• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

roadysseyのブログ一覧

2010年02月28日 イイね!

新兵器を使って。

今日は午後から晴れたのでいつもの見沼方面へ♪
テレコンの効果も見たかったので絶好の天気に。
_IGP9069
_IGP9069 posted by (C)roadyssey
_IGP9161
_IGP9161 posted by (C)roadyssey
今日はカワセミ雄&雌がいて、どっちを撮るか悩んじゃいました。
_IGP9261
_IGP9261 posted by (C)roadyssey
今日は初めて鷹科のチュウヒを発見。
もう少し近ければ、、、、。
モズ
モズ posted by (C)roadyssey
モズも発見。
_IGP9253
_IGP9253 posted by (C)roadyssey
モンキロチョウも飛んでました。
_IGP9325
_IGP9325 posted by (C)roadyssey
その後大崎公園に行きレッサーパンダ&おしどりを撮影。
_IGP9424
_IGP9424 posted by (C)roadyssey
_IGP9542
_IGP9542 posted by (C)roadyssey
_IGP9581
_IGP9581 posted by (C)roadyssey

もう一度カワセミに。
_IGP9616
_IGP9616 posted by (C)roadyssey

その他の鳥も。

Posted at 2010/02/28 21:01:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | バードウォッチング | 日記
2010年02月27日 イイね!

この鳥は何?飼ってたのが逃げたのかな?

今日は午後から雨が止んだので梅&野鳥を撮りに。
でも途中から雨が降ったり止んだり。
白梅&紅梅
白梅&紅梅 posted by (C)roadyssey
梅を見に来ていた人は結構いました。
カワセミも見かけませんでしたがカワセミハンターは6人位いました。
鶏?何?
鶏?何? posted by (C)roadyssey
今日見かけた鳥はニワトリ?この鳥は何?
トサカがヘアー
トサカがヘアー posted by (C)roadyssey
インターネットで調べたけど分からない!
Posted at 2010/02/27 18:36:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | バードウォッチング | 日記
2010年02月24日 イイね!

地元の被写体を求めて。

天気がいいので昨日、今日と仕事の後に地元の草加を散策。
あまり絵になる場所は少ないのですが、探してみました。
まずは、近所の池へ。
ツグミ
ツグミ posted by (C)roadyssey

ツグミを発見。他には水鳥ばかり。カワセミも前に見かけましたが姿は見えず。
そのまま昨日は終了。(無念!)

そして今日は綾瀬川方面へ。
自転車で松原団地と草加の間に位置する甚左衛門堰枠へ。
IMGP8732
IMGP8732 posted by (C)roadyssey
明治27年2月6日に起工、5月18日に竣工。
歴史は感じます。
すぐ近くの物見櫓で梅を撮影。
梅&物見櫓
梅&物見櫓 posted by (C)roadyssey
その次に矢立橋近辺で撮影。
矢立端
矢立端 posted by (C)roadyssey
矢立橋に登り夕焼けと月を撮影。
矢立橋からの夕焼け
矢立橋からの夕焼け posted by (C)roadyssey
松&月
松&月 posted by (C)roadyssey
最後に松尾芭蕉を撮影して撤退。
松尾芭蕉
松尾芭蕉 posted by (C)roadyssey
週末は天気が良くないようなので無理して写真を撮ってきました!
カワセミに会いたい!!!

Posted at 2010/02/24 19:22:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | 被写体を求めて。 | 日記
2010年02月23日 イイね!

丸岡いづみさん栄転おめでとう!

みやね屋の顔・丸岡いづみさん栄転おめでとう!
宮根さんとの掛け合いが見られなくなるのは残念ですが、夕方の顔になるのはとても嬉しい!
奇跡の38歳!同じ歳とは思えません。
日本テレビの女子アナ方とは違い(名前は知りませんが漢字の読めない方。)知性漂うあの風格。
さすが社会部記者!アナウンサーを使うよりもいいです♪
って笛吹雅子さんも好きですが♪
他のチャンネルは、、、、、。
3月いっぱいで見納めです!(涙)
Posted at 2010/02/23 17:49:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月22日 イイね!

×1.5テレコンやっと到着。

×1.5テレコンやっと到着。定価12800円のケンコー製のテレコン到着!
ヤフオクで送料込みで3800円!(安っ!!)
これでカワセミが大きく撮れる!!!
更に重たくなりました、、、、、。
AFスピードは悪くないです。
Posted at 2010/02/22 18:46:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 被写体を求めて。 | 日記

プロフィール

「@ほり. ありがとうございます!」
何シテル?   12/10 15:37
旅行&城巡り&都内探索、ロードスター関係の時にブログをアップしています。 約7年半ぶりにロードスターに戻しました。 RB1オデッセイの黒豹スタイル&世間...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/2 >>

  12 3 45 6
7 8 910 1112 13
1415161718 19 20
21 22 23 242526 27
28      

リンク・クリップ

ドアミラーガスケット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 16:29:52
RCOJ ウッドシフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/19 15:15:52
BRIGHTZ ステンレスステアリングガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/22 17:19:50

愛車一覧

スズキ セルボ 百式 改 (スズキ セルボ)
AZワゴンがミッショントラブルで廃車。 奥が前々からデザインに一目惚れしていたオレンジの ...
マツダ ロードスター グレース (マツダ ロードスター)
オデッセイが7年を超え、子供も中学生になるので再びロードスターに乗ることを決意しました。 ...
スズキ ワゴンR グフカスタム (スズキ ワゴンR)
キャロル>AZワゴン>セルボ>ワゴンRと乗り換え。 やはりこの形は不変で、レジェンドなワ ...
マツダ ユーノスロードスター ろどすけ (マツダ ユーノスロードスター)
最初は赤を探していましたが、隣にあったVスペシャルに一目ぼれ。 当時は付加価値が付いてい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation