• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

roadysseyのブログ一覧

2017年03月18日 イイね!

ロードスターで走るべき場所へ。


↑音楽はコレ

今日から三連休。
家でゴロゴロしようと思っていましたが、、、、、。
気象庁の雲レーダー→伊豆方面に雲なし。
ウェザーニューズ→伊豆方面晴れ。
とりあえず目的地を決めずに出発。
富士山が見えたので朝霧高原でもウロウロしようかな?と思いましたが前々から地図を見ていてコレはロードスターで走ったらアカン奴や!と思っていた沼津方面に。
以下が富士山と一緒に撮ったロードスターの写真です。
結局、富士山を追いかけながらも極上のワインディングを走り抜けました。
こんなに起伏に富んでいて、絶景の連続する場所だったとは。
空気の澄んだ寒い時期にまた行きたいと思います。




海×富士山×ロードスター



ごぜ展望地



御浜。



堤防上から。




一番奥で。



リアビュー。



ロードスターと絶景。



リアビュー。



ワインディング。
クルマも少なく、自分のペースで流せます。
100点なコースレイアウトでした。



今日の一番お気に入りの場所降臨。




神ってる!




帰路で。



富士山に雲がかかってきましたがどうにか高速に乗るまで見えました。

往復408km。
狙い通り、宿泊が多いだろうから登りの東名は空いているだろうと思っていましたが、東京インターまで渋滞なし。
しかーーーし!都内がグチャグチャ!
下道で1時間ちょっとなのに、慢性的な渋滞で2時間以上、、、、。Orz
でも素晴らしいロードスターとの時間でした。
やっぱりロードスターは最高です。
素晴らしい景色と極上のワインディングがあれば至福の時。
また行かねば!
しかしながら、下田とか河津は本当に遠い。
絶対無理!
計算だと往復600km以上。
ひろさんじゃないと無理、、、。Orz
ぶっちゃけ、今回の400kmが自分の限界走行距離ギリギリかも。

ありがとう、グレース。ありがとう、伊豆!
Posted at 2017/03/18 22:08:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | Roadster | 日記

プロフィール

「@ほり. ありがとうございます!」
何シテル?   12/10 15:37
旅行&城巡り&都内探索、ロードスター関係の時にブログをアップしています。 約7年半ぶりにロードスターに戻しました。 RB1オデッセイの黒豹スタイル&世間...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   1234
56 789 10 11
12 131415 16 17 18
19 20 2122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ドアミラーガスケット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 16:29:52
RCOJ ウッドシフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/19 15:15:52
BRIGHTZ ステンレスステアリングガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/22 17:19:50

愛車一覧

スズキ セルボ 百式 改 (スズキ セルボ)
AZワゴンがミッショントラブルで廃車。 奥が前々からデザインに一目惚れしていたオレンジの ...
マツダ ロードスター グレース (マツダ ロードスター)
オデッセイが7年を超え、子供も中学生になるので再びロードスターに乗ることを決意しました。 ...
スズキ ワゴンR グフカスタム (スズキ ワゴンR)
キャロル>AZワゴン>セルボ>ワゴンRと乗り換え。 やはりこの形は不変で、レジェンドなワ ...
マツダ ユーノスロードスター ろどすけ (マツダ ユーノスロードスター)
最初は赤を探していましたが、隣にあったVスペシャルに一目ぼれ。 当時は付加価値が付いてい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation