• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

roadysseyのブログ一覧

2006年09月03日 イイね!

久しぶりの交換!

今日はAZのオイルが汚れていたのでオイル&エレメント&フラッシングのフルセットでオイル交換しました!
ドロドロでした!
前にエレメント交換してもらった時になんと工具が付けっ放し!!
驚きました!ちょっと錆びてました♪
バッテリーも問題なく、タイヤに異物なし!!!
チェケラッチョ!!!!!!
Posted at 2006/09/03 20:43:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | AZ-WAGON | 日記
2006年02月18日 イイね!

無事にタイヤ交換終了。(疲)

無事にタイヤ交換終了。(疲)午後6時に開始して終わったのは9時、、、。
でも完璧に交換方法を覚えました!
かなり疲れました。
バランスも合わせたのでどうにか当分安心です。
走行距離が79379kmで2回目の交換です。少ないかな???
次回やるまでに忘れてしまいそう!
AZのフロント右のナット2本が硬いです。やばいかも。
充実した1日でした。
http://carlife.carview.co.jp/UserCarNote.asp?UserCarNoteID=81886
Posted at 2006/02/18 22:32:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | AZ-WAGON | 日記
2006年02月12日 イイね!

洗車しちゃいました♪

洗車しちゃいました♪AZの洗車をしてきまし!
ターボ用のボンネットエアダクトを紙やすりで削り、結局は樹脂のままにしました!
結構いいかも!
来週はレッズグループの車オフ!
楽しみです♪
Posted at 2006/02/12 09:48:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | AZ-WAGON | 日記
2006年01月30日 イイね!

おいおい、マツダさんそれは高いだろう!!

おいおい、マツダさんそれは高いだろう!!最近、AZのターボの吸入口の塗装がはげてきたので幾らか聞いたら塗装込みでが1万5千円、取り付け工賃3000円だって!!!!ネジ2本をプラスドライバーで外せば簡単に取れるのに、、、。
ありえねーっつうの!!!!
ということで自分で外して、似たような色でスプレーするつもりです!
いやー驚きました。こんなに高いとは!
1万8千円あったら間違いなく、オデのパーツ代にします!
Posted at 2006/01/30 18:01:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | AZ-WAGON | 日記
2005年12月21日 イイね!

知り合いにATFの交換をやって貰いました♪

知り合いにATFの交換をやって貰いました♪全然違うクルマになりました!
ショック&走りが滑らか過ぎます!
これでAZタイヤ交換のみ!
タイヤ以外がクリーンになりました♪
今年もあと少し!!
皆さん、がんばりましょう!!!!
Posted at 2005/12/21 23:24:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | AZ-WAGON | 日記

プロフィール

「@ほり. ありがとうございます!」
何シテル?   12/10 15:37
旅行&城巡り&都内探索、ロードスター関係の時にブログをアップしています。 約7年半ぶりにロードスターに戻しました。 RB1オデッセイの黒豹スタイル&世間...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ドアミラーガスケット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 16:29:52
RCOJ ウッドシフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/19 15:15:52
BRIGHTZ ステンレスステアリングガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/22 17:19:50

愛車一覧

スズキ セルボ 百式 改 (スズキ セルボ)
AZワゴンがミッショントラブルで廃車。 奥が前々からデザインに一目惚れしていたオレンジの ...
マツダ ロードスター グレース (マツダ ロードスター)
オデッセイが7年を超え、子供も中学生になるので再びロードスターに乗ることを決意しました。 ...
スズキ ワゴンR グフカスタム (スズキ ワゴンR)
キャロル>AZワゴン>セルボ>ワゴンRと乗り換え。 やはりこの形は不変で、レジェンドなワ ...
マツダ ユーノスロードスター ろどすけ (マツダ ユーノスロードスター)
最初は赤を探していましたが、隣にあったVスペシャルに一目ぼれ。 当時は付加価値が付いてい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation