• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

roadysseyのブログ一覧

2016年10月16日 イイね!

朝練>本番>居残り練

今朝は早く到着しそうだったので若洲ターンで朝焼けを撮影。




まぁ、それなりに、、、、、。Orz



そしてohkawaさんからさおりんさんを撮影して欲しいと依頼。(驚)


撮影しましたが、、、、。
本番にヨワス!









うーーん、微妙です。Orz


そして定番スポットで。



微妙に撮影場所がずれてるし、F値が高杉!Orz



この写真だけどうにかこうにか。



神宮外苑神スポットでもピンボケ。(T_T)

オマケで撮影したのは激ピン!Orz
ohkawaさん、さおりんさん、ごめんなさい。m(_)m
今度はほり先生かKeys師匠をご指名下さい。
自分では荷が重過ぎますし、アカン!

という事で皆が帰った後にコッソリと居残り練習です。
例の神スポットです。
気合を入れて撮りましたが、、、、。




緑じゃ同化しちゃう!(T_T)



これでは道化だよ、、、、。Orz

かなりのショックです。



先月のサンバーストさんがコレですから。
オールペンするしか手の施しようがありません。(T_T)
Posted at 2016/10/16 15:39:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | ロド撮影 | 日記
2016年10月16日 イイね!

「東京日和・神無月」




↑音楽はコレ。

朝4時起床。
そして給油して出発。
ゲーブリ方面から集合場所に。




今朝の空は凄く幻想的でウットリでした。


そして集合するも、久しぶりの台数でグダグダ。
でも、何とか出発。



二班に分かれて出発。



前はセクスィー隊。


振り返れば弟ロードスター。



珍しく、ピントがバッチリです。



ねずみ色だからこそ撮れた写真です。
緑は、、、、。Orz



ねずみ色は早朝に強い!


そして台場に。
ここであにさんとシンタンがサプライズ!
そして出発。



久しぶりの絶景!



270度ループ。
※黒いロードスターはohkawaさんです。



東京タワー。
※黒いロードスターはohkawaさんです。



振り返れば黒と赤。



東京タワーで休憩。





そして丸の内方面へ。


セクター3スタートです。



東京駅とえびまるさん。



日本橋とえびまるさん。



久しぶりの晴れです。



神宮外苑とえびまるさん。

そして、全員無事にゴール!
一緒に走れて幸せな時間でした。

今回はバタバタでしたが、どうにか皆さんのお陰で完走できました。
次回、また宜しくお願いします。m(_)m
ビバ!ロードスター!ビバ!東京!
Posted at 2016/10/16 15:24:15 | コメント(10) | トラックバック(0) | 東京日和 | 日記

プロフィール

「@ほり. ありがとうございます!」
何シテル?   12/10 15:37
旅行&城巡り&都内探索、ロードスター関係の時にブログをアップしています。 約7年半ぶりにロードスターに戻しました。 RB1オデッセイの黒豹スタイル&世間...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

      1
2 34 5 678
9 10 111213 1415
16 171819202122
2324 252627 2829
3031     

リンク・クリップ

ドアミラーガスケット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 16:29:52
RCOJ ウッドシフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/19 15:15:52
BRIGHTZ ステンレスステアリングガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/22 17:19:50

愛車一覧

スズキ セルボ 百式 改 (スズキ セルボ)
AZワゴンがミッショントラブルで廃車。 奥が前々からデザインに一目惚れしていたオレンジの ...
マツダ ロードスター グレース (マツダ ロードスター)
オデッセイが7年を超え、子供も中学生になるので再びロードスターに乗ることを決意しました。 ...
スズキ ワゴンR グフカスタム (スズキ ワゴンR)
キャロル>AZワゴン>セルボ>ワゴンRと乗り換え。 やはりこの形は不変で、レジェンドなワ ...
マツダ ユーノスロードスター ろどすけ (マツダ ユーノスロードスター)
最初は赤を探していましたが、隣にあったVスペシャルに一目ぼれ。 当時は付加価値が付いてい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation