• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

roadysseyのブログ一覧

2012年11月25日 イイね!

都内の紅葉を求めて。


朝7時前に出発8時前に到着。



前回は前日が雨だったのでロドの映り込みが酷かったですが、リベンジ出来ました。



洗車した甲斐があった、、、、。

逆車線に変更。

ヤバス。




フロントから。


ボンネットの映り込み。



トランク。



リア重。



斜めで。



コック重。



引いて。



そしてお疲れちゃん。

子供が椿山荘に行きたいというので向います。
そばの一時間400円の駐車場に停めて、豪華なホテルのフロントを通り、豪華すぎる階段を降りて庭園に。
因みに椿山荘の駐車場は一時間1000円です。(驚)


都内で三つしかない現存しない塔キターーー!


ヤバイな、、、、。

☆広島県竹林寺に創建され大正14年に藤田男爵邸(現椿山荘)に移築。和様を基調に各部に禅宗様を加味し,組物は三手先,軒は各層とも本繁平行垂木。移築時に軸部が改造されたが,外観は細部に至るまで本格的な構成をよくとどめ,苑内の景観の核となっている。



うーーん、考えられて配置してあります。



ライトアップもされるそうです。



装飾されていない所がまたいいです。









そして美しい紅葉。



無料でいいのでしょうか、、。



人は少ないです。



素晴らしい庭園でした。
タイムオーバーでお疲れちゃん!
護国寺・六義園・旧古河庭園も行きたい、、、、。

北の丸公園の紅葉は来週かな?
次は上野東照宮or池上本門寺の五重の塔かな?


タツヤはお疲れ?試験勉強で集中力が切れていたのか、いいのが少なめ。↓

<embed type="application/x-shockwave-flash" src="https://picasaweb.google.com/s/c/bin/slideshow.swf" width="800" height="533" flashvars="host=picasaweb.google.com&hl=ja&feat=flashalbum&RGB=0x000000&feed=https%3A%2F%2Fpicasaweb.google.com%2Fdata%2Ffeed%2Fapi%2Fuser%2F108724466689513982395%2Falbumid%2F5814647150327894097%3Falt%3Drss%26kind%3Dphoto%26hl%3Dja" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer">
Posted at 2012/11/25 16:14:12 | コメント(9) | トラックバック(0) | 被写体を求めて。 | 日記

プロフィール

「@ほり. ありがとうございます!」
何シテル?   12/10 15:37
旅行&城巡り&都内探索、ロードスター関係の時にブログをアップしています。 約7年半ぶりにロードスターに戻しました。 RB1オデッセイの黒豹スタイル&世間...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

     1 23
4 5 6 7 8910
11 121314 15 16 17
18 19 20 212223 24
25262728 2930 

リンク・クリップ

ドアミラーガスケット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 16:29:52
RCOJ ウッドシフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/19 15:15:52
BRIGHTZ ステンレスステアリングガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/22 17:19:50

愛車一覧

スズキ セルボ 百式 改 (スズキ セルボ)
AZワゴンがミッショントラブルで廃車。 奥が前々からデザインに一目惚れしていたオレンジの ...
マツダ ロードスター グレース (マツダ ロードスター)
オデッセイが7年を超え、子供も中学生になるので再びロードスターに乗ることを決意しました。 ...
スズキ ワゴンR グフカスタム (スズキ ワゴンR)
キャロル>AZワゴン>セルボ>ワゴンRと乗り換え。 やはりこの形は不変で、レジェンドなワ ...
マツダ ユーノスロードスター ろどすけ (マツダ ユーノスロードスター)
最初は赤を探していましたが、隣にあったVスペシャルに一目ぼれ。 当時は付加価値が付いてい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation