• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

roadysseyのブログ一覧

2010年04月29日 イイね!

長い間お疲れ様でした。

今日は早朝の仕事を終らせてそのまま東銀座へ。

歌舞伎座
歌舞伎座 posted by (C)roadyssey

歌舞伎座
歌舞伎座 posted by (C)roadyssey


歌舞伎座
歌舞伎座 posted by (C)roadyssey

約60年間お疲れ様でした。
日本が誇れる重要な文化財です。

Posted at 2010/04/29 20:47:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 被写体を求めて。 | 日記
2010年04月29日 イイね!

こんな風に並べてみたい、、、、。

こんな風に並べてみたい、、、、。ミニカーを!!!
Posted at 2010/04/29 20:35:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記
2010年04月24日 イイね!

昨日の夜中に出発。

昨日の22時に先週、りー棒さんと行く予定だった三春の滝桜に出発。
先週の予定でしたが雪と満開が厳しいという事で中止になたんです。(悔_悔)
三春の滝桜は朝5時半位からインターから渋滞が続くというので、車泊をして早朝勝負で行ってきました。
東北道よりも常磐道の方が若干近いと判明。
しかし!事故により、小野IC~船引三春ICが通行止め、、、。(涙)
しょうがないので小野ICの前のPAで車泊。(寒_寒)
しかし、同じ事を考えている方が結構いるとは!
3時まで寝て、交通情報で通行止めが解除されたという事で船引三春IC手前の阿武隈SAに出発して仮眠して4時15分にSAを出発。5時前に着いたのに、駐車場は1/3も埋まっていました。
渋滞は6時位からかな?
雨も降っていて最悪のコンディション。

三春の滝桜
三春の滝桜 posted by (C)roadyssey


三春の滝桜
三春の滝桜 posted by (C)roadyssey

三春の滝桜
三春の滝桜 posted by (C)roadyssey

止むのを待って行ったら何と朝日が!雲も消えて青空に。
生きてて良かった、、、、、。
じっくりと眺めていざ、会津若松城へ。
事前に情報は入っていました。桜が咲き始めと、、、、。(涙)


会津若松城と桜
会津若松城と桜 posted by (C)roadyssey

やはり散策すると咲き始め、、、、。


会津若松城と桜
会津若松城と桜 posted by (C)roadyssey


そしてしばらくして散策すると満開に近い桜を発見。(驚)
ここの城が凄いのは櫓跡やお堀の上に登れる事です。
他の城は立ち入り禁止が多いです。
中は鉄筋だという事で、外観だけは復元という事で中には入りませんでした。
でも会津若松城は石垣が凄く、驚きました。
行く価値はあると思います。
来週が見頃だと思います。



最後に下の道で白河小峰城へ。
1時間半で到着。

オデッセイと白河小峰城。
オデッセイと白河小峰城。 posted by (C)roadyssey

まずは、愛車と城を撮影♪

白河小峰城と桜。
白河小峰城と桜。 posted by (C)roadyssey

そしてじっくりと城と桜のコラボを満喫。

_IGP6132
_IGP6132 posted by (C)roadyssey

いつものキジにも再会。

白河小峰城と桜
白河小峰城と桜 posted by (C)roadyssey

後のお堀に回り、お城を撮影。
やっぱりいいお城です。
見知らぬおばさまにおにぎりも頂き、楽しい一日でした。
が、しかし釣りをする元気は残っておらず帰路へ。
13時過ぎに出発して15時40分に帰宅。
疲れましたが福島を満喫した半日?でした。

Posted at 2010/04/24 21:40:59 | コメント(7) | トラックバック(0) | 城巡り | 日記
2010年04月20日 イイね!

子供の撮った写真を整理していたら、、、、、。(たつやの写真集パート3。)

子供が光学10倍のコンデジを買ってから撮りためた写真です。
子供とカメラの写真からがμ9000で、カワセミから猫の写真がμ750です。


よくこんなに撮ったものだ、、、、、。(人の事は言えません!)

子供が撮った写真は別のフォルダにして保存しています。

IMGP0038
IMGP0038 posted by (C)roadyssey

IMGP0042
IMGP0042 posted by (C)roadyssey

IMGP0079
IMGP0079 posted by (C)roadyssey

そろそろアップしてと言って来たので、選別してアップしていたら江戸城でデジイチを使わせて撮らせていたのを保存してあって、今見たら上手い、、、、、。(涙)
自分の以前撮ったメジロの写真と見比べても勝ち目無し、、、、、。(涙)
どうやったらこんなに上手く撮れるのか・・・・。
デジイチ貸すのもちょっと考えちゃいます。
力の無さを痛感する、、、、、、、、。
↓子供がデジイチで撮った写真集↓

Posted at 2010/04/20 19:15:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 子供のはなし。 | 日記
2010年04月19日 イイね!

中国GPを見ました。

うーーーーん、荒れた試合でした。
マクラーレンの新システムが効いてるみたいで、、、、。
速過ぎる!
あ、ハミの野郎はもう一度ピットでの基本を習え!
なんだあのピットインは?あの入り方おかしいだろう?
普通、並んで前にいたら譲るだろうが。それがスポーツだ!
もし事故が起こったらどうするんだ?
ピットレーンのあの行為がフェアだと?
どう見てもアンフェアだろうが!!!
普通だったら失格だぞ。
まったく以前起こったライコネンに追突した事を思い出した。

やっぱり好きになれない奴だ。

あぁ、シューミーは、、、、、、。あともう少しで復活してくれればいいが。
しかし、フジテレビのアナウンサーは酷い。シューミーをバカにすんな!全く、、、、。
今回はストレスの溜まる試合でした。
とにかく、アロンソよく耐えた!
Posted at 2010/04/19 18:16:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | Ferrari!!! | 日記

プロフィール

「@ほり. ありがとうございます!」
何シテル?   12/10 15:37
旅行&城巡り&都内探索、ロードスター関係の時にブログをアップしています。 約7年半ぶりにロードスターに戻しました。 RB1オデッセイの黒豹スタイル&世間...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/4 >>

     1 2 3
4 567 89 10
11121314 1516 17
18 19 20212223 24
25262728 2930 

リンク・クリップ

ドアミラーガスケット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 16:29:52
RCOJ ウッドシフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/19 15:15:52
BRIGHTZ ステンレスステアリングガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/22 17:19:50

愛車一覧

スズキ セルボ 百式 改 (スズキ セルボ)
AZワゴンがミッショントラブルで廃車。 奥が前々からデザインに一目惚れしていたオレンジの ...
マツダ ロードスター グレース (マツダ ロードスター)
オデッセイが7年を超え、子供も中学生になるので再びロードスターに乗ることを決意しました。 ...
スズキ ワゴンR グフカスタム (スズキ ワゴンR)
キャロル>AZワゴン>セルボ>ワゴンRと乗り換え。 やはりこの形は不変で、レジェンドなワ ...
マツダ ユーノスロードスター ろどすけ (マツダ ユーノスロードスター)
最初は赤を探していましたが、隣にあったVスペシャルに一目ぼれ。 当時は付加価値が付いてい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation