• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

roadysseyのブログ一覧

2009年07月13日 イイね!

ドイツGPを見ました。

遂にブラウンGPの戦闘力が落ちてきました。
それに対してチャンピオンマシンを多く設計してきたニューウェイ+レッドブルのマシンが確実に戦闘力が上がってきました。
あとフェラーリ&マッサがKERSの有効利用で3位ゲット!!!
あとはマッサの言うとおりダウンフォースがあれば、、、、、。
今後、レッドブルvsフェラーリとなってほしいですが、ウェバーはこの初優勝で化けると思います。
だってペナルティを受けても一位なんですから。
しかも今回の優勝で自信をつけたでしょう。
バリチェロは不運でしたが優勝は無理だったでしょう。
厳しくなってきたブラウンGP。
果たして今後は!!!!
Posted at 2009/07/13 17:32:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | Ferrari!!! | 日記
2009年06月22日 イイね!

イギリスGPを見ました。

イギリスGPを見ました。
明らかにニューウェイ+ルノーというゴールデンパッケージが遂にマッチして止められない速さになってきました。
しかし、ベッテルは凄い。
ミスも少ないし、圧倒的に速い。
マンセルが乗っていたFW-14を思い出します。
止められない速さ。
あの時のような不安定要素も見当たりません。
ブラウンは資金力がないのか、これ以上進化出来ないのか?
明らかにスピードダウン。高速サーキットとの相性も悪いのかも知れません。
ニューウェイvsロス・ブラウンの戦いが始まりました。
この二人の戦いは続きます。
ワールドチャンピオンを作ったのはニューウェイ6回、ブラウン7回かな?
今年はまたその対決が復活です。
フェラーリ復権まではまだまだです、、、、。
Posted at 2009/06/22 19:03:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | Ferrari!!! | 日記
2009年06月08日 イイね!

トルコGPを見ました。

トルコGPを見ました。二強時代に突入したようです。
ニューウェイ+ルノーパッケージのレッドブルが安定して早くなってきました。
91年のMP4/6(マクラーレン・ホンダ)vsFW-14(ウィリアムズ・ルノー)の時の戦いを見ているようです。
トヨタとウィリアムズのトヨタコンビも速さを取り戻してきました。
それに対してフェラーリは、、、、。
KERSの搭載止めてみてはどうだろうか、、、、、。
マクラーレンは失墜。フェラーリがまたしても、、、、。
次はイギリス。バトンのホ-ムなので圧倒的に強いでしょうね。
今年のバトンは2002年、2004年のフェラーリ&シューマッハのように隙が全くありません。
バリチェロはやっぱりセカンドドライバー。あんなミスを起こしてはいけません。
果たして次は!!!
Posted at 2009/06/08 19:12:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | Ferrari!!! | 日記
2009年05月25日 イイね!

モナコGPを見ました!

モナコGPを見ました!モナコGPを見ました!
ブラウンGPにはまだまだ追いつけませんが、レッドブルに追いつきました!
モナコの呪いはマクラーレンに移ったようです。
バトンはやはり変わりました。
以前は安定して速かったですが、今年は更に速く、安定しています。
2002年から続いたフェラーリのモナコでの呪いは解けたようです。
やっぱりこうじゃなきゃ!!!
久しぶりに楽しいモナコでした♪
次も更に戦闘力をアップして欲しいです!
Posted at 2009/05/25 18:56:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | Ferrari!!! | 日記
2009年05月11日 イイね!

スペインGPを見ました!

スペインGPを見ました!何やってんだ
!フェラーリのレースマネージメントはどうなってるんだ!
あり得ないだろう!!せっかく期待してたのに。
相変わらずブラウンGPは別世界。
バトンは安定して速いし。
とりあえずフェラーリは速くなって来た。どうにかレッドブルに追いついたかな?
しかし、ルノーエンジンは安定してます。
ニューウェイのデザインもさることながら、ドライバーも非常にクレバー!
あと同じエンジンを積んでいるマクラーレンはブラウンGPとは大違い。
今後どうなるのか!
次はフェラーリが呪われているモナコGP!
難しいけど頑張れ!
Posted at 2009/05/11 17:46:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | Ferrari!!! | 日記

プロフィール

「@ほり. ありがとうございます!」
何シテル?   12/10 15:37
旅行&城巡り&都内探索、ロードスター関係の時にブログをアップしています。 約7年半ぶりにロードスターに戻しました。 RB1オデッセイの黒豹スタイル&世間...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ドアミラーガスケット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 16:29:52
RCOJ ウッドシフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/19 15:15:52
BRIGHTZ ステンレスステアリングガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/22 17:19:50

愛車一覧

スズキ セルボ 百式 改 (スズキ セルボ)
AZワゴンがミッショントラブルで廃車。 奥が前々からデザインに一目惚れしていたオレンジの ...
マツダ ロードスター グレース (マツダ ロードスター)
オデッセイが7年を超え、子供も中学生になるので再びロードスターに乗ることを決意しました。 ...
スズキ ワゴンR グフカスタム (スズキ ワゴンR)
キャロル>AZワゴン>セルボ>ワゴンRと乗り換え。 やはりこの形は不変で、レジェンドなワ ...
マツダ ユーノスロードスター ろどすけ (マツダ ユーノスロードスター)
最初は赤を探していましたが、隣にあったVスペシャルに一目ぼれ。 当時は付加価値が付いてい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation