• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

roadysseyのブログ一覧

2019年01月20日 イイね!

東京日和・睦月2019

今日は寒い中、一緒に走っていただきありがとうございました!
今回のコースも完走できたのはみなさんのおかげです!
それと、皆さんの意見をいただき、次回に反映します。
豊洲市場駅の交差点は右折レーンがショートすぎるという事なので、グーグル先生に聞いたところ、解決策が。




豊洲市場駅前の右折を廃止。
追い越し車線をそのまま直進し、その先の交差点を右折に変更します。
この交差点は右折レーンがかなり長く、また右折した道路の信号も少なく、ビッグサイトの右折時&信号のタイムロスなく、道なりに船の科学館方面へ直進出来る利点があります。
次回はこのコースを試しますので宜しくお願いします。m(_)m
それと、今回の走行を振り返ってみましたが、どうしても台数が多いと切れてしまいます。
これらを回避するにはやはりチーム別での行動がベストかと。
そして丸の内の先は基本コース(初代セクター3)をチームリーダーが自由にアレンジして楽しめるようにしたいと思います。
※外苑に8時55分を目指して。
それとゲートブリッジターンも次回、試してデーター取りをしたいと思います。

まだまだ完成は先ですが、ご協力お願い致します。


以下が撮り高です。





インスタ映えの場所で。




全体図。



KITTE。




あおたまさん。



全体図。




ズルイ!




ズルイズルイ!



KITTEシーズン2。





新しいコースはロードスターでしか見れない(オープンカー)景色が多くなりました。



行幸通りのビル群。




きっとだれもがしあわせになる。



自分が思う世界三大車の一台。(コブラ・330P4・アルピーヌ)
全てが神。
最初に乗ってたNA6のVスペはコブラの真似をしてダッシュボードミラーをつけましたが、オープンにしないと見難かったので直ぐに外したという闇歴史が、、、、、。Orz






ある意味凄すぎる風景。
外苑はスーパーカーの宝石箱や!(彦麻呂風。マジで思います。)






「外苑に430スクーデリア」は芸能人に置き換えると「外苑にナオミ・キャンベル」。


東京の景色を楽しみながら交通ルールを守って一緒に走りましょう!
完成するまで小変更しますので宜しくお願いします。m(_)m




Posted at 2019/01/20 12:37:51 | コメント(9) | トラックバック(0) | 東京日和 | 日記

プロフィール

「@ほり. ありがとうございます!」
何シテル?   12/10 15:37
旅行&城巡り&都内探索、ロードスター関係の時にブログをアップしています。 約7年半ぶりにロードスターに戻しました。 RB1オデッセイの黒豹スタイル&世間...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/1 >>

   12 345
6789101112
13 1415 1617 1819
20212223242526
27 282930 31  

リンク・クリップ

ドアミラーガスケット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 16:29:52
RCOJ ウッドシフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/19 15:15:52
BRIGHTZ ステンレスステアリングガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/22 17:19:50

愛車一覧

スズキ セルボ 百式 改 (スズキ セルボ)
AZワゴンがミッショントラブルで廃車。 奥が前々からデザインに一目惚れしていたオレンジの ...
マツダ ロードスター グレース (マツダ ロードスター)
オデッセイが7年を超え、子供も中学生になるので再びロードスターに乗ることを決意しました。 ...
スズキ ワゴンR グフカスタム (スズキ ワゴンR)
キャロル>AZワゴン>セルボ>ワゴンRと乗り換え。 やはりこの形は不変で、レジェンドなワ ...
マツダ ユーノスロードスター ろどすけ (マツダ ユーノスロードスター)
最初は赤を探していましたが、隣にあったVスペシャルに一目ぼれ。 当時は付加価値が付いてい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation