• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

roadysseyのブログ一覧

2010年03月30日 イイね!

幸せのブルームーン。

幸せのブルームーン。月が青いわけではありません。
ひと月に満月が2回あるとき、2回目の満月を「ブルームーン」と呼びます。
「ブルームーン」を見ると幸せになれるという言い伝えがあります。
今宵の月は本当に綺麗です。
皆さんも見て幸せになりましょう!
Posted at 2010/03/30 20:56:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月30日 イイね!

「京商1000万台突破記念プレゼント企画」当選!!!!(涙)

「京商1000万台突破記念プレゼント企画」当選!!!!(涙)今、仕事が終って帰って来たら自分宛にサンクス・京商のA4サイズの封筒が!
まさかと思い、開けたら何と!!!見事に当選!
Enzo Ferrariテストカーが!
勿体無くて組み立てられない、、、、、、。
Posted at 2010/03/30 16:31:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記
2010年03月29日 イイね!

オーストラリアGPを見ました!

息の詰まる攻防戦。
今年のF-1は今までに無くドキドキ見ています。
しかし、ニューウェイ+ベッテルは圧倒的な速さを持っていながら信頼性がない。
まるでFW-14のマンセル+ニューウェイを思い出します。
予選でのベッテルの走りは鳥肌物でした。他のドライバーを圧倒している速さです。
来週にはもうレース。
マクラーレンも速くなってきました。フェラーリはリアのセッティングを改善しないと。
でも3-4位獲れてよかった!
やっぱりクビサは速い。
次を早く見たい!
Posted at 2010/03/29 19:14:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | Ferrari!!! | 日記
2010年03月27日 イイね!

東京ドームへ。もとい、小石川後楽園へ。

午前中は安行の興禅院の陽光桜を見てきました。



花も大きくボリュームもあって色も鮮やかでした!が木が小さい、、、、。


午後は小石川後楽園で枝垂れ桜が満開の情報が出ていたので、空いている昼時を狙って行ってきました。
駐車場は後楽園脇の道路沿いのコインパーキングに。(1時間300円)
入場料は大人300円、子供無料でした。


行く途中の石垣は江戸城の石垣から移された物が!ちゃんと藩の刻印が掘ってあります。
先週六義園・浜離宮恩賜庭園に行きましたが、これまで行った庭園の中で一番気に入りました。






入ってすぐに枝垂れ桜が!!凄く綺麗です。後ろの東京ドームとのマッチングもいいかも。



江戸時代初期、寛永6年(1629年)に完成した庭園です。
後楽園の名は「天下の憂いに先だって憂い、天下の楽しみに後れて楽しむ」から名づけられました。
ここは都心にも関わらず、カワセミがいます。



中も広く、中国趣味豊かな庭園です。
じっくり散策して満足できました。
2時以降は激混みになってしまいました。
チケット売り場には長蛇の列が!
小石川後楽園を後にして帰路へ。

まだ時間があったので近くの東京大学へ。
正門近くのTOMOパーキングサービスに!(お友達のTOMO。さんを思い出しました。)

駐車代は15分100円。300円で済みました。



赤門はパッと見微妙ですが、裏側から見ると凄いです。


東大の中はとても広くて歴史ある建物ばかりです。


本堂もが古く、歴史を感じました。

もう一度じっくり行きたいと思います。
Posted at 2010/03/27 21:44:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | 被写体を求めて。 | 日記
2010年03月24日 イイね!

京商フェラーリコレクション7NEO。

京商フェラーリコレクション7NEO。うーーーーーーん、レッドメタリックは魅力だけど今回はスルーかな?
四国のサンクスにどこへ行っても売れ残っていたと思うんだけど、、、、。
+@が気になります、、、、、。(汗)
前回はかなり使いましたがトレードのおかげで他の車種に化けていい思いをしましたが、今回はラインナップ一緒だし!
マクラーレンGTRコレクションは結局ヤフオクで買えば同じ値段で選べたし。
いいシリーズでないかな!
Posted at 2010/03/24 17:29:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記

プロフィール

「@ほり. ありがとうございます!」
何シテル?   12/10 15:37
旅行&城巡り&都内探索、ロードスター関係の時にブログをアップしています。 約7年半ぶりにロードスターに戻しました。 RB1オデッセイの黒豹スタイル&世間...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/3 >>

 12 3 45 6
7 8910 1112 13
14 1516171819 20
21 22 23 242526 27
28 29 3031   

リンク・クリップ

ドアミラーガスケット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 16:29:52
RCOJ ウッドシフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/19 15:15:52
BRIGHTZ ステンレスステアリングガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/22 17:19:50

愛車一覧

スズキ セルボ 百式 改 (スズキ セルボ)
AZワゴンがミッショントラブルで廃車。 奥が前々からデザインに一目惚れしていたオレンジの ...
マツダ ロードスター グレース (マツダ ロードスター)
オデッセイが7年を超え、子供も中学生になるので再びロードスターに乗ることを決意しました。 ...
スズキ ワゴンR グフカスタム (スズキ ワゴンR)
キャロル>AZワゴン>セルボ>ワゴンRと乗り換え。 やはりこの形は不変で、レジェンドなワ ...
マツダ ユーノスロードスター ろどすけ (マツダ ユーノスロードスター)
最初は赤を探していましたが、隣にあったVスペシャルに一目ぼれ。 当時は付加価値が付いてい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation