• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

roadysseyのブログ一覧

2013年12月23日 イイね!

これこそがマイ・ロードスターだ!と言ったものの、、、、Orz

お友達のコメントに心の叫びが、、、、、、「明日も晴れだから、YOU、着けちゃいなよ。」と英語交じりの言葉が。
という事で工具箱&カメラ持参で取り付けてきました。

↑取外した粗悪品。完全にメッキが剥がれています。サビだと思ったのは中地の銅?
という事でロドテリアとなりました。


そして取り付け。


左斜め後から。




前から。


左側から。



引いて。
うーーーーーーーーん、出っ張りが足りない、、、、Orz
可も無く不可も無くなデザイン。




やっぱり前のデザインの方が神デザイン、、、、、、Orz
でもまぁ、誰も着けていないと言うことで良しとします。



そして上から。
うーーーーん、、、、、、慣れるしかない。

傾向と対策。
①着けているお友達のフューエルリッドは見ない事。
②マジマジと自分のフューエルリッドは見ないで上手く流す事、、、、、Orz

Posted at 2013/12/23 17:41:18 | コメント(9) | トラックバック(0) | Roadster | 日記
2013年12月23日 イイね!

これこそがマイ・ロードスターだ!


先日、購入した物が届きました。




名前はクロームフューエルリッド”コブラ”モデル。
名前がタマランです。
何せ、憧れの車・コブラという名前が!
ワクワクして開けてみました。




こ、これだ!捜し求めていたフューエルリッドは!
これこそがラナバウトのレーシングフューエルリッド後継デザインだ!






はめこんで両面テープで固定します。(汗)
でも気になっていたサイドはバッチリメッキで隠れます。(嬉)
バッタ品が、もしも純正品だったらコブラレーシングフューエルリッド(命名しました(笑))に出会えなかったかも。
これこそが求め続けていたデザイン。
しかも名前がコブラで安心のマツダ純正品です。



↑これがラナバウトのレーシングフューエルリッド。



↑これは好きでしたがバッタ品、、、、、、Orz
マツダ純正品の真似をして出したようですが、やはり耐久性0です。


天気が怪しく無ければ早く付けたい!!!
セクスィなラインのままフィットしそうな形状です。
ヤバス!!!!
Posted at 2013/12/23 13:42:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | Roadster | 日記

プロフィール

「@ほり. ありがとうございます!」
何シテル?   12/10 15:37
旅行&城巡り&都内探索、ロードスター関係の時にブログをアップしています。 約7年半ぶりにロードスターに戻しました。 RB1オデッセイの黒豹スタイル&世間...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
1516 1718 1920 21
22 23 24 2526 27 28
29 3031    

リンク・クリップ

ドアミラーガスケット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 16:29:52
RCOJ ウッドシフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/19 15:15:52
BRIGHTZ ステンレスステアリングガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/22 17:19:50

愛車一覧

スズキ セルボ 百式 改 (スズキ セルボ)
AZワゴンがミッショントラブルで廃車。 奥が前々からデザインに一目惚れしていたオレンジの ...
マツダ ロードスター グレース (マツダ ロードスター)
オデッセイが7年を超え、子供も中学生になるので再びロードスターに乗ることを決意しました。 ...
スズキ ワゴンR グフカスタム (スズキ ワゴンR)
キャロル>AZワゴン>セルボ>ワゴンRと乗り換え。 やはりこの形は不変で、レジェンドなワ ...
マツダ ユーノスロードスター ろどすけ (マツダ ユーノスロードスター)
最初は赤を探していましたが、隣にあったVスペシャルに一目ぼれ。 当時は付加価値が付いてい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation