• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

roadysseyのブログ一覧

2013年02月17日 イイね!

軽井沢の奇跡リターンズ。

東京日和の終わり間際にぼこさんからラッピングされたプレゼントを頂きました。
外から触ってみた所、ん?スピニングリール?
開けてびっくり!


元愛車のキーシリンダーです!
ぼこさんに今の鍵は?と聞いたらえびまるさんから移植したと。
あとフロントマッドフラップとエンジンヘッドカバーまでも!(凄)
素敵過ぎるプレゼントです。
ぼこさん、えびまるさん、最高のプレゼントありがとうございます。
そして家でマスターキーとスペアキーが8年ぶりの再会。
勿論、キーナンバーも一緒なのでキーも回ります!



飾り場所はここ。
VR-Bのステアリングの傍です。
涙が出そうです。
ピカールでピッカピカに磨きました。
ありがとうございます。
ロドテリアが増えました!
Posted at 2013/02/17 19:22:54 | コメント(8) | トラックバック(0) | Roadster | 日記
2013年02月17日 イイね!

東京日和・如月




5時にmizuhoさんとポップさんと待ち合わせをしましたがポップさんが連絡取れず、、、。
そして出発。
川沿いはやはり着くのが早いです。
コースも面白いし!

えびまるさんたちと湾岸道路で合流。
teketさんに今度はオプションカタログを貸して頂きました!
あとお友達にはユーノスマークの重しを頂きました。
本当にありがとうございます!

ここでハプニングが!
リーダのポップさんが集合地点に現れず、、、、、。

ohkawaさんにお願いしてリーダーに。
隊列を整え、極寒の中、出発!
写真は撮れませんでしたが朝焼けが綺麗でした。
ohkawaさんはナイスコントロールでした。
今度から隊長&リーダーどうでしょう?



台場に到着!
ここは風裏でそんなに風は辛くなかったです。
もろっちさんが合流!




フォーメーションを変更してレインボーブリッヂに出発。



よこまゆさんがリーダーです。
スピードコントロールが絶妙で景色を堪能。



270Rも初めて先頭まで撮れました!


おとすけ兄さんとohkawaさん。

レインボーブリッヂを渡って降りた所に何か緑の物体が、、、、、。(謎)
カエル男のような、、、、、。



今日の東京タワーは寒さでクッキリ。



よこまゆさん、お疲れさまでした!



上からの体で。



音葉姫がご機嫌です♪
そして寒いのでちゃちゃっと出発。


ビルの上の落下防止ネットが北風に靡いています。
寒さを物語っています。
丸の内に到着。
撮影開始!




えびまるさんVR-Aver.2.0
ヤバス!!!





リバーさんのNB!
前回のリベンジ成功!!!





そしてグレース。
ノックアウト寸前。
ドブ六兄さん、バフホイールありがとうございます!

あれマークXだっ!!!


ボディが大きい!
初セダンです。



カッコイイです。
ドライバーはどんな人なのか?佐藤浩市さんみたいな人かな?







































































えっ?( ̄へ ̄|||)







ドブ六兄さん?w( ̄▽ ̄;)w
体は変わらないけど顔が進化している、、、、、。
凄いリアル、、、、、。


寒い中、撮影&待っていただきありがとうございました!


そしてしゅんにいさんがセクター3初リーダーでスタート!(これでマイスター!)


もろっちさん。



東京駅とVR軍団。



えびまるさん。
やっと帰って来てくれました!(嬉_涙)


隊列が切れてしまいましたが、どうにかteketさんと合流。



明治神宮前。



ぼこさん発見!



そして全員無事にゴーーーーーール!!!



しゅんにいさん、見事なリーダーでした。
これでteketさん、スポンジさん、しゅんにいさんがマイスター!
列が途切れても楽勝です。


ohkawaさん、何を撮ってるケロ?カエル人間ケロ!!!Σ( ̄ロ ̄lll)



ツーショットヤバス!!!



帰ってきたえびまるさんに人だかり。



美しい、、、、、、。

ポップさんがゴールで合流。(涙_涙)
でも来ていただいてありがとうございます!(感謝)
そしてBJ兄さんとp玉さんがゴール地点に来てくれました。(嬉)


女神降臨。
BJ兄さんの愛犬です。
凄く人懐っこいです。
そして姫君はヴィナースのような笑顔。



おとすけ兄さんはお見せできないのが無念で仕方ありませんがメッチャ笑顔です。
目元がこれ以上下がらないって言う位下がっています。(笑)

参加していただき本当にありがとうございました。
本当に寒い中無事に完走できる事が出来ました。
去年、スポンジさんと2月に下見をして3月に始めて、これで一年間無事故無違反で走りぬく事が出来ました。
皆がルールを守り、安全を心がけて走って頂いたからこその無事故無違反でした。
これからも宜しくお願いします!
★あ(^-^) り(-^ ) が(  ) と( ^-) う\(^0^)/★
Posted at 2013/02/17 16:46:55 | コメント(16) | トラックバック(1) | 東京日和 | 日記

プロフィール

「@ほり. ありがとうございます!」
何シテル?   12/10 15:37
旅行&城巡り&都内探索、ロードスター関係の時にブログをアップしています。 約7年半ぶりにロードスターに戻しました。 RB1オデッセイの黒豹スタイル&世間...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/2 >>

リンク・クリップ

ドアミラーガスケット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 16:29:52
RCOJ ウッドシフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/19 15:15:52
BRIGHTZ ステンレスステアリングガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/22 17:19:50

愛車一覧

スズキ セルボ 百式 改 (スズキ セルボ)
AZワゴンがミッショントラブルで廃車。 奥が前々からデザインに一目惚れしていたオレンジの ...
マツダ ロードスター グレース (マツダ ロードスター)
オデッセイが7年を超え、子供も中学生になるので再びロードスターに乗ることを決意しました。 ...
スズキ ワゴンR グフカスタム (スズキ ワゴンR)
キャロル>AZワゴン>セルボ>ワゴンRと乗り換え。 やはりこの形は不変で、レジェンドなワ ...
マツダ ユーノスロードスター ろどすけ (マツダ ユーノスロードスター)
最初は赤を探していましたが、隣にあったVスペシャルに一目ぼれ。 当時は付加価値が付いてい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation