• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

roadysseyのブログ一覧

2016年02月12日 イイね!

「埼玉日和」と言う名の「埼玉観光」




昨日はロドスタ登山部の部活予定でしたが、人が集まらずに延期。


折角の休みが勿体無い!


という事でいつもの二人に連絡して、埼玉の良さを知っていただきたく朝8時に安行で待ち合わせ。


自分の本籍は東京ですが、住居は埼玉県!


埼玉はいい場所が多くあり、飽きません。


ルートは色々考えました。


岩槻城、赤山城、、、、。いかん!城めぐりなってしまうやんか!


という事で観点を変えて、埼玉といえば?


と考えて距離的にあまり走らずに濃厚な埼玉を味わえるルートを模索。




























































































































































































































































まずは122を経由してこの場所へ。




埼玉スタジアム2002です。
ここはワールドカップ2002日韓大会で建設されたスタジアム。
行かない訳にはいきません。
あれれ?よこまゆさんのロドは?
後の小さいバイクは、、、、、。




安心してください。バイクで来てますよ。( ̄ー ̄)

軽く散策して、スタジアムの造形美を満喫。
次なる場所へ。

122を経由して463へ。




浦和くらしの博物館で過去の世界に。
満喫して次なる場所へ。
埼玉県民ならみんな行った事があるあの場所へ。(本当か?)


見沼田圃脇を走り、、、、、。


カワグリ!(川口グリーンセンターを約すな!)
噴水を満喫。


熱帯植物園を満喫。
そして雉類を満喫。

蘭の展示がありましたが匂いが、、、、。Orz


表に出たらいい匂いが!




何と、立派な梅林がありました。




うーーーん、綺麗です!



そして大人三人でミニSLを満喫。
周りの目が痛かった、、、、。Orz
でも楽しかったからいいや!
そして最終章の安行の寺めぐり。




西福寺。
三重塔を満喫。

そして金剛寺に行きましたが、、、、、。Orz
急遽変更。



興禅院で十三仏参り。
そして植物園で梅の山登り。
最後の神社へ。




峯ヶ岡八幡神社へ。




樹齢600年の銀杏を満喫し。


参道を歩き、高台から下界を一望してお疲れちゃん!

赤山城址と密蔵院に行きたかったですが、今回は時間の都合でパス!

最後にラーメン好きなぼこさんにまめぞうラーメンで昼食をとってお疲れちゃん!

半日でしたが濃厚な一日でした。

何故かロードスターはオープンにしなかった、、、、、。(汗)




Posted at 2016/02/12 22:00:59 | コメント(7) | トラックバック(0) | 被写体を求めて。 | 日記

プロフィール

「@ほり. ありがとうございます!」
何シテル?   12/10 15:37
旅行&城巡り&都内探索、ロードスター関係の時にブログをアップしています。 約7年半ぶりにロードスターに戻しました。 RB1オデッセイの黒豹スタイル&世間...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/2 >>

  1 2 3456
78 910 11 1213
14 15161718 19 20
21222324252627
28 29     

リンク・クリップ

ドアミラーガスケット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 16:29:52
RCOJ ウッドシフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/19 15:15:52
BRIGHTZ ステンレスステアリングガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/22 17:19:50

愛車一覧

スズキ セルボ 百式 改 (スズキ セルボ)
AZワゴンがミッショントラブルで廃車。 奥が前々からデザインに一目惚れしていたオレンジの ...
マツダ ロードスター グレース (マツダ ロードスター)
オデッセイが7年を超え、子供も中学生になるので再びロードスターに乗ることを決意しました。 ...
スズキ ワゴンR グフカスタム (スズキ ワゴンR)
キャロル>AZワゴン>セルボ>ワゴンRと乗り換え。 やはりこの形は不変で、レジェンドなワ ...
マツダ ユーノスロードスター ろどすけ (マツダ ユーノスロードスター)
最初は赤を探していましたが、隣にあったVスペシャルに一目ぼれ。 当時は付加価値が付いてい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation