• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

roadysseyのブログ一覧

2013年09月30日 イイね!

夢の島は伊達じゃない。

「東京五輪ロド散歩・2013」のアフターは夢の島公園を満喫する「ドリームーランド」。












↑音楽はコレ。




完成したとき小学校の遠足で行って以来。



7歳の時だから35年ぶり。(‘jjj’)/



あまり記憶に残ってない、、、、、、。(涙)



mizuhoさん&ひなちゃんの三人で散策開始。



まずは芝生で昆虫採集。



そして魚の群れを見て、ブルジョアな夢の島マリーナの船たちを鑑賞。










そのあと蚊に刺されながら色々な花を撮影。








第五福龍丸を見学して当時の事を肌に感じます。





小高い山を登っていくとトラックが!さすがオリンピック開催地。
takayokoさんと一周で勝負したい、、、、、。(要ジョギングシューズ)


植物園の方に進みます。


競歩はテレビでしか見た事が無かったのですが、リアルに見れました。


とても難しいスポーツなんだと感じました。




植物園キターーーーー!
凄いデザインです。
萌えます。
ムムム?アレはかぼちゃか?


財布をグローブボックスに忘れて(サザエさんか!)mizuhoさんにお金を借りて中へ。





作りモノかと思いきやリアルカボチャです。






叩くとスイカみたいに響きます。




ひなちゃん、ギアがハイに。
ハロウィンの撮影をして、スタンプを押して温室へいよいよ入ります。



で、デカイ。
しかも建築物として素晴らしい。
贅の極み。
近所のグリーンセンターの温室は昭和の香りがしますが、ここは平成!
中も迷路みたいになっていて滝くぐりあり、山登りあり、コテージあり。



撮ってて飽きない、、、、、。



探検していると外へとつづくドアが。
出てみると、、、、、、。



絶景やんか!
しかもスカイツリーが!(‘jjj’)/
うーーーん、海風に癒されます。










日本では見れない花々や木々に驚きの連続。




見上げれば建物萌え。


表に出ても建物萌え。
被写体多すぎ!!!



ひなちゃんがカボチャの種飛ばしイベントにエントリー。




ひなちゃん参加賞ゲットだぜ!!!




周りを見回せば被写体だらけ。
植物園を満喫してマリーナ方面に。




建物萌え、、、、、。




撮ってて飽きない、、、、、。





うーーん、ブルジョアな景色です。




そして帰路へ。
これだけ満喫して駐車代400円也。
コストパフォーマンスが凄いです。



帰り道は強制的にスカイツリー方面へ。

亀戸駅前が歩行者天国で迂回、、、、、。(汗)




墨堤通りで帰路へ。
青空なのに陽が当たっていないスカイツリーをパチリ。
間違いなくリピートしたい場所でした。
mizuhoさん、お疲れちゃん お疲れちゃん お疲れちゃん!!!
この後帰宅してすぐに奥が都内へ買い物に行きたいというのでセルボで都内へ、、、、、、。
しかも東京生まれの人は足を踏み込まない原宿へ、、、、。
そこには・・・・・・。(疲)



Posted at 2013/09/30 17:27:59 | コメント(4) | トラックバック(1) | ロド散歩 | 日記
2013年09月29日 イイね!

「東京五輪ロド散歩・2013」無事終了しました。ありがとうございました!













この記事は、東京五輪ロド散歩について書いています。
































↑音楽はコレ。














「東京五輪ロド散歩・2013」無事終了しました。ありがとうございました!

















早朝から長い時間、一緒に走って頂きありがとうございました。
























メッチャ楽しかったですがコースが長かった!













来年はもう少しショートにします。

















メッチャ楽しいTRGになりました。













また来年お会いしましょう!(‘jjj’)/





















ロド



散歩




追伸・・・・帰宅後は奥に都内へ強制送還、、、、、。
ただいまグロッキーで都内より帰宅して走行写真を加工する元気が無いので数日、お待ち下さい。
とりあえず、薄れゆく意識の中で集合写真を加工し、ブログを作成しました、、、、、。
アディオス!!!m(_ _)m・・・・zzz
Posted at 2013/09/29 19:24:56 | コメント(8) | トラックバック(1) | 東京五輪ロド散歩 | 日記
2013年09月28日 イイね!

東京五輪ロド散歩インフォメーション。

山の手セクターはBJ兄さんがリーダーです。
申し訳ありませんが宜しくお願いします。
メッチャ助かります!




↑イメージはコレ。






↑気分はこれと同じ気持ちです。
東京セクター&ウォーターフロントセクターは自分がリーダーになります。
ですので危険なので念のためにコースの確認を宜しくお願いします。m(_ _)m


天気は晴れ。
気温は18度~22度。
北風2m。


東京五輪の過去と未来を感じて満喫しましょう!


参加者は、、、、、、。


☆NA編☆


◎しゅんにいさん◎




◎teketさん◎





◎ぼこさん◎





◎BLUE JADE@88anniv.さん◎





◎もろっちさん◎





◎ohkawaさん◎


☆NB編☆




◎mizuhoさん◎





◎roadyssey◎




☆NC☆



◎Niiさん◎


一応、順番を決めてみました。
気分で変えてもOKです。
ですが、法定速度は厳守です。
あと交通ルールも守ってください。
お手数ですが宜しくお願いします。



山の手セクター(神宮~神宮)
BJ兄さん-ぼこさん-もろっちさん
しゅん兄さん-teketさん-ohkawaさん
roadyssey-mizuhoさん-Niiさん

東京セクター&ウォーターフロントセクター
roadyssey-ぼこさん-ohkawaさん
teketさん-Niiさん-しゅん兄さん
BJ兄さん-もろっちさん-mizuhoさん

明日は宜しくお願いします!
Posted at 2013/09/28 14:58:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | 東京五輪ロド散歩 | 日記
2013年09月27日 イイね!

東京五輪ロド散歩のコース完成。

BJ兄さんの提案と、東京オリンピックを実現させてくれた都庁と、オリンピックで凱旋パレードをしたザギンをコースに追加しました。
お手数ですが宜しくお願いします。






まず246を右折。





そして以前のコースだった表参道を右折。



そのまま真っ直ぐ走り、代々木体育館を通り坂を降りたら右折します。



道なりに走り、参宮橋を左斜めに。
直進して角筈区民センターを右折>都庁南を左折して小休憩&敬礼。





出発して新宿公園北を左折>熊野神社前を左折。
そのまま道なりに。



NHKセンター下を左折>突き当りを左折>神宮橋を右折。
そのまま直進して246を左折。(※スピード取締り注意)



そして神宮外苑を左折します。
ここでまた隊列を調整します。

そしてそのまロータリーを走ります。
国立競技場方面に左折します。
国立競技場を過ぎたら左折して坂を下り信号を左折して観音橋交差点を左折し、霞ヶ丘町交差点を左折してロータリーに戻り、迎賓館方面に。



そして迎賓館を右折してまた右折して坂を下ります。


246を左折してそのまま内堀通りを左折。



千鳥ケ淵をうせつして江戸城の濠に沿って右へ右へ。



巽櫓の交差点を左折して東京駅正面に。



東京駅を右折してそのまま道なりに走り、東京国際フォーラム西を左折>鍛冶橋を左折。




直進して常盤橋(日本銀行手前)を右折し、三井銀行を右折し銀座へ。
日本橋を渡り、そのまま直進。



銀座四丁目を左折して晴海通りへ。





ひたすら晴海通りを真っ直ぐ走ります。
そして晴海埠頭を右折し小休憩。
ここに選手村が出来ます。
そして引き返して元の道に戻ります。




そして東京ビッグサイト東を左折。



鉄鋼団地入口を左折して晴海通りに。
豊洲駅前を左折。(ゆりかもめ下をずっと走ります。)




道なりに走り続けて突き当たりを右折します。


そのまま臨海線の下を走り続けます。
途中にトンネルが現れるのでそのまま行かずに左脇に車線変更してそのまま左折して直進します。


ゲートブリッヂ方面には行かずにわき道に入り☆印の公園でゴールとします。




そして希望者はアフターの「ドリームランド」に。
そのまま青海三丁目を右折してゲートブリッヂ方面に。





トンネルを潜り、左折してゲートブリッヂを渡ります。




ひたすら真っ直ぐ走り、橋を渡ったら左折して左折して道なりに。
首都高速を超えたら右側に駐車場入り口があります。
Posted at 2013/09/27 21:11:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 東京五輪ロド散歩 | 日記
2013年09月27日 イイね!

安行・興禅院のヒガンバナ。


↑音楽はコレ










毎年恒例のヒガンバナを撮りにセルボで近所の安行に。


去年・一昨年のブログを見るといつも半袖で蚊に刺されまくり、、、、、。


という事で今日は気合を入れて長袖で。


そしていつもノーマルレンズばかりなので、たまには短焦点レンズで挑戦してみるか!という事でスタート。


絞り・フォーカースは勿論マニュアルのなので一撮入魂!(‘jjj’)/







空入。






半分。









前ボケ。




右下対角線。




かぶせ。




かぶせⅡ。



蕾を主役に。



露出オーバー。




露出アンダー。




花を左に。




スポットの光。




横青空。




横センター。




紫陽花の葉をバックに。
これにて50mm短焦点終了!


標準レンズで青空と引いた絵が撮りたかったので、、、、、。



広角で。




頑張って寄って。




あまちゃんのポスター的に。(笑)





夕陽を浴びて。



暗めで。



うーーーん、疲れた。
明日、早朝に巾着田行こうかな、、、、。
来週の土曜日にtaaoさんとヒマワリを撮りに行こうかな、、、、、、。
サンフラワーのNCとヒマワリ、、、、、、、、、、、、、ヤバス!!!!
Posted at 2013/09/27 19:55:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | 被写体を求めて。 | 日記

プロフィール

「@ほり. ありがとうございます!」
何シテル?   12/10 15:37
旅行&城巡り&都内探索、ロードスター関係の時にブログをアップしています。 約7年半ぶりにロードスターに戻しました。 RB1オデッセイの黒豹スタイル&世間...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

1 234567
8 9 1011 12 13 14
15 16 17 18 1920 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30     

リンク・クリップ

ドアミラーガスケット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 16:29:52
RCOJ ウッドシフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/19 15:15:52
BRIGHTZ ステンレスステアリングガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/22 17:19:50

愛車一覧

スズキ セルボ 百式 改 (スズキ セルボ)
AZワゴンがミッショントラブルで廃車。 奥が前々からデザインに一目惚れしていたオレンジの ...
マツダ ロードスター グレース (マツダ ロードスター)
オデッセイが7年を超え、子供も中学生になるので再びロードスターに乗ることを決意しました。 ...
スズキ ワゴンR グフカスタム (スズキ ワゴンR)
キャロル>AZワゴン>セルボ>ワゴンRと乗り換え。 やはりこの形は不変で、レジェンドなワ ...
マツダ ユーノスロードスター ろどすけ (マツダ ユーノスロードスター)
最初は赤を探していましたが、隣にあったVスペシャルに一目ぼれ。 当時は付加価値が付いてい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation