• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

roadysseyのブログ一覧

2012年03月12日 イイね!

去年、発生後に書いたブログを見て大震災を再び胸に刻む。

こう書いていました。

---------------------------------------

東日本大震災で学んだ事。

長い大きなM7以上の横揺れは大津波が発生する。
リアス式海岸のように入り口が広く、奥に狭くなっている場合は津波の威力が倍増する。
地震が起きても無理に火を消さなくても安全装置で勝手に消える。
頭は必ず守る。
地震後は電車、高速道路は使えなくなる。避難所に停まる。無理して帰らない。
一般道は麻痺する。
部屋の落下物は余震でまた落ちる危険性があるので棚や本棚に戻さない。
ガソリンは無理に満タンにする必要は無い。その行為によって物流は麻痺をする。
ガソリンを給油出来ないから物流が滞った。そして無意味な買占めに発展した。-
自家用車はなるべく使わない。
節電を徹底的にする。
放射能は降雨後に水道水に混ざる。でも3日程で通常値に戻る。
放射能物質は風に乗って飛来するので風向きに注意する。
無駄な買占めはしない。
デマを流す人残念ながらいる。
災害を名乗って詐欺をする人が残念ながらいる。
冷静に判断して行動する。
電話よりもメールの方が繋がる。
携帯電話よりも固定電話の方が繋がる。
緊急地震速報は結構使える。
政治家、政府は全く役に立たない。足を引っ張るだけ。
自衛隊、消防士は命を張って助けてくれる。
国民はいざという時に団結して強大な力を発揮する。
アメリカは助けてくれる。
世界の救援を続けていれば必ず災害が起こったときに必ず助けてくれる。
大きな地震の場合、誘発地震が発生する。
毎日毎日色々起こっていますがどうにかして人間は乗り越える。
今回学んだことは次世代に必ず役に立つ。
絶対に災害なんかに負けない。みんな力をあわせて乗り越えられる。
------------------------------------


人間は忘れてしまう生き物ですが、一年ごとに思い出さないと。
これから起こるであろう大地震に備えて。
亡くなられた方のためにも後世に伝えて行かねばなりません。
残念ながらそれぐらいの事しか出来ません。
政治を変えないとダメですが相変らず自分の事だけ。
Posted at 2012/03/12 16:55:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 東北関東大震災 | 日記
2012年02月08日 イイね!

福島の原発で一体何が起こってるの?

新聞の放射能量を毎日見ているのですが、1週間前は新宿の数値が0.050だったのに今日の朝刊では0.060に。
1週間で0.010も上昇。
今まで0.002位は上がったり下がったりしていましたが、目に見えて数値が上がっています。
約一年かけて0.050をきったというのに、、、、、。
これって原発で何か起きてるの?
それとも花粉が飛び始めてるから上がっているの?
4号機が1月1日の地震で更に傾いて使用済み燃料プールの水位が減ったのは知っていますが、それが原因?
それともここ最近の炉内温度上昇と関連性が?
それとももっと重要なことが何か起きている?
東電と国はグルでどうせ隠すでしょうから、新聞だけはこのまま真実を伝えて欲しいです。
Posted at 2012/02/08 20:04:24 | コメント(9) | トラックバック(0) | 東北関東大震災 | 日記
2012年01月01日 イイね!

凄い揺れだった。(汗)

3.11以来の大きな揺れだったかもしれない。
怖かった、、、、、。
Posted at 2012/01/01 14:39:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | 東北関東大震災 | 日記
2011年04月25日 イイね!

無料の地震速報のソフトをパソコンにインストール。

Signal Now Express
をパソコンにインストールしました。
昨日は2回ほど鳴りましたが地震は起こらず。
でも今日は震度・時間がピッタリでした。
細かく設定出来るので凄く便利です。
自分の携帯はソフトバンク&古いので緊急地震速報を教えてくれません。
このソフトがあれば小さめな地震も教えてくれるので便利です。
Posted at 2011/04/25 20:23:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 東北関東大震災 | 日記
2011年04月08日 イイね!

節電効果。

去年の当月分は474kwでしたが、、、、、、、、、。
先ほど来た今月分は!340kw!!
134kw・約3割の節電。
まだまだ節電するぜよ。
とりあえずさっき、エアコンのコンセントを抜きました。
他には、、、、、テプコCATV&インターネット電話&インターネットを解約しなくちゃ!
値上げがあまりにも酷すぎる。
インターネットはどこかのADSLにしてスカパーにした方が全然安い。
Posted at 2011/04/08 17:05:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 東北関東大震災 | 日記

プロフィール

「@ほり. ありがとうございます!」
何シテル?   12/10 15:37
旅行&城巡り&都内探索、ロードスター関係の時にブログをアップしています。 約7年半ぶりにロードスターに戻しました。 RB1オデッセイの黒豹スタイル&世間...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアミラーガスケット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 16:29:52
RCOJ ウッドシフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/19 15:15:52
BRIGHTZ ステンレスステアリングガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/22 17:19:50

愛車一覧

スズキ セルボ 百式 改 (スズキ セルボ)
AZワゴンがミッショントラブルで廃車。 奥が前々からデザインに一目惚れしていたオレンジの ...
マツダ ロードスター グレース (マツダ ロードスター)
オデッセイが7年を超え、子供も中学生になるので再びロードスターに乗ることを決意しました。 ...
スズキ ワゴンR グフカスタム (スズキ ワゴンR)
キャロル>AZワゴン>セルボ>ワゴンRと乗り換え。 やはりこの形は不変で、レジェンドなワ ...
マツダ ユーノスロードスター ろどすけ (マツダ ユーノスロードスター)
最初は赤を探していましたが、隣にあったVスペシャルに一目ぼれ。 当時は付加価値が付いてい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation