• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

roadysseyのブログ一覧

2017年09月12日 イイね!

姫路城・其の参「迷宮・姫路城」

遥々来たぜ~姫路城~♪(サブちゃん風で)

いよいよ入城です。
と思いきやドンドン雲が発生して曇ってしまい、戦意喪失。Orz
ならば一番がいい。それが私の主義だ!!
天守の最上階に一番乗りを目指しましたが、男の子が一番を狙っている事がわかり、このままではよい大人を見せないと!大人気ないと思いリミッターを発動して男の子に譲りました、、、、Orz。(凹む事ないだろ)

いいや。こうなったら全ての階を隅々まで見てやる!
と言うことで写真が36枚になってしまいました。
お許し下さい。m(_)m





IMGP3534
①にの門





_IGP9076
②鯱萌え




IMGP3536
③瓦萌え


IMGP3538
④鯱と瓦のコラボ!


IMGP3539
⑤破風萌えからの懸魚ハーフ入れからの鯱&瓦萌え


IMGP3542
⑥鯱萌えシリーズⅡ


IMGP3544
⑦鯱と姫路駅前ストレート。



IMGP3558
⑧鯱の競演。




IMGP3564
⑨美しい瓦屋根の曲線。



IMGP3569
⑩城だからこそ見れる景色。



IMGP3638
⑪雲が、、、、。Orz


IMGP3776
⑫青空が


IMGP3686
⑬天守屋根萌え


IMGP3687
⑭鯱・唐破風・千鳥破風・懸魚・漆喰、、、、、神ってる!



IMGP3689
⑮そして入母屋破風&石落としが加わり、神々しい!



IMGP3691
⑯石垣越しの天守。



IMGP3693
⑰お菊井戸近くからの景色。




IMGP3694
⑱振り返りからの天守。



IMGP3780
⑲何と!晴れてきました。見える!見えるぞ!私にも青空の天守が見える!


IMGP3783
⑳ぬの門と石垣と天守。城好きの心を掴むバミューダトライアングル。



そして諦めきれないので、入城制限がかかって時間がかかりましたが再び姫路城へ。
負けられない闘いがそこにはある!



IMGP3725
21.圧倒的な迫力。


IMGP3726
22.寄って。



IMGP3731
23.再び、天守を目ざします!



IMGP3733
24.美しすぎます、、、、。



IMGP3740
25.青空と一緒に。


IMGP3743
26.幸せです。



IMGP3746
27.狭間のレイアウトがお洒落すぎます。




IMGP3748
28.乾小天守


IMGP3751
29.天守を見上げて



IMGP3753
30.混んでいる天守内には入らずにそのままスルー。


IMGP3754
31.パワーが段違だ!



IMGP3762
32.こういうのが撮りたかった。(T_T)


IMGP3766
33.人がウジャウジャ。已む無し。Orz


IMGP3770
34.青空に大天守



IMGP3775
35.雲はオマケと言うことで。


IMGP3777
36.そしてへの門



いよいよクライマックスに。つづく。
Posted at 2017/09/12 22:59:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 城巡り | 日記

プロフィール

「@ほり. ありがとうございます!」
何シテル?   12/10 15:37
旅行&城巡り&都内探索、ロードスター関係の時にブログをアップしています。 約7年半ぶりにロードスターに戻しました。 RB1オデッセイの黒豹スタイル&世間...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/9 >>

     12
34567 89
10 11 12 1314 1516
17 18 19 2021 22 23
2425262728 2930

リンク・クリップ

ドアミラーガスケット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 16:29:52
RCOJ ウッドシフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/19 15:15:52
BRIGHTZ ステンレスステアリングガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/22 17:19:50

愛車一覧

スズキ セルボ 百式 改 (スズキ セルボ)
AZワゴンがミッショントラブルで廃車。 奥が前々からデザインに一目惚れしていたオレンジの ...
マツダ ロードスター グレース (マツダ ロードスター)
オデッセイが7年を超え、子供も中学生になるので再びロードスターに乗ることを決意しました。 ...
スズキ ワゴンR グフカスタム (スズキ ワゴンR)
キャロル>AZワゴン>セルボ>ワゴンRと乗り換え。 やはりこの形は不変で、レジェンドなワ ...
マツダ ユーノスロードスター ろどすけ (マツダ ユーノスロードスター)
最初は赤を探していましたが、隣にあったVスペシャルに一目ぼれ。 当時は付加価値が付いてい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation