• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

roadysseyのブログ一覧

2012年09月24日 イイね!

NB1のオプションカタログを見ていたら、、、、、。

NB1のオプションカタログを見ていたら、、、、、、。

こ、ここはぼこさんと行くと何故かいつもバスがいない場所やないかい!


微妙にデザインはマイチェンしていますがここだ!!


モデルを入れて撮っている、、、。

同じ場所です。

もしここに、、、、、。



同じ体でドブ六兄さん&NRリミテッドを入れて撮りたい、、、、、。



ここに、、、、、。



ドブ六兄さんを入れて、、、、、。


こんな感じ。撮りたい~。(夢)
Posted at 2012/09/24 17:41:48 | コメント(13) | トラックバック(0) | Roadster | 日記
2012年09月17日 イイね!

「東京日和・長月」フォトレポート


ゲーブリスタート!


ダイヤルを回してしまい設定が絞り優先になってしまいましたが奇跡的にカッコイイ写真が!左がシンタン、右がぼこさん。

お台場ピットイン。
teketリーダー、お疲れ様でした!
写真が暗いです、、、、。(涙)



モナコターン。



レインボーに左折待ち。
ロドだらけ!



振り返ってもロドだらけ!



レインボーブリッヂに。
レインボーカーブ。





270度ターン。



笑顔なmizuhoさん!



兄貴と並んで走れるなんて。
幸せです!



「振り返ればロドがいる。」




東京タワーとハリーさん。



いつもの体で。
うーーーん、壮観です。
ドブ六リーダー、お疲れ様でした!


えびちゃん♪(はーと)



ノックアウト寸前。



ハリー号とえびちゃん。(はーと)



愛車を交換し、前にご機嫌なmizuhoさん。
速すぎる。さすが、赤い彗星!
mizuhoさん「モビルスーツの性能の差が戦力の決定的な差ではないことを教えてやる。」



サンバーストイエローさんのロド、街並みに映えすぎ!
CGのようです。



前を見ればロド。



後ろを見てもロド。



江戸城前。ヤバス!!!



鮮やか色で丸の内を染めるロドたち。



東京駅をバックに。



江戸城前ストレート。




平川門コーナー。



セクスィーコーナ。



代々木カーブ。





明治神宮ストレート。



表参道のベストショット。



ゴール!凄すぎる、、、、。
スポンジリーダーご苦労様です!
参加された方々に感謝です!



ヤバス!



上から。



えびまるさん提案で初期カラー勢ぞろい。
東京日和無事に終了!
安全運転に徹してくれて感謝です!


スペシャルコース出発!



迎賓館。


都庁前。
ハリーさん、遠路遥々ありがとうございました!
ロド乗りの皆さん最高です!!!

フォトギャラ&その他の写真はコチラ↓


<embed type="application/x-shockwave-flash" src="https://picasaweb.google.com/s/c/bin/slideshow.swf" width="800" height="533" flashvars="host=picasaweb.google.com&hl=ja&feat=flashalbum&RGB=0x000000&feed=https%3A%2F%2Fpicasaweb.google.com%2Fdata%2Ffeed%2Fapi%2Fuser%2F108724466689513982395%2Falbumid%2F5788975243578701985%3Falt%3Drss%26kind%3Dphoto%26hl%3Dja" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer">
Posted at 2012/09/17 12:18:25 | コメント(11) | トラックバック(1) | 東京日和 | 日記
2012年09月16日 イイね!

「東京日和・長月」無事に走り切る事が出来ました!ありがとうございました。

天気にも恵まれ、皆さんの安全運運転でスムーズかつ芸術的なフォーメーションで無事に終わる事ができました。
本当にありがとうございました。
リーダー&隊長のteketさん、スポンジさん、ドブ六さん、ポップさん、本当にお疲れ様でした!
ハリーさんも遠路遥々、ありがとうございました!



ドブ六さん、いつも提案&リーダー&隊長ありがとうございました!
ケロに変身するスピードに驚いたケロ!!!
次回も宜しくお願いします!


えびまるさんお疲れ様でした!
いつも参加頂き、ありがとうございます。
リトラカバー変えたのには驚きました!
また宜しくお願いします!



teketさん、初リーダーお疲れ様でした!
今後は是非、隊長も宜しくお願いします!
シルバーボディーにブラックの組み合わせヤバス!!!



taaoさん、色々と参加して頂きありがとうございます!
丸の内の街並みにサンフラワーヤバス!
早く撮りたいですが、もう少々お待ちくださいね!



スポンジさん、相変らずのリーダーっぷり流石です!
いつもながら、クールなコントロール素晴らしいです。
また、宜しくお願いします!
帰りにゲリラ豪雨に遭いました、、、、。(涙)



珍獣メガネコアラさん、夜勤明けなのに参加して頂き感謝です。
兄貴とやっと走れました。(涙)
最高に楽しかったです!
ありがとうございました。



ハリーさん、遠路遥々参加して頂きありがとうございました。
最高に楽しかったです!
VR-Bをマジマジと見れました。
息子さんに宜しくお伝え下さい。
お土産ありがとうございました。
富士山行きたい~~~!



roadyssy!もう少しタイムコントロールちゃんとしろ!!(怒)



mizuhoさん、急遽参加ありがとうございました。
ガーネットレッドにウットリです!
朝早くからありがとうございました。
サイドブレーキハンドル、買わない事にしました。
朝、言ってもらった一言で考えが変わりました。
愛車にも乗らせていただき、感謝です。
NB6初体験でした。
シートのホールド感が最高です!
久しぶりにVRⅡツーリング出来て最高でした。
また宜しくお願いします!



サンバースートイエローさん、初参加ありがとうございました。
スペシャルコースまで付き合って頂けて感謝です。
JリミⅡメッチャ綺麗ですね。ヤバス!!



ポップさん、いつも参加ありがとうございます。
リーダーお疲れ様でした。
おかげさまでスムーズに完走する事が出来ました。
次も宜しくお願いします!
早朝から付き合って頂き、いつも感謝です。
今日のスカイツリーは綺麗でしたね!
ありがとうございました!




シンタン+さん、撮影ご苦労様でした!
朝は苦手なのにいつも参加していただきありがとうございます。
今日も無事に終える事が出来ました。
ビデオ楽しみです!

ナオ+さん、今日も旦那さんと参加ありがとうございました!
写真楽しみにしています!
釣りの話なんかしてすみませんでした。(汗)
また宜しくお願いします!



PuttanescaNAさん、初参加ありがとうございました。
スペシャルコースまで付き合って頂き感謝です。
メッチャいい音でした!
ありがとうございました!



くろたま。さん、ウォーターフロントに続いて参加して頂きありがとうございました。
またの参加、宜しくお願いします!
黒は映り込みが凄いですね。
本当にありがとうございました!



しゅんにいさん、参加ありがとうございました。
ポルシェイタリアで撮りたい~!
コースを覚えたら隊長、宜しくお願いします!



ぼこさん、毎回の参加ありがとうございます!
楽しかったです。
やっと写真も渡せたし!!
明日の千葉VRリミテッドツーリング楽しんで来て下さいね!
お疲れ様でした!



しんさん、サプライズありがとうございました!
東京を熟知していますね!
先回り見事です!
撮影お疲れ様でした!



ぶちょぅ~~~~~!!
とみぃさん、急遽参加ありがとうございます!
東京日和発案のきっかけを与えてくれたロドスタ写真部部長!
ポーズ流石です!もう一つのポーズは、、、、、、。(大汗)
久しぶりにお会い出来て楽しかったです!
やっぱりとみぃさんが来ると撮影が楽しいです♪





スペシャルサンクス!ikenomotoさん!
少ししかお話できませんでしたが、来ていただきありがとうございました。
ゲートブリッヂでオーバーテイクされて行かれた姿がカッコ良かったです。
今度イタリアで撮らせて下さい!



えびちゃんカワユス!(はーと)
いつもありがとうね。
今日は吠えないでありがとうね。
カメラ目線最高だよ!


皆さん、お疲れ様でした!
NA9台(+1台)  NB8台  NC1台合計18台(+1台)東京日和でした!
最高でした!
Photoレポは明日かな、、、、。(汗)
Posted at 2012/09/16 13:31:50 | コメント(17) | トラックバック(2) | 東京日和 | 日記
2012年09月15日 イイね!

明日は「東京日和・長月」です。

天気は曇り時々晴れ。
気温は25度から29度です。
暑いので水分補給だけは宜しくお願いします。
風は北風2m~3m

安全運転&速度を遵守して心のトラクションコントロールをして東京の景色と空気と風を感じて楽しみましょう!



<embed type="application/x-shockwave-flash" src="https://picasaweb.google.com/s/c/bin/slideshow.swf" width="800" height="533" flashvars="host=picasaweb.google.com&hl=ja&feat=flashalbum&RGB=0x000000&feed=https%3A%2F%2Fpicasaweb.google.com%2Fdata%2Ffeed%2Fapi%2Fuser%2F108724466689513982395%2Falbumid%2F5787567203630182145%3Falt%3Drss%26kind%3Dphoto%26hl%3Dja" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer">
↑こんな感じ!

すみません!
愛車画像&プロフィールのリンクさせて頂きました。
参加する方々は、、、、、、。(暫定)

---NA---

ハリーさん-VRリミテッド コンビネーションB ボディカラーエクセレントグリーン
ポイント=マリナ>VR-Bとロドを乗り継いでいます。
全国をロドで巡っています。
大阪から参加です!!(凄)



えびまる☆さん-NA8CE ボディカラー エクセレントグリーン。
ポイント=えびまるちゃん。(シュナウザー)&ゴルフ(スポーツ)大好き。
コダワリのロドは日本一?



ぼこさん-VRリミテッド コンビネーションB ボディカラー エクセレントグリーン 
ポイント=綺麗なVR-Bです。
三角窓のメッキは絶滅危惧種です。
見所たくさんです。




シンタン+さん&ナオ+さん-NA6CE  ボディーカラー マリナブルー。
ポイント=NB1からNAに。程度がいいのでガン見して下さい。
シンタン+さんとナオ+さんはアチチだー!(欽ちゃんバンド風)



teketさん-NA6CE ボディカラー シルバーストーンメタリック
ポイント=ノーマル化進行中。Aピラーブラック化&センターストライプ




しゅんにいさん-NA6CE ボディカラー シルバーストーンメタリック
ポイント=ほぼオリジナルのまま乗られています。
同じシルバーのポルシェにも乗られています。



ikenomotoさん-M2-1028 ボディカラー ブルーブラック
ポイント=01ルックの1028です。
メーターのデザインがオリジナルです。
必見です。
今回はお見送りに来ていただけます!



PuttanescaNAさん-NA6CE ボディカラークラシックレッド
ポイント=クラシックレッドを乗り継いでいます。
ユーノスグッズを作られています。




サンバーストイエローさん-JリミテッドⅡ ボディーカラー サンバーストイエロー
ポイント=シンタンのお友達です。
初参加です!
↓この中に、、、、、。(汗)サンバーストイエローさんを探せ!!!



---NB---

スポンジ.さん-NB8 RS ボディーカラー ハイライトシルバーメタリック
ポイント=内装&外装のオリジナリティ。
イカリングが綺麗♪
走りもクール。



ポップ@NB6Cさん-NB6 webtune サンバーストイエロー
ポイント=もうサンバーストイエロー!(何じゃそれ?)
関東でNBを纏めています。



密造酒ドブ六さん-NB8 NRリミテッド ボディーカラー アールヴァンレッド
ポイント=内装&外装のこだわりに注目。
キャラクターも素晴らしいケロ!
ソフトトップカバーを着けると雨が降るケロ!!
雨のオープン走行が好きケロ!!




珍獣メガネコアラさん-NB8 VS ボディーカラー グレースグリーン
ポイント=内装&外装のこだわりに注目。
レーシングスタイルのVS!


くろたま。さん-NB8 RS ボディーカラー ブリリアントブラック
ポイント=基本ノーマルがコンセプト!NBにS800ミラー!



mizuhoさん-NB6 WebTunedボディーカラー ガーネットレッドマイカ
ポイント=NR-AをベースにVSの内装。
NA>NB>NBとロドスタ3代目。
マツダLOVEな方♪




☆roadyssey-NB8 VS ボディカーカラー グレースグリーン
ポイント=NB+NAVスペ+NAVR-B÷3を目指している。緑ロドを3台も乗り継ぐ緑野郎。
オデッセイに浮気した。




---NC---


taao さん-NC2 RS ボディーカラー サンフラワーイエロー
ポイント=NB>NCとロドを乗り継いでいます!
サンフラワーイエローに一目惚れ?








未定が


ひろ@ロドスタでドライブに行こうさん-NA6CE Sスペシャル ボディーカラー黒



NA8台、NB7台、NC1台の合計16台+1台(ikenomotoさんお見送りです!)で東京をロドで染めます。



----セクター1----

隊列は、、、。

リーダー・teket.さん-しゅんにいさん-スポンジさん-mizuhoさん(銀狼+)

ポップさん-taaoさん-サンバーストイエローさん-シンタンさん(黄色と青を足すと緑)

-----------------------------------------

第二リーダー・ドブ六さん-PuttanescaNAさん-くろたま。さん-珍獣メガネコアラさん(いい旅ケロ気分)

roadyssey-ぼこさん-ハリーさん-えびまるさん(VR-B)

ゲートブリッヂに右折は速やかに曲がらないと間に合いません!(法定速度厳守!)



※ゲートブリッヂとトンネルには警察がスピード取り締まりをやっているので、法定速度厳守でお願いします。覆面でよく捕まってる車をよく見ます。





----セクター2----


隊列は、、、。
第一リーダー・ドブ六さん-えびまるさん-teket.さん-taaoさん(ジローラモ)

スポンジさん-珍獣メガネコアラさん-シンタンさん-ハリーさん(グリーンシルバー)

-----------------------------------------

第二リーダー・roadyssey-mizuhoさん-サンバーストイエローさん-ぼこさん(緑黄食野菜)

ポップさん-PuttanescaNAさん-くろたま。さん-しゅんにいさん(NB&NA)



モヤモヤマークが隊列が切れた時に待てる場所です。
矢印の所は二列になる場所です。


↑拡大図
※斜め右折車線が二列あるので奇数隊が左車線に、偶数隊が右車線に。
斜め右折後は第三部隊長&第五部隊長は車間を開けて、偶数隊を前に入れてあげてください。




モヤモヤマークが隊列が切れた時に待てる場所です。
矢印の所は二列になる場所です。


↑この交差点は信号が変わる時間が短いので手前で奇数隊が左車線、偶数隊が右車線に。
二列のまま直進します。


↑二重橋は手前の交差点からの配列で右折します。
右折後は第三部隊長&第五部隊長は車間を開けて、偶数隊を前に入れてあげてください。




----セクター3----

隊列は、、、。

第一リーダー・スポンジさん-しゅんにいさん-teket.さん-くろたま。さん(銀黒隊)

ドブ六さん-PuttanescaNAさん-シンタンさん-サンバーストイエローさん(ケロ信号)

-----------------------------------------

第二リーダー・ポップさん-taaoさん-mizuhoさん(イエロー&webtuned)

roadyssey-珍獣メガネコアラさん-えびまるさん-ハリーさん-ぼこさん(オーセンティックグリーン)




モヤモヤマークが隊列が切れた時に待てる場所です。
矢印の所は二列になる場所です。


↑まず江戸城前。
この信号は変わるのが速いので注意してください。
右折車線が二車線あるので、奇数隊は左車線。偶数隊は右車線に。
右折後は第三部隊長&第五部隊長は車間を開けて、偶数隊を前に入れてあげてください。



↑246を右折する場所。
右折車線が二車線あるので、奇数隊は左車線。偶数隊は右車線に。
右折後は第三部隊長&第五部隊長は車間を開けて、偶数隊を前に入れてあげてください。


↑表参道交差点。
右折車線が二車線あるので、奇数隊は左車線。偶数隊は右車線に。
右折後は第三部隊長&第五部隊長は車間を開けて、偶数隊を前に入れてあげてください。



↑代々木体育館交差点。
右折車線が二車線あるので、奇数隊は左車線。偶数隊は右車線に。
以上が二列ポイントです。

長々とすみません!
明日は晴れるので日焼け止め&要帽子!
安全運転でゆったり走りましょう!
宜しくお願いします!
オーバーテイク禁止・法定速度厳守でお願いします!
Posted at 2012/09/15 14:19:57 | コメント(13) | トラックバック(1) | 東京日和 | 日記
2012年09月15日 イイね!

癒しの世界に。

今日は朝から癒しのスポットに。
男のロマン・フィッシングに。
水が激減、、、、。
しかし魚は必ずいるはず。
信じて投げ続け、巻き続け。
集中力が切れかかるも信じて投げ続け、巻き続けていたら強烈なアタリが来たーーーー!!
電撃合わせでヒット!
暴れまくりでしたが強引に引き抜き36cmゲット!



やっぱり釣りは癒される。
ドラマもあるし。
そしてもう遊びモード。
適当に投げていたらまたヒット。
鬼豆バス、、、、。
引くも何もありません、、、、、。



陽射しに我慢出来なくなり退散。
不完全燃焼だったので帰りの川に寄り道。
水の流れ落ちる場所に気配を消して静かにキャスト!
ちょっと速めに巻いていたら強烈なアタリ。
電撃合わせでヒット!
いきなり一投目で来ちゃうのが釣り浪漫。
33cm位?
川バスだから引く引く!
強引に引き抜いてゲット!



約4時間の釣行でしたが癒されました。
これだから釣りはやめられない。
久しぶりにフライフィッシングでもやろうかな?
明日の充電完了!!!

Posted at 2012/09/15 12:19:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 釣りは情熱! | 日記

プロフィール

「@ほり. ありがとうございます!」
何シテル?   12/10 15:37
旅行&城巡り&都内探索、ロードスター関係の時にブログをアップしています。 約7年半ぶりにロードスターに戻しました。 RB1オデッセイの黒豹スタイル&世間...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 1213 14 15
16 171819202122
23 24 25 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

ドアミラーガスケット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 16:29:52
RCOJ ウッドシフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/19 15:15:52
BRIGHTZ ステンレスステアリングガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/22 17:19:50

愛車一覧

スズキ セルボ 百式 改 (スズキ セルボ)
AZワゴンがミッショントラブルで廃車。 奥が前々からデザインに一目惚れしていたオレンジの ...
マツダ ロードスター グレース (マツダ ロードスター)
オデッセイが7年を超え、子供も中学生になるので再びロードスターに乗ることを決意しました。 ...
スズキ ワゴンR グフカスタム (スズキ ワゴンR)
キャロル>AZワゴン>セルボ>ワゴンRと乗り換え。 やはりこの形は不変で、レジェンドなワ ...
マツダ ユーノスロードスター ろどすけ (マツダ ユーノスロードスター)
最初は赤を探していましたが、隣にあったVスペシャルに一目ぼれ。 当時は付加価値が付いてい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation