、ロディ!」





よこまゆさん「ちっぽけな感傷は、世界を破滅に導くだけだ!少年!! 」






よこまゆさん「常に世の中を動かしてきたのは一握りのロドラーだ!!」




よこまゆさん「そういうことだ。済まないな、ロディ。」




チェックポイント。




あにさんカッケー!





仲良しの二台。



よこまゆさん「落ちろ。蚊トンボ。」




ゴール。




珍しいNBが多かったです。
ラディアントエボニー、チタニウムグレー、ストラトブルー2台、10thアニバ。




これにてツーリング編は終了です。


残りは朝練編、絶景編、自主練&居残り練編と続きます、、、、。




手付かずの写真がまだまだイッパイ、、、、、。Orz


ひろさん、絶景の数々に連れて行ってくれてありがとうございました。
ビーナスラインはまさしくロドで走りたい道の頂点!
また来年も楽しみです。
Posted at 2015/10/29 21:44:22 | コメント(9) | トラックバック(0) | Roadster | 日記
2015年10月17日 イイね!

モヤモヤロードスター


アカン!ヤッパリアカン!
と言うことでオクでポチッと。
ドライヤーと内装剥がしを併用して、、、、。
耐水ペーパーとピカールを併用して、、、、。
これでモヤモヤが晴れる!
現在55パーセントの仕上がり。
いつになったら出来るのか、、、。(;´Д`)
Posted at 2015/10/17 09:10:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | Roadster | 日記
2015年10月07日 イイね!

やるな!グレース!(ロードスター)

先日、福島の白河まで下道で行きましたが乗り始めてから約四年にして燃費を計算しました。
いつも10~9位だと思いますが、今回はガラガラの下道をひたすら走りました。
燃費は何と14km!オデッセイは平均13kmでしたから凄い!(重量と排気量考えたら当たり前だろ)
こんなに長距離を乗ったのは初めてです。
少しグレースとの関係が近づいたかな?
未だにNAとの関係には足元にも及びません。Orz
Posted at 2015/10/07 09:31:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | Roadster | 日記

プロフィール

「@ほり. ありがとうございます!」
何シテル?   12/10 15:37
旅行&城巡り&都内探索、ロードスター関係の時にブログをアップしています。 約7年半ぶりにロードスターに戻しました。 RB1オデッセイの黒豹スタイル&世間...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアミラーガスケット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 16:29:52
RCOJ ウッドシフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/19 15:15:52
BRIGHTZ ステンレスステアリングガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/22 17:19:50

愛車一覧

スズキ セルボ 百式 改 (スズキ セルボ)
AZワゴンがミッショントラブルで廃車。 奥が前々からデザインに一目惚れしていたオレンジの ...
マツダ ロードスター グレース (マツダ ロードスター)
オデッセイが7年を超え、子供も中学生になるので再びロードスターに乗ることを決意しました。 ...
スズキ ワゴンR グフカスタム (スズキ ワゴンR)
キャロル>AZワゴン>セルボ>ワゴンRと乗り換え。 やはりこの形は不変で、レジェンドなワ ...
マツダ ユーノスロードスター ろどすけ (マツダ ユーノスロードスター)
最初は赤を探していましたが、隣にあったVスペシャルに一目ぼれ。 当時は付加価値が付いてい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation