• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

roadysseyのブログ一覧

2012年11月17日 イイね!

写真を整理していて、、、、。

東京日和の写真を整理していたらえびまるさんとハリーさんが一緒に走る写真が出てきて凹みました。












こんなにロードスターを愛する二人はあまりいないと思います。
それだけにショックでなりません。






ハリーさんはみんカラで知り合い、16インチホイールを譲って頂き、三度お会いしました。
VRリミテッドコンビネーションBを愛する気持ちは世界一。


自分は新車で購入して手放してしまいましたが、ハリーさんは新車から今まで大事に大事に乗り続けていただけに無念です。
800台しか存在しない稀少なロードスターでした。
しかし、ハリーさんのVR-Bへの愛は深いので必ずやVRリミテッドコンビネーションBで帰って来ます。



その時は、また一緒に走りましょう。
必ずやイタリアと丸の内で撮らせて下さい。
待っています。

えびまるさんも貴重なロードスターを失い、ショックでした。
えびまるさんのロドと自分のロドは内装の方向性が同じで、自分的には究極なロードスターでした。


イタリアや丸の内で撮影したり、千葉で一緒に走ったり。



最高のロードスターでした。
この一台を失ったのも非常に無念です。
近日中にVRリミテッドコンビネーションAで戻ってきます。
早く一緒に走りたい。
そして撮りたい。
明日は感傷に浸りそうです。
Posted at 2012/11/17 11:31:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | Roadster | 日記
2012年11月17日 イイね!

明日は「東京日和・霜月」。(インフォメーション&フォーメーション)

天気は晴れ。
気温は13度から15度です。
風は北西の風6m~7m。
路面コンディションは前日が雨なので荒れていると思われますので注意して下さい。

安全運転&速度を遵守して心のトラクションコントロールをして東京の景色と空気と風を感じて楽しみましょう。

セクター2の終点を三菱から、一本手前の丸の内にします。
以前から危ないし、バスに迷惑がかかるので変更にしました。
申し訳ありません。(謝)





参加する方々は、、、、、、。(暫定)

---NA---

teketさん-NA6CE ボディカラー シルバーストーンメタリック
ポイント=Aピラーブラック化&センターストライプ。ロードスターを初期から乗り続けています。
ロードスターに関する知識はナンバー1です。



しゅんにいさん-NA6CE ボディカラー シルバーストーンメタリック
ポイント=ほぼオリジナルのまま乗られています。
同じシルバーのポルシェにも乗られています。





ひろ@ロードスターさん-Sスペシャルマツダスピードチューン ボディカラー ブリリアントブラック
ポイント=みんカラで一番距離を乗っているかも?
長距離ドライブはお手の物。
ドライブコースも熟知。
マシンの見所は多すぎてスゴス!
総走行距離を見て下さい♪






ぼこさん-VRリミテッド コンビネーションB ボディカラー エクセレントグリーン 
ポイント=元愛車の綺麗なVR-Bです。
コンディションも最高です。
ロングドライブはお手の物。
素晴らしいツーリングコースをたくさん知っています。
三角窓のメッキは絶滅危惧種です。見所たくさん。






えびまる☆さん-VRリミテッド コンビネーションA ボディカラー アールヴァンレッドマイカ 
ポイント=ロド愛に満ちています。
今回はぼこさんの助手席で参加。知識は凄いです。
助手席に乗せて一緒に走りたい方、直接交渉願います!








-----------------------------------------
---NB---



あに@NB8Cさん-NB8 VS ボディカーカラー グレースグリーン 
ポイント=まだ若いのにロードスターのVSをよく分かっています。
ロードスターのオーセンティック&シンプルモダンを守っていると感じます。
写真のテクニックも凄いです。



スポンジさん-NB8 RS ハイライトシルバー
ポイント=外見も走りもクール。
青を使った内装に注目。
東京日和のトップドライバー。



mizuhoさん-NB6 webtune ガーネットレッド
ポイント=NR-AをベースにVSの内装&エアロパーツと純正へのこだわり。
NA>NB>NBとロドスタ3代目。
ガンダム愛も素晴らしいです。

 


☆roadyssey-NB8 VS ボディカーカラー グレースグリーン
ポイント=NB+NAのVスペ+NAのVR-B÷3を目指しています。釣りキチ&ロドキチです。





---NC---



taaoさん-NC2 RS ボディーカラー サンフラワーイエロー
ポイント=元NR-Aを乗られてました。
ソフトトップに16インチホイール。
こだわりのNC2です。




-----------------------------------------
---未定---

サンバーストイエローさん-JリミテッドⅡ ボディーカラー サンバーストイエロー
ポイント=シンタンのお友達です。JリミⅡの程度がヤバス!!



まるこめ@BLUE JADEさん-M2-1002 ボディーカラー ブルーブラック。
ポイント=AKB大好き。(はーと)
そして夜行性。寝ている姿を見る事は難しいと言われています。
マルニーのコンディションは最高。
現在方向性模索中。


NA4(+2)台、NB4台、NC1台の合計9(+3)台で東京をロドで満喫します。


Keysさん-NA8CE ボディーカラー クラシックレッド。
ポイント=イタリアンなロド。
見所たくさんでヤバイです。
走りはジェントル。






----セクター1----

スターティング・グリッド

スポンジさん-teketさん-しゅんにいさん(シルバーアロー隊)


ひろさん-taaoさん-mizuhoさん-(keysさん)。(ドイツ国旗隊)


roadyssey-ぼこさん-あにさん(オーセンティック隊)


(サンバーストイエローさん)-(BJさん)。(ジローラモ隊)




※ゲートブリッヂとトンネルには警察がスピード取り締まりをやっているので、法定速度厳守でお願いします。覆面でよく捕まってる車をよく見ます。





----セクター2----


スターティング・グリッド

teketさん-(BJさん)-ひろさん-しゅんにいさん(NA6隊)

スポンジさん-(サンバーストイエローさん)-ぼこさん-あにさん。(熱闘)


roadyssey-taaoさん-(keysさん)-mizuhoさん。(信号)







モヤモヤマークが隊列が切れた時に待てる場所です。
矢印の所は二列になる場所です。









↑拡大図
※斜め右折車線が二列あるので奇数隊が左車線に、偶数隊が右車線に。
斜め右折後は第三部隊長&第五部隊長は車間を開けて、偶数隊を前に入れてあげてください。




モヤモヤマークが隊列が切れた時に待てる場所です。
矢印の所は二列になる場所です。


↑この交差点は信号が変わる時間が短いので手前で奇数隊が左車線、偶数隊が右車線に。
二列のまま直進します。


↑二重橋は手前の交差点からの配列で右折します。
右折後は第三部隊長&第五部隊長は車間を開けて、偶数隊を前に入れてあげてください。


セクター2終点の変更します!

いつもは三菱を曲がっていましたが手前を左折します。


今回から三菱前をやめて、丸の内に変更します。
前々から危険だし、バスにも迷惑が掛かるので変更します。
申し訳ありません!
トイレもあります。

----セクター3----

スターティング・グリッド

スポンジさん-あにさん-mizuhoさん-roadyssey-taaoさん。(ロド野朗BCチーム)


teketさん-ひろさん-ぼこさん(ロド野朗Aチーム)


(BJさん)-しゅんにいさん-(サンバーストイエローさん)-(keysさん)。(ロド野朗Aチーム2)






丸の内から出発。
すぐに右折して左折します。









モヤモヤマークが隊列が切れた時に待てる場所です。
矢印の所は二列になる場所です。


↑まず江戸城前。
この信号は変わるのが速いので注意してください。
右折車線が二車線あるので、奇数隊は左車線。偶数隊は右車線に。
右折後は第三部隊長&第五部隊長は車間を開けて、偶数隊を前に入れてあげてください。



↑246を右折する場所。
右折車線が二車線あるので、奇数隊は左車線。偶数隊は右車線に。
右折後は第三部隊長&第五部隊長は車間を開けて、偶数隊を前に入れてあげてください。


↑表参道交差点。
右折車線が二車線あるので、奇数隊は左車線。偶数隊は右車線に。
右折後は第三部隊長&第五部隊長は車間を開けて、偶数隊を前に入れてあげてください。



↑代々木体育館交差点。
右折車線が二車線あるので、奇数隊は左車線。偶数隊は右車線に。
以上が二列ポイントです。

長々とすみません。
明日は晴れるので日焼け止め&要帽子&寒さ対策。
安全運転でゆったり走りましょう。
宜しくお願いします。
色々とあるかもしれませんが臨機応変で。

フォーメーションまとめ
セクター1

スポンジさん-teketさん-しゅんにいさん(シルバーアロー隊)
ひろさん-taaoさん-mizuhoさん-keysさん(ドイツ国旗隊)
roadyssey-ぼこさん-あにさん(オーセンティック隊)
サンバーストイエローさん-BJさん(ジローラモ隊)


セクター2

teketさん-BJさん-ひろさん-しゅんにいさん(NA6隊)
スポンジさん-サンバーストイエローさん-ぼこさん-あにさん。(熱闘)
roadyssey-taaoさん-keysさん-mizuhoさん。(信号)


セクター3

スポンジさん-あにさん-mizuhoさん-roadyssey-taaoさん。(ロド野朗BCチーム)
teketさん-ひろさん-ぼこさん(ロド野朗Aチーム)
BJさん-しゅんにいさん-サンバーストイエローさん-Keysさん(ロド野朗Aチーム2)


業務連絡
taaosさん、mizuhoさん、ひろさん。いつもの場所に4時半で!
今回はリバース+αで行こうと思います。
Posted at 2012/11/17 09:30:06 | コメント(10) | トラックバック(0) | 東京日和 | 日記

プロフィール

「@ほり. ありがとうございます!」
何シテル?   12/10 15:37
旅行&城巡り&都内探索、ロードスター関係の時にブログをアップしています。 約7年半ぶりにロードスターに戻しました。 RB1オデッセイの黒豹スタイル&世間...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

     1 23
4 5 6 7 8910
11 121314 15 16 17
18 19 20 212223 24
25262728 2930 

リンク・クリップ

ドアミラーガスケット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 16:29:52
RCOJ ウッドシフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/19 15:15:52
BRIGHTZ ステンレスステアリングガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/22 17:19:50

愛車一覧

スズキ セルボ 百式 改 (スズキ セルボ)
AZワゴンがミッショントラブルで廃車。 奥が前々からデザインに一目惚れしていたオレンジの ...
マツダ ロードスター グレース (マツダ ロードスター)
オデッセイが7年を超え、子供も中学生になるので再びロードスターに乗ることを決意しました。 ...
スズキ ワゴンR グフカスタム (スズキ ワゴンR)
キャロル>AZワゴン>セルボ>ワゴンRと乗り換え。 やはりこの形は不変で、レジェンドなワ ...
マツダ ユーノスロードスター ろどすけ (マツダ ユーノスロードスター)
最初は赤を探していましたが、隣にあったVスペシャルに一目ぼれ。 当時は付加価値が付いてい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation