• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

roadysseyのブログ一覧

2020年11月21日 イイね!

皇居一般参観2020+

水曜日に都内のかかりつけの病院で健康診断。
その合間に歩いて行ける距離に江戸城が。
その時に撮影した写真をぼこさんに送ったら行きましょうと。
実は姫路城のでも行こうかな?なんて考えていましたが、ぼこさんが皇居一般参観に行ったことが無いという事で朝一で整理券をゲット。
紅葉が見ごろなので混んでるのかな?なんて思いましたがコロナウイルスの影響でガラガラ。
毎年この時期は500人ほど来るそうですが、今日は疎ら。
ゆっくりと参観出来ました。
以下が撮れ高です。



二重橋の紅葉
ベストの紅葉は久しぶり



辰巳櫓の紅葉



富士見櫓の紅葉



パーフェクトブルーの富士見櫓



過去と未来の競演



伏見櫓の紅葉



定番構図



坂上からの富士見櫓



富士見櫓と紅葉Ⅱ


富士見櫓と紅葉Ⅲ



東京駅へと続く銀杏並木



縦で撮影してもよし



百人番所と紅葉


梅林坂の紅葉



パーフェクトブルーと楠木正成様



紅葉似合いすぎでございます、楠木正成様


以上です。
今度こそ最後か!?

ぼこさん、今年はお世話になりました。
晴れ男半端ないって!!




Posted at 2020/11/21 22:04:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 城巡り | 日記
2020年11月21日 イイね!

鑁阿寺2020+

先週の日曜日に行ってきました。
少し早かったですが十分綺麗でした。
結局、早く着きすぎて時間潰しに20分ほど離れた金山城も行ってきました。
その他には渡良瀬遊水地と出流弁天池と万願寺に。
今年はこれにて終了!
以下が撮れ高です。



渡良瀬遊水地



毎年恒例の構図



鯱の銀杏包み


山門の紅葉



紅葉+鯱萌え




けやき+屋根瓦鯱萌え



金山城



金山城の紅葉



何時もの構図



唐破風鯱萌え


秋色







多宝塔の紅葉



この構図は初めて



今年も見れました



多宝塔の銀杏包み



多宝塔の銀杏かけ



引いて




下から煽る



スマホ壁紙用



これぞ鑁阿寺


参道



多宝塔を見上げて



圧倒的なコントラスト



出流弁天池



万願寺の紅葉



紅葉と飛行機雲



色彩

以上です。
ここで今年の紅葉ハンティングは終わりのはずでしたが、、、、続く。







Posted at 2020/11/21 21:45:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 被写体を求めて。 | 日記

プロフィール

「@ほり. ありがとうございます!」
何シテル?   12/10 15:37
旅行&城巡り&都内探索、ロードスター関係の時にブログをアップしています。 約7年半ぶりにロードスターに戻しました。 RB1オデッセイの黒豹スタイル&世間...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

1234 5 67
8 9 1011121314
151617181920 21
22 232425262728
2930     

リンク・クリップ

ドアミラーガスケット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 16:29:52
RCOJ ウッドシフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/19 15:15:52
BRIGHTZ ステンレスステアリングガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/22 17:19:50

愛車一覧

スズキ セルボ 百式 改 (スズキ セルボ)
AZワゴンがミッショントラブルで廃車。 奥が前々からデザインに一目惚れしていたオレンジの ...
マツダ ロードスター グレース (マツダ ロードスター)
オデッセイが7年を超え、子供も中学生になるので再びロードスターに乗ることを決意しました。 ...
スズキ ワゴンR グフカスタム (スズキ ワゴンR)
キャロル>AZワゴン>セルボ>ワゴンRと乗り換え。 やはりこの形は不変で、レジェンドなワ ...
マツダ ユーノスロードスター ろどすけ (マツダ ユーノスロードスター)
最初は赤を探していましたが、隣にあったVスペシャルに一目ぼれ。 当時は付加価値が付いてい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation