• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

roadysseyのブログ一覧

2013年05月31日 イイね!

釣具屋の梯子。

この記事は、上州屋にて迷うについて書いています。




明日はいよいよmizuhoさん&ひなちゃんに釣り教室。
姪っ子は5年生の時に教えましたが、今のように確実に釣れる方法はありませんでしたので釣らせてあげられる事は出来ませんでしたが、10年経った今は確実に釣れる方法を生み出し、初心者でも10匹は釣れるはずだ!
mizuhoさんは両方試してもらいます。

そんなこんなで奥に交渉してセルボを綺麗に洗車する(いつもしてんじゃん(涙))条件で借りる事が出来ました。(汗)
奥は釣りバカなので釣りに行くのにはハードルが自動的に上がります。(w涙)
洗車完了です。



こんな感じ!

さっき、奥が釣具屋に行きたいというので久しぶりに上州屋系へ行きましたが激変!
ワームは少ない、針は少ない、、、、、、、。
奥が気に入ったワームだけ購入して次の店へ。
今度はキャスティング。
ここは凄かった。
道具は細かく揃っていて文句なし。
無事に針を購入して明日の準備完了。
そして予備ロッドと予備リールをセッティング完了。
mizuhoさんにラインをフックに結ぶ方を教えるのであえてラインはロッドに通さず。
ラバーネットもOK。
タオルもOK。
カメラOK。
ひなちゃん用ライフジャケットOK。
あとはひなちゃんにプレゼント用音楽CDを作るだけ。(選曲に悩むな、、、、。)



☆mizuhoさんへ☆
必要なもの。
◎手拭用タオル
◎帽子
◎日焼け止め
◎飽きた用に3DS(ひなちゃん用)
◎長靴(ひなちゃん用)
◎服装は長ズボン&長袖がベストだと思います。(ひなちゃん用)

◎針外し用プライヤー↑※イメージ・ここまで先が細いと使えません!
◎道具入れにウェストバッグorショルダーバッグ
◎ラインカッター(はさみor爪切り代用可能)
◎デジカメ
◎ひなちゃん用ロッド&リール
◎玉ウキ
◎ゴム管

明日は宜しくお願いします。
教えるのは久しぶりですが、精一杯教えます。
あとガチフィッシング時間を1時間下さい!(願)
攻めたいので!
明日、近所の池に早朝、プラクティスしてくるかな、、、、、。(呆)
Posted at 2013/05/31 21:41:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | 釣りは情熱! | 日記
2013年05月30日 イイね!

コンデジだって綺麗に撮れるじゃん。

子供のサッカースクールで埼玉スタジアムに行きましたが、翌日が試合だったので点いているのかな?と思いましたがやってないだろうと勝手に結論づけてカメラ・三脚を持っていきませんでした。
時間潰しのゲーム機も忘れて、カバンの中を掃除していたらコンデジが!



多分、釣りに使おうと思い、入れておいたのでしょう。(笑)
防水なので雨でも大丈夫だし。
しかし、三脚はあれどシューが無い、、、、。
待ち時間は暇だし、、、、。
とりあえず地面に置いてタイマー使えば撮れるだろうと安易に考え、埼玉スタジアムレッズバージョンにチャレンジ!




設定は夜景モード。
タイマーで撮りましたが細かい設定が全く出来ず。
露出補正なるものを使ってどうにかこうにか。
ぶれてしまい、何度も撮りなおし。
三脚が無いとやはり厳しい、、、、、。



ベンチの上に置いて。
うーーーーん、シャープさが無いけどまぁいいかな?



木の根元にある倒れ防止の杭上から。
綺麗に撮れるじゃん!



正面から。
とにかく固定するのが大変でした。
角度調整はクルマの鍵とキーホルダー。(汗)
子供はこのカメラを全く使っていません。
デジイチは表現力が違い過ぎます、、、、。
今度の試合前日にはデジイチとカメラを持参するぞ!
ワールドカップ最終予選前日も光るのかな?(謎)
このコンデジ、充電するのに一苦労です。
エラーが出る出る。
やはり専用バッテリーよりもエネループが一番!(えっ?値段が安いからじゃないの?)
Posted at 2013/05/30 17:16:33 | コメント(12) | トラックバック(0) | 被写体を求めて。 | 日記
2013年05月29日 イイね!

リメイク映画にも限度が、、、、、。

Zガンダムの劇場版三部作を見ましたが、、、、、、。
声優を変えるのはまぁ、年月がかなり過ぎているので我慢が出来ますが元のセリフを訳のワカランセリフになっていて、特にⅢはもうメチャクチャなストーリーに、、、、、、。
ガックシです。
突然カットされたり、絵がメチャクチャ違うし、、、、。
ストーリーとセリフを変えてはアカン!!!
原作をそのまま編集すればよかったのに、、、、、。



エマの声はそのまま?
レコアとカミーユとシャアとブライトとジェリドとカツはハイクオリティーな声。
シロッコとヤザンは声が低い。
ファーとフォウとロザミィは誰やねん!という声。
似ていたのがサラでした。
モビルスーツはかっこ良くなっていましたが、キャラクターの絵が、、、、。
という事でテレビ版を見てショックを埋めました。(笑)

Posted at 2013/05/29 21:02:36 | コメント(8) | トラックバック(0) | ガンダム | 日記
2013年05月28日 イイね!

リトラの有効活用-カワイイロードスターの作り方。

まずは三脚とカメラを用意します。
そしてロードスターを正面にし、三脚とカメラとピントを固定して撮影します。




次にリトラボタンを押してリトラを出して撮影します。




次にこの二枚を内蔵ソフトのペイントで立ち上げます。
そしてリトラを移植します。




完成です!


そしてぼこさんバージョン。




MAXカワユス!!!!

NB&NCは残念ですができません、、、、、。(涙)
Posted at 2013/05/28 19:03:08 | コメント(16) | トラックバック(0) | Roadster | 日記
2013年05月27日 イイね!

Karuizawa Meeting 2013 笑顔。逢える

昨日は4時起床、4時45分出発。

軽く浦和で雨に降られるも、その後は天気が持ちました。

そして高坂SAに到着。

あにさんのおかげで場所が分かりました。

ありがとうございました。


そして全員集合。
ゆきさん&BJ兄さん&pick_upさん&P玉さんと遭遇。
お話して頂きありがとうございました!
そして甘楽PAで休憩したらteketさん&ピ~タ~さん&MAROONさんたちが!


やっと夢のコラボ実現です。
ガーネットレッド揃い踏み!
MAROONさん、最高のプレゼントありがとうございます。
大事にします!



姫、ご機嫌麗しゅうございます。
ティモーシーちゃん、それは食べちゃダメ!




BB改さんも。
カッコイイ!でも自分のイメージが崩れて行く、、、、。
爽やかななのに、、、、。



そしてBB改さんの影響を受け、NRリミテッドにその刻印を、、、、、。

急遽、ゆきさんグループ&teketさんグループ合同で碓氷峠MTG&TRGが決定!
ポップさん先頭でいざ、碓氷峠へ。



圧巻です。
ぶれてる、、、、、。


碓氷峠を走り、駐車場でMTG開始。


ポップリーダー、お疲れさまでした!






うーーーーん、絶景。
うれしかったのが去年ここでお会いしたNB乗りの方が待っていてくれました。
来ると思って待っていたよと。
ロド乗りは素晴らしいです。
大佐も現れました。
モナコでの戦いを話し合いました。
VR-A軍団は颯爽と通り過ぎていきました。(笑)



うーーん、新緑にガーネット。



WebTuneの鬩ぎ合い。

そして会場前に到着。

振り返ればロドだらけ。そしてあにさんのピース♪



前を見るとロドがいっぱい。
ゾクゾクします。



最初にお友達になったのは近くにいた同じグレースグリーンの女性の方。
なんとこのロードスターはカタログでしか見た事が無かったコンビネーションAです!
かっけ~~~~!
ロド話に花が咲き、テンションがマックスに。

ロドを眺めていたらchishiruさんが!
お土産ありがとうございました。


この場所に人馬一体。センスが光ります。



ロードスターターボカッコイイ。



クリスタルブルーに青のカバー。
センスが素晴らしいです。



SRリミテッド。
オリジナルのまま!!


これもレアです。
シリーズ2にネオグリーンで内装が標準バージョンです。



そしてmizuhoさんとスプラッシュ探しの旅に。



その前にもちろんガーネットを見学♪


これがNBのカスタマイズで一番ヤバスでした。
センスが素晴らしすぎます。



NCをオールペンしてマツダカラーに。MPVの色だそうです。



うーーん、飽きない。



NC軍団。




青揃い踏み。
このマリナは誰のかもうお分かりですね♪



スプラッシュとクリブルをどうしても間違えてしまいます。

こうなったら上から探してやる!と思いみんなで上に。


えーーーーとスプラッシュは、、、、。


スプラッシュスプラッシュ、、、、



ありませんでした、、、、。(涙)
うーーーーん、ドライアイ。(w涙)



カーズ軍団を探せ!!!



NCに乗るとしたらこの色と心に決めました。(えっ?グレース乗り続けるんでしょ?)



mizuhoさんに言われて気づいたターボについているM2風の泥除けとリアリップスポイラー。
火事についても聞きました。
こういう時にmizuhoさんやあひりんさんがいるとディープなロド話を聞けます。



ラディアントエボニー。



ライトニングイエロー。



NCで一番カッコよかったのはコレ!



グレースにモレッティ。



ヘッドカバーインテリアに欲しいのは内緒です。



これは何とNB2です。
NB1フェイスに変えてあります。
NAロードスターらしい顔を選ぶならばこっち!



これも驚愕です。
何と、ネオグリーンのNBです。
エクセレントグリーンやハイランドグリーンのNBが見たくなってきました。



MVリミテッド?



おとすけ兄さん&姫。
目を見せたいです。



デモカー。



広島から来たミアータ。


そうそう、ソブえもんさんと久しぶりに再会出来ました。
一緒に写真撮ればよかった!
城話に花が咲きました。(謎)
ソブえもんさん、彼女とアチチでした。(羨)
あとこゆきおさんも♪


あと15年ぶりに水落さんと会えました。
久しぶりにお話して、事務所に遊びに来なよと。(嬉)
東京日和も知っていました。驚愕です。(シンタンのおかげです)
舞い上がって、去年のお礼を言い忘れました。(軽井沢の奇跡)


今年の食事は豪勢でした。
美味しかったです。
みんなで食べたから美味さが5割増です。

マッタリしていたらハリーさんを呼ぶ声が!?


凄い!!!みんなで拍手!




人生の宝ですね!
いいないいないいないいな!



えびちゃん&えびまるさんにやっと逢えました。
そしてぼこさん発見!




motoshiさん、konekoさん、ハリーさん達と究極のロド愛を語り合いました。
motoshiさん、お菓子ありがとうございました!
見習わなければ、、、、。
牽引フックが心配です。(謎)

テント下に戻りマッタリ。


マツダの方を皆で花道を作り送り出します。
みんな笑顔です。


我がリーダー、やりました。
BB改さんやnaoさんも呼ばれていました。
いいな~。



そして無事に終了。


ティモシーちゃんお疲れさまです。(はーと)





何とマルニー4台が並んでいます。
思わず激写!
今年は色別に並ぶ気配が無く(黄色は並んでました)、皆帰って行くのでぼこさん&あひりんさんと帰路へ。


甘楽PAでお別れしてそれぞれ帰路へ。
お疲れさまでした!


去年は初めてで緊張して疲れましたが、今年は皆と笑顔で逢えて軽井沢ミーティングの素晴らしさが分かりました。
お会いした皆さん、ありがとうございました。
幸せな時間でした!また来年会いましょう!!!
お疲れちゃんお疲れちゃんお疲れちゃん!
Posted at 2013/05/27 19:48:46 | コメント(34) | トラックバック(0) | Roadster | 日記

プロフィール

「@ほり. ありがとうございます!」
何シテル?   12/10 15:37
旅行&城巡り&都内探索、ロードスター関係の時にブログをアップしています。 約7年半ぶりにロードスターに戻しました。 RB1オデッセイの黒豹スタイル&世間...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/5 >>

    1 23 4
5 6 7 8 910 11
12 13 1415 1617 18
19 20 2122 23 24 25
26 27 28 29 30 31 

リンク・クリップ

ドアミラーガスケット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 16:29:52
RCOJ ウッドシフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/19 15:15:52
BRIGHTZ ステンレスステアリングガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/22 17:19:50

愛車一覧

スズキ セルボ 百式 改 (スズキ セルボ)
AZワゴンがミッショントラブルで廃車。 奥が前々からデザインに一目惚れしていたオレンジの ...
マツダ ロードスター グレース (マツダ ロードスター)
オデッセイが7年を超え、子供も中学生になるので再びロードスターに乗ることを決意しました。 ...
スズキ ワゴンR グフカスタム (スズキ ワゴンR)
キャロル>AZワゴン>セルボ>ワゴンRと乗り換え。 やはりこの形は不変で、レジェンドなワ ...
マツダ ユーノスロードスター ろどすけ (マツダ ユーノスロードスター)
最初は赤を探していましたが、隣にあったVスペシャルに一目ぼれ。 当時は付加価値が付いてい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation