• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

roadysseyのブログ一覧

2011年11月29日 イイね!

ロド弄りで壁に当たる。

今まで順調だったのですが、ヤフオクで買った個人で作成したサイドマーカーリングがあまりもマーカーに対して遊びも無いので取り付けに試行錯誤。
結局エポキシ2液混合接着剤でどうにか取り付けられました。
問題は次です。
NBタン色のトノカバーが手に入らないので、しょうがなくNAのトノカバーをヤフオクで落札。
問題は固定するボタンの金具が違うのでどうするか、、、、。
900円位の純正パーツは3000円近くかかってしまうので、4つのボルトを自主制作するか、ボタン部分をマツダで購入してNA用を外してハトメをして付け替えるか?(工具がないと無理らしい。)
出来れば磁石を使って付けられないかと。
うーーーーん、ホームセンターに通うようか?
何かいい案があれば、、、、、、。

そして次に狙うはフォグランプ。
ディーラーだと5000円でやってくれるらしい。
もう少しで完成ですが、皮ひも付きの黒いサイドブレーキブーツもヤフオクで出てこないし。
エアコンリングもよさげなのが出てこないし。
まぁ、焦ってもしょうがない。
コツコツ行かねば。
Posted at 2011/11/29 17:03:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | Roadster | 日記
2011年11月27日 イイね!

今日もロードスター。

今日は朝から、甥っ子がロードスターに乗りたいというので運転させましたが信号待ちでエンストを起こして3km程で交代。(汗)
甥っ子はカリーナEDのオートマしか乗ったことが無く、MT免許を取って半年。
ロードスターの凄さに感動していましたのでロードスターをすすめました。(笑)
頼んでいたラナバウト メッキ調ドアハンドルカバーが入荷したのでそのまま江戸川区のカーメイクコーンズまで♪
いやー、やっぱりロド専門店はいいです。
でも色々と欲しくなってしまった、、、、。
そして甥っ子を家に送ってのんびりしようかと思ったらタツヤがツーリングに行こうと。(汗)
安行周辺をツーリングしてきました。
タツヤもGT-R乗りたいと以前から言っていましたが、ロードスターの虜に。(笑)
思う壺だ♪
GT-Rはオープンが出来ないからダメだとか語り出しました。(笑)
1時間ほどで家に到着。




そしてラナバウト メッキ調ドアハンドルカバーを貼り付け。




やっと見た目が理想のロドらしくなってきました。
あと少しで完成だ!ってフォグランプをつけたりトノカバーを買ったりしないと、、、。(汗)
Posted at 2011/11/27 13:47:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | Roadster | 日記
2011年11月26日 イイね!

楽しかった「みかも山」。

前々から参加したかったbmasa (まさ) さん主催のみかも山ミーティングに行ってきました。




早く着きすぎてしまったので紅葉とロドを撮影。
そして子供とサッカーをして待っていたらどんどんNA6~NA8、NBが来る来る!
みんなロードスターが心底好きなんだなと感動。



SINさんのNA8CEシリーズ2・R2リミテッド&NB2。
こう並べてみると前に乗っていたVRリミを思い出し、うるっとなりました。



chishiruさんのNCロードスターのRHTの屋根の開閉も見せて頂き、子供とその動きに感動。
chishiruさん、ありがとうございました。




NCのカタログカラーに乗られているisamiさんともお話をしましたが、何とマニュアルに乗られていてでソフトトップの色や収納を見せて頂きました。




あとNAロドに久しぶりの再会。




やっぱりいいです。




初代NA、シリーズ1、シリーズ2.をマジマジと観察。




あとNBの先輩方のクルマをマジマジと観察。




色々と勉強になりました。









ロードスター談議は楽しいの一言。
帰りはそのまま足利のほうへ行こうと思いましたが、タツヤが途中まで一緒に走りたいというのでセブンイレブンまで皆さんと一緒にツーリング。
やっぱりロードスターは最高だ。
皆さん、ありがとうございました。
有意義な一日でした♪

その後、ロドと紅葉を撮りに山道をドライブ。






うーん、絵になるクルマだ。




山道をマニュアルで走る楽しさは格別です。
紅葉をオープンで走る楽しみ。
前は感じなかったから歳をとったと言うことか。(笑)


Posted at 2011/11/26 18:56:02 | コメント(10) | トラックバック(0) | Roadster | 日記
2011年11月25日 イイね!

もう少しで自分好みのロードスターが完成!


もう少しで自分好みのロードスターが完成です。
NB+NA6CE・Vスペ+NA8CE・VRリミテッドコンビB÷3=理想のロードスター。(何じゃそりゃ?(笑))
残りのパーツは、、、、。
1.サイドブレーキブーツ(黒)
2.トノカバー(タン)
3.エアコンクロームリング
4.純正フォグランプ

注文したけど手に入っていないのが、、、、。
1.サイドウィンカーリング
2.アウタードアハンドルメッキカバー

装着したのが
1.シートカバー(黒)
2.クロームフューエルリッド
3.クロームサイドボタン
4.オデッセイで使っていたルームミラーカバー
5.アルミペダルセット
6.チタン風シフトプレート

あと少し!!!でもお金が、、、、。(涙)
Posted at 2011/11/25 22:47:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | Roadster | 日記
2011年11月25日 イイね!

明日は子供と一緒にずーーーーーーーーーーっと行きたかった「みかも山ミーティング」にプチ参加。

明日は「みかも山」にプチ参加決定!(嬉_嬉)
奥にお願いしてみたらOKがっ!!!
みなさんのロドをガン見していい所を勉強せねば。




あと9年半ぶりにNAロドと逢えるのも嬉しいです。
子供がいるから途中で抜けてしまわなければならないのが辛い。(涙)
でも、紅葉が見頃なので午後は子供と一緒にサッカー&足利周辺でロド&紅葉を撮るぞ!!!
Posted at 2011/11/25 22:31:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | Roadster | 日記

プロフィール

「@ほり. ありがとうございます!」
何シテル?   12/10 15:37
旅行&城巡り&都内探索、ロードスター関係の時にブログをアップしています。 約7年半ぶりにロードスターに戻しました。 RB1オデッセイの黒豹スタイル&世間...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/11 >>

  123 4 5
6789 10 1112
13 1415 1617 18 19
2021 22 2324 25 26
2728 2930   

リンク・クリップ

ドアミラーガスケット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 16:29:52
RCOJ ウッドシフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/19 15:15:52
BRIGHTZ ステンレスステアリングガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/22 17:19:50

愛車一覧

スズキ セルボ 百式 改 (スズキ セルボ)
AZワゴンがミッショントラブルで廃車。 奥が前々からデザインに一目惚れしていたオレンジの ...
マツダ ロードスター グレース (マツダ ロードスター)
オデッセイが7年を超え、子供も中学生になるので再びロードスターに乗ることを決意しました。 ...
スズキ ワゴンR グフカスタム (スズキ ワゴンR)
キャロル>AZワゴン>セルボ>ワゴンRと乗り換え。 やはりこの形は不変で、レジェンドなワ ...
マツダ ユーノスロードスター ろどすけ (マツダ ユーノスロードスター)
最初は赤を探していましたが、隣にあったVスペシャルに一目ぼれ。 当時は付加価値が付いてい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation