• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

roadysseyのブログ一覧

2013年06月23日 イイね!

初期のVスペシャルを撮る。

かなり前から約束していたぺーるぶるーさんの平成二年式のVスペシャル。


自分がロードスターに初めて所有したロドと同い年です。


そしてペーるぶるーさんのVスペは内装はおは玉で初めて見た時に内装のセンスが凄い好みでヤ


バス!と思ったVスペです。


今日、やっと撮影を出来る事になりました。










音楽はコレ↑














































以前ちょっとだけ撮ったのはステイ兄さんのVスペシャルⅡ。



内装が熟成されたNA8・シリーズⅠのVスペシャルⅡでした。






今回はぺーるぶるーさんの初代Vスペシャル。



気合だけが空回り。(汗)



5時半に待ち合わせして撮影スタート。








ネオグリーン・Vスペシャルでナンバーをずらしている方が殆ど。

そのままの人はあまり見た事がありません。

そういう自分もVスペシャルはずらしていました。

フロントのセンターにナンバーがあると確かに何かと勿体無いし。

NA8は穴が残っちゃうし。

ピカピカです。






うーーん、ヤバイ。






ネオグリーンはやはり王道ですね。






この内装はもうKO寸前。






ドアを開けた時に華があります。






いつもの場所で。




ドア開け必須です。




塗装がヌメヌメです。




そしていつも定位置で撮影開始。




まずはぺーるぶるーさんとお友達のVR-A。





そしてグレグリとネオグリ。
そしてしばらくするとぼこさん登場。
わざわざ来て頂きありがとうございました!






写真だと分かりにくいですが左がエクグリ、右がネオグリです。
ぼこさんのロドは凄まじく進化していてM2-1002をも凌駕するクォリティです。
まだ完成していないので内装写真は我慢しました。






そしてVRリミテッドの体で。
ふと思ったのですが、VRリミテッドコンビネーションAはこれで4台目?
アールヴァンレッドのNRリミテッドを合わせると5代台目?



いつもの体で。
このあと、キリ○さんが現れてスケジュールとプランが総崩れ、、、、、。
ぼこさんの写真撮っていません、、、。(謝)




三台並べてジックリ撮りました。
奥からネオグリ・エクグリ・グレグリ。
うーーーん、今まで乗り継いできたロドが目の前にあるようです。
これもぺーるぶるーさん、ぼこさんのおかげです。



三台並べて前から。




後ろから。



うーーーんヤバイ。




内装がアカン!!!



そして移動。





似合います。
これでステイさんの写真がクローズドなのでコレクション完成。




綺麗です。




そしてVスペお約束のドア開け。




これを撮っていて感動、、、、。(涙)




まるで自分のロド歴を実車で見ているようです、、、、、。



いつもの場所で。




うーーん、ヤバイ。



クラクラしました。




パナにVスペネオグリーンはマジでヤバス!




もう満腹です。



丸の内似合い過ぎです。




引いて。




緑三兄弟。
撮影終了!!!

そしてぼこさんとぺーるぶるーさんがロドをスワップ。
お互いに未経験の形式に乗ります。

いつもとコースを変えて迎賓館に。



ネオグリ。



エクグリ。(ハリーさんすみません、、、どうしてもエクグリと呼んでしまいます、、、、。)




グレグリ。
うーーーーん、太陽の位置もあり写真を見比べても同じ色に見えちゃう、、、、。


マッタリして今日はコースを変えてゲーブリに。

色々な場所で警察に捕まっているのを目の当たりにしながらも、法定速度厳守で完走。


ぺーるぶるーさん、ぼこさん。
撮影のみならず、東京日和+東京ウォーターフロント÷2+αTRGに付き合って頂き、感謝感謝です。

久しぶりにNA6初期Vスペに乗りましたが、やはり軽快。
その後にNBに乗って重たいな、、、、と思ったのは内緒です。
お疲れちゃんお疲れちゃんお疲れちゃん!!!



そしていつもの合成写真。
そろそろロド撮りも終わりにしようかと思っています。
ぼこさん&えびまるさんが撮影最終回にしようと思っています。(カミングアウト)

あ、それとNBに軽い症状が、、、、。
ハザードランプスイッチの塗装はげとクラッチを踏むとキュウキュウとわずかな音が、、、、。
どこにグリスを塗るのかな?塗装はげは、、、、、マジック?
うーーーーーん、、、、、。(悩)
Posted at 2013/06/23 16:14:28 | コメント(10) | トラックバック(0) | ロド撮影 | 日記

プロフィール

「@ほり. ありがとうございます!」
何シテル?   12/10 15:37
旅行&城巡り&都内探索、ロードスター関係の時にブログをアップしています。 約7年半ぶりにロードスターに戻しました。 RB1オデッセイの黒豹スタイル&世間...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

       1
2 3 45 6 7 8
9 10 11 1213 14 15
16 17 18 19 2021 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

ドアミラーガスケット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 16:29:52
RCOJ ウッドシフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/19 15:15:52
BRIGHTZ ステンレスステアリングガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/22 17:19:50

愛車一覧

スズキ セルボ 百式 改 (スズキ セルボ)
AZワゴンがミッショントラブルで廃車。 奥が前々からデザインに一目惚れしていたオレンジの ...
マツダ ロードスター グレース (マツダ ロードスター)
オデッセイが7年を超え、子供も中学生になるので再びロードスターに乗ることを決意しました。 ...
スズキ ワゴンR グフカスタム (スズキ ワゴンR)
キャロル>AZワゴン>セルボ>ワゴンRと乗り換え。 やはりこの形は不変で、レジェンドなワ ...
マツダ ユーノスロードスター ろどすけ (マツダ ユーノスロードスター)
最初は赤を探していましたが、隣にあったVスペシャルに一目ぼれ。 当時は付加価値が付いてい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation