• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

roadysseyのブログ一覧

2014年10月19日 イイね!

「東京日和・神無月」この空と、この空気を。


↑音楽はコレ















































今朝は快晴。
空気も冷たく、いよいよ秋本番。
mizuhoさんと出発するも信号が夜状態で遅刻しました、、、。
すみません。Orz
今日は新スタートを採用。
問題なくスタート出来ました。
写真はISO設定を間違えて全滅、Orz


気付いて撮ったのはゲーブリ終了後。(T_T)

台場に到着も写真撮り忘れ、、、、。


そしてスタート!



とりあえず縦撮り。



うーーーーんタマラン。



虎ヒル。



満面の笑みでサンフラワーで東京を駆けるtaaoさんの体で。




100ヤバス

東京タワーでも撮っていない、、、、。Orz

丸の内に到着。
シンタン「ユー、サヨナラリミテッドとっちゃいなよ。」
ロディ「・・・・。」


という事でうおのめさんのSRリミテッド撮影開始!

うーーーん、スパグリヤバス。



120ヤバス。



そしてtorimokaさんのレアなギャラグレも撮影させていただきました。








うーーーん、120ヤバス!





そして迎賓館に。
写真を撮り忘れた、、、、。Orz

今回は時間切れでここで終了。(T_T)
バタバタしてすみませんでした。
また宜しくお願いします!
外苑方面に行ったら何と入れました!
行けば良かった、、、、、。Orz



そのままアフターに出発。




相変わらずガラガラ。




奥からガネレド、サンバイエ、シルスト、ライイエ、ブリブラ?Orz


エレベーターに乗ってまずは品川方面。



もう少し空気が澄んでれば、、、、。



サンバーストイエローさん親子アンドひなちゃんは奥まで歩き、自分達はそのままエレベーターを降りて反対側に。




うーーん霞んでる。Orz
そして合流して橋の下へ。



アクビからの、、、、、。




ピッチング!




マンハッタン、、、、。



人の力は凄い。



という事でお疲れちゃんお疲れちゃん!
アフターありがとうございました。
また宜しくお願いします。m(_)m
今日は色々な事があって時間があっという間。
mizuhoさんもまさかのまさかでとあるアレに再会を、、、、、。(内緒)

一緒に走っていただき、本当にありがとございます。
ロドラー、最高です!



Posted at 2014/10/19 14:40:22 | コメント(13) | トラックバック(0) | 東京日和 | 日記

プロフィール

「@ほり. ありがとうございます!」
何シテル?   12/10 15:37
旅行&城巡り&都内探索、ロードスター関係の時にブログをアップしています。 約7年半ぶりにロードスターに戻しました。 RB1オデッセイの黒豹スタイル&世間...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   1234
5 6 78 91011
12 13 14151617 18
19202122232425
2627282930 31 

リンク・クリップ

ドアミラーガスケット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 16:29:52
RCOJ ウッドシフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/19 15:15:52
BRIGHTZ ステンレスステアリングガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/22 17:19:50

愛車一覧

スズキ セルボ 百式 改 (スズキ セルボ)
AZワゴンがミッショントラブルで廃車。 奥が前々からデザインに一目惚れしていたオレンジの ...
マツダ ロードスター グレース (マツダ ロードスター)
オデッセイが7年を超え、子供も中学生になるので再びロードスターに乗ることを決意しました。 ...
スズキ ワゴンR グフカスタム (スズキ ワゴンR)
キャロル>AZワゴン>セルボ>ワゴンRと乗り換え。 やはりこの形は不変で、レジェンドなワ ...
マツダ ユーノスロードスター ろどすけ (マツダ ユーノスロードスター)
最初は赤を探していましたが、隣にあったVスペシャルに一目ぼれ。 当時は付加価値が付いてい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation