• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

roadysseyのブログ一覧

2016年08月09日 イイね!

お友達の書いたロードスターの記事です

https://m.facebook.com/currentlifecom/?ref=aymt_homepage_panel

お友達の書いたロードスターの記事です。
カムバッーーーク!!(*^-^*)
Posted at 2016/08/09 09:20:02 | コメント(1) | トラックバック(1) | Roadster | 日記
2016年07月09日 イイね!

おやおや?( ̄ー ̄)

おやおや?( ̄ー ̄)Facebookで発見。( ̄ー ̄)
過走行のひろさん、NRリミテッド、ゆきさん、クワトロ大尉、ネクロさん、ポップさん、、、、、。
後列の地味~ずは枠の外に追いやられてる!∑(OωO; )


認めたくないものだな、、、、。
ロードスター自身のボディーカラーの地味故の過ちというものを、、、、、。(T_T)
Posted at 2016/07/09 16:38:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | Roadster | 日記
2016年06月27日 イイね!

「奥多摩ツーリズム」VOL.2

やっと写真の整理が終了です。
疲れた、、、、。







































































































































































































































































































































「別次元の二台」




「紫陽花ロード」



ほりさん色が飛んでる!



何となくグレースが派手に見えた2016年・夏



「親子で登山」




「gdgd」



前を走る派手な三台を前に、ガチで凹む地味な二台。Orz




前の三台に沿道の人々は振り返るも、後の二台は見向きもせず。Orz



地味なので景色に溶け込んでますね、、、、、。



色なんて飾りです!偉い人にはそれがワカランのです!(T_T)



展望台から見た奥多摩湖



安心してください。寝そべって撮影してますよ。




派手に挟まれた地味



ハコスカライン








奥多摩ミーティング



ぼこ部長、子供に悪い大人を姿を見せつけ、凹む。(わかる人だけわかればいい)

これにてツーリング終了。
夏は休みます。
夏の陽射しと暑さはロードスターにダメージを与えますので、秋まで遠出はしません。
都内の夜と早朝は走ります。



taaoさんにNC2を奥多摩で運転させてもらいましたが、兎に角加速がよく全てが軽快。
坂道を軽々と駆け上がります。
パワーもありアクセルを踏み込めばドンドン加速します。
しかし、NDのようにモーターのような滑らかな加速をするのではなく、トルクもありアクセルを踏み込みパワーを伝達して加速をする感じ?
エンジンも排気量があるので静かめでした。
うーーーん、表現が難しいです。Orz
運転していて快適に山道を走れました。
NDのようなライトウェイトのインパクトは無かったのですが、軽快かつパワーのあるエンジンを融合したロードスターです。
とても楽しかったです。
NDは意のまま操れましたが、NCはちょっと運転技術が必用かな?と言う感じでした。
パワーもありすぎかも?
でも人馬一体を味わえる名車です。
乗れば、ロードスターだと直ぐにわかります。

taaoさん、貴重な体験をありがとうございました。m(_)m
もう少しペースカーに嵌らずに走りたかった、、、、。Orz



よこまゆさん、taaoさん、サンバーストイエローさん、ほりさん、けんじさん、奥多摩ミーティングの皆さん、ありがとうございました。
そして背中を押してくれたぼこ部長、ありがとうございました。
最高の一日になりました!
上半期を終りに相応しい奥多摩ツーリズムでした。
暫くは遠出はしませんが、涼しくなったらまた行きましょう!
ビバ!ロードスター!ビバ!奥多摩!


Posted at 2016/06/27 22:27:49 | コメント(9) | トラックバック(0) | Roadster | 日記
2016年06月26日 イイね!

「奥多摩日和」という名の「奥多摩ツーリズム」VOL.1

睡眠時間が!!!
という事でVOL1。























































































































































































































































































































































けんじさん、ありがとうございました。
奈良での活躍、楽しみにしています!




「奥多摩の赤い悪魔」とtaaoさん。
NBではどうにもこうにも、、、、、。Orz
NDのようにNBは走りません。
ステアリング修正を強いられます。
コーナーでオーバーステアでブレーキしたらロックしてガクブル。
限界がやはりNC&NDに比べて低い、、、、。




よこまゆさん、素晴らしい場所に連れていってくれてありがとうございます!



タマラン!



一緒に走れて幸せでした!



初奥多摩ミーティングでした。
ありがとうございました!
まさかクワトロ大尉とまるちゃんときんちゃんさんが、、、、、。






折り返し地点で。
ここでぼこ部長の部活が、、、、、。ガクガクブルブル。((((;゜Д゜)))



まさかここで「ファイト!一発!!!」をするとは、、、、、。Orz





ぼこ部長。満面の笑みです、、、、。
解散時には、、、、、。ガクガクブルブル。((((;゜Д゜)))



ぼこ部長「黄色はズルイ!」




ぼこ部長、タイタニック降臨。




taaoさん、貴重な体験ありがとうございました。
速い!速いぞ!!!




何これ珍百景「NAロドラーの信号待ちのポーズってみんな同じなの?」


お疲れさまでした!
凄く楽しかったです。
一人で走るよりも百倍楽しかったです。
奥多摩はやはり走り応え十分の神コースです。
秋までツーリングはお預けですが、また一緒に走りましょう!
ロドラー&ロードスター最高です!
Posted at 2016/06/26 22:12:26 | コメント(11) | トラックバック(0) | Roadster | 日記
2016年06月09日 イイね!

もう一つの誕生日プレゼント。


↑音楽はコレ


自分への誕生日プレゼントは新型ロードスター一日試乗。
家族からは何も貰えません。
まぁ、毎年の事ですが、、、、。Orz
しかーーーーーーーーーーーーーーーし!ステイさんから誕生日に粋なプレゼントが届きました。(T_T)
涙がちょちょぎれました。(若い人にはわからないだろ)
開けたら、、、、、、、、。






















































































最高の写真をありがとうございました!
しかも二枚も。
そしてフレームと元データのディスクも。(T_T)
粋なプレゼント最高です!
ステイさん最高です!!!。\(^o^)/


Posted at 2016/06/09 20:38:06 | コメント(8) | トラックバック(0) | Roadster | 日記

プロフィール

「@ほり. ありがとうございます!」
何シテル?   12/10 15:37
旅行&城巡り&都内探索、ロードスター関係の時にブログをアップしています。 約7年半ぶりにロードスターに戻しました。 RB1オデッセイの黒豹スタイル&世間...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1 234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ドアミラーガスケット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 16:29:52
RCOJ ウッドシフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/19 15:15:52
BRIGHTZ ステンレスステアリングガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/22 17:19:50

愛車一覧

スズキ セルボ 百式 改 (スズキ セルボ)
AZワゴンがミッショントラブルで廃車。 奥が前々からデザインに一目惚れしていたオレンジの ...
マツダ ロードスター グレース (マツダ ロードスター)
オデッセイが7年を超え、子供も中学生になるので再びロードスターに乗ることを決意しました。 ...
スズキ ワゴンR グフカスタム (スズキ ワゴンR)
キャロル>AZワゴン>セルボ>ワゴンRと乗り換え。 やはりこの形は不変で、レジェンドなワ ...
マツダ ユーノスロードスター ろどすけ (マツダ ユーノスロードスター)
最初は赤を探していましたが、隣にあったVスペシャルに一目ぼれ。 当時は付加価値が付いてい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation