• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

roadysseyのブログ一覧

2018年01月06日 イイね!

新春にロドラン「三浦半島を走り倒せ!」

今朝はいつも通り起床。
ふと考える。
伊豆半島と房総半島は遠い。
ならば!三浦半島!
4時50分出発。
15号を使い、ベイブリッヂ下を通り、下道で2時間ほどで到着。
ひたすら海沿いを走り倒しました。
250kmは走ったかな?
撮影する場所が少なかったので頑張って江ノ島まで。
そして国道一号&有料道路で帰路へ。
15時には帰宅。
やっとロードスターに乗りましたが、やっぱり最高です!
写真多めですみません、、、、。





IMGP8212
幌がやっと自分好みの汚れ具合になってきました。(そこか)



IMGP8207
危うく通り過ぎそうになりました、ここが一番の景色でした。



IMGP8213
安心してください。開けてますよ。(古いだろ)



IMGP8220
広角で。


IMGP8223
縦で。



IMGP8227
変化に富んだ地形、大好きです。



IMGP8240
そして港。
目を凝らして見ると、、、、。



IMGP8239
富士山!



IMGP8245
防波堤越しに。


IMGP8242
あさっての雨でどれだけ白くなるのか?



IMGP8248
構図が難しい。Orz


IMGP8249
適当に。


IMGP8247
ロド重視。




IMGP8252
大根畑?と富士山。


IMGP8257
縦で。



IMGP8253
ロードスターを入れて。



IMGP8258
グレってる!




IMGP8264
とある港から。



IMGP8265
外房は水が綺麗です。



IMGP8266
今年は近場から初富士。



IMGP8270
グレースと。



IMGP8273
裕次郎灯台。






IMGP8281
富士山は遠いですが、素晴らしい景色。



IMGP8286
広角で。




IMGP8291
今日の富士山は何気に機嫌が良かったです。


IMGP8293
心を癒す音色と踊りと景色。


IMGP8306
海に癒され帰路に。
思うがままに、気が向くままに、ロードスターを走らせる。
これこそがロードスターに乗る醍醐味。
そして意義だと思います。

ありがとう、グレース。



Posted at 2018/01/06 23:36:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | 被写体を求めて。 | 日記

プロフィール

「@ほり. ありがとうございます!」
何シテル?   12/10 15:37
旅行&城巡り&都内探索、ロードスター関係の時にブログをアップしています。 約7年半ぶりにロードスターに戻しました。 RB1オデッセイの黒豹スタイル&世間...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

  12 345 6
7 8910111213
141516 1718 1920
2122 232425 2627
28293031   

リンク・クリップ

ドアミラーガスケット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 16:29:52
RCOJ ウッドシフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/19 15:15:52
BRIGHTZ ステンレスステアリングガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/22 17:19:50

愛車一覧

スズキ セルボ 百式 改 (スズキ セルボ)
AZワゴンがミッショントラブルで廃車。 奥が前々からデザインに一目惚れしていたオレンジの ...
マツダ ロードスター グレース (マツダ ロードスター)
オデッセイが7年を超え、子供も中学生になるので再びロードスターに乗ることを決意しました。 ...
スズキ ワゴンR グフカスタム (スズキ ワゴンR)
キャロル>AZワゴン>セルボ>ワゴンRと乗り換え。 やはりこの形は不変で、レジェンドなワ ...
マツダ ユーノスロードスター ろどすけ (マツダ ユーノスロードスター)
最初は赤を探していましたが、隣にあったVスペシャルに一目ぼれ。 当時は付加価値が付いてい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation