• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

roadysseyのブログ一覧

2014年10月13日 イイね!

BJ兄さんと千夜撮行「銀座のロドの物語」







↑音楽はコレ






BJ兄さんと早朝の撮影後、LINEでやり取りしていたら悪魔の囁きが。(‘jjj’)/










という事で(誘惑に勝てなかったか、、、、。Orz)前回、雨が降ってきてコールドゲームになってしまった場所から撮影開始です。

































































































































「黄色と黒は最強。」の体で

緑、、、、。Orz



「やはり黒は映り込みが綺麗ですね♪」の体で

緑なんですけど、、、、、。Orz





「色なんか飾りです。偉い人にはそれが解からんのです。」の体で




「あの黒いロードスターセクスィーね!」の体で

だから緑、、、、、、。Orz




「麒麟と黒のロードスター」の体で

・・・・・。Orz




「日本橋にNBロードスター降臨。撮影を始めたら即消灯。」の体で



「黒いロードスターが勝つわ。」の体で

見える。見えるぞ、私にも黒に見える!Orz



「ロディ、聞こえていたら君の緑の不幸を呪うがいい。」の体で。Orz



「見える。見えるぞ、私にも緑に見える!(‘jjj’)/」の体で



「NBのセクスィーラインは伊達じゃない!」の体で



「今の私はグレース・グリーンだ。それ以上でもそれ以下でもない。」の体で




「青が綺麗ですね♪緑は、、、、。Orz」の体で





「黒いクルマに青の照明って素敵ですね♪」の体で

よーく見ておくのだな。緑というのは、ドラマのように格好のよいものではない。Orz



「銀座にロードスターは似合いますね。でもあのドライバーは明らかに似合いませんね。」の体で。Orz



「認めたくないものだな。緑自身の、地味さ故の過ちというものを・・・」の体で。Orz



「僕は他の色に勝ちたい・・・Orz」の体で



そしてお疲れちゃん!
BJ兄さん、p玉さん。ありがとうございました。
最高の休日になりました。
朝晩と色々な素敵な場所に連れて行って頂き素敵な一日になりました。
K-5も少しずつ使えるようになってきました。
明日からの仕事も頑張れます!
Posted at 2014/10/13 10:43:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | ロド撮影 | 日記
2014年10月13日 イイね!

p玉さんをヤバスメータで。


500ヤバス






499ヤバス





800ヤバス





99ヤバス




1000ヤバス!


他のはピントが、、、、、。Orz
ありがとうございました!
Posted at 2014/10/13 08:21:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | ロド撮影 | 日記

プロフィール

「@ほり. ありがとうございます!」
何シテル?   12/10 15:37
旅行&城巡り&都内探索、ロードスター関係の時にブログをアップしています。 約7年半ぶりにロードスターに戻しました。 RB1オデッセイの黒豹スタイル&世間...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   1234
5 6 78 91011
12 13 14151617 18
19202122232425
2627282930 31 

リンク・クリップ

ドアミラーガスケット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 16:29:52
RCOJ ウッドシフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/19 15:15:52
BRIGHTZ ステンレスステアリングガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/22 17:19:50

愛車一覧

スズキ セルボ 百式 改 (スズキ セルボ)
AZワゴンがミッショントラブルで廃車。 奥が前々からデザインに一目惚れしていたオレンジの ...
マツダ ロードスター グレース (マツダ ロードスター)
オデッセイが7年を超え、子供も中学生になるので再びロードスターに乗ることを決意しました。 ...
スズキ ワゴンR グフカスタム (スズキ ワゴンR)
キャロル>AZワゴン>セルボ>ワゴンRと乗り換え。 やはりこの形は不変で、レジェンドなワ ...
マツダ ユーノスロードスター ろどすけ (マツダ ユーノスロードスター)
最初は赤を探していましたが、隣にあったVスペシャルに一目ぼれ。 当時は付加価値が付いてい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation