• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

roadysseyのブログ一覧

2013年10月15日 イイね!

備えあれば憂いなし。






台風26号(名前・ウィパー:タイの女性の名前)が明日の通勤時間に接近。
東京湾に入ってくるのか?
果たして通勤できるのか、、、、、。
今日のサッカースクールと明日の学校は台風の為に中止になりました。
備えあれば憂いなしですね。

関東近海は水温がそんなに高くないので発達はしないと思いますが地震が心配です。
気圧が下がる事により地盤が緩むので心配です。

とりあえず対策は終わりました。

ロードスターのワイパーを下げる。(これ大事!)
雨戸を閉めて鍵をロック。
物干し竿を仕舞う。
自転車が倒れないように固定。
飛ばされそうな物を固定。
皆さんも対策を!!!(‘jjj’)/
Posted at 2013/10/15 17:39:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月15日 イイね!

今度の日曜日は「東京日和・神無月」です。


↑音楽はコレ。



今度の日曜日は「東京日和・神無月」です。

最高のフォーメーションで東京を満喫し一緒に楽しく法定速度を厳守し、周りのクルマに迷惑をかけないように安全運転で風景を楽しみながらみんなで走りましょう。


参加の方はコメントかメッセージを下さい。

雨天はインドGPとかぶりますが27日に延期です。(‘jjj’)/
前日にブログで開催か延期かをアップします。


詳しくは、、、、、。
10月20日(日)AM6:00までに若洲公園横に集合。
間に合わない場合はチェックポイントでの合流も可能ですし、途中で抜けるのもOKです。

ルールは、、、、、。
1.法定速度を守り、安全運転を心がける。
2.東京の景色を味わいながらロードスター同士でマッタリ楽しむ。
3.緑の匂いと、空気と、空と景色を楽しむ。
4.無理な運転はしない。
5.信号は必ず守ってください。隊長が責任を持って待っていてくれます。
6.オーバーテイクは禁止です。
7.隊長の後ろに不可抗力以外は必ずついていってください。

注意点は、、、、、。
○都内は警察が多いので注意してください。
特に橋及び周辺には警察がスピード違反を取り締まっていますので絶対に法定速度を守ってください。
○信号の関係で何箇所か交差点で二列に並びますが、隊から離れなければ大丈夫です。
隊長同士で出発前に打ち合わせをしますのでご安心下さい。
○逸れた場合はチェックポイントで待ち合わせます。
○チェックポイントはお台場海浜公園・東京タワー・丸の内・神宮外苑になります。
○トイレはお台場、東京タワー、丸の内、神宮外苑になります。若洲公園はゲートブリッジ側の角にあります。



ゴール地点は神宮外苑になります。
9時に神宮外苑が通行止めになるのでそのまま解散です。
コースの詳細です。





☆印の場所に集合です。
フォーメション順に☆を出て、モヤモヤマークの所に並びます。
最後尾のロードスターがハザードを出し、リーダーが確認後に右折レーンに移動して、信号が変わるのを待ちます。それと隊列が切れてしまうので右折スピードは速めでお願いします。(法定速度で)




スピードは法定速度で!

~セクター1~





左車線を走行。スピードは法定速度で
臨海副都心に向かいますので左側道に入ります。
そして右折。
トンネルは右車線を走行して下さい。(左車線は路面が濡れている事が多いので。)





トンネルを抜けたら左側道へ車線変更。
テレコムセンターを左折して道なりに。

ゆりかもめの下を走りますが、カーブの手前を直進して浜辺前の道路へ。
そのまま直進して突き当りを左折して台場チェックポイントでトイレ休憩。




※休憩中は道路には出ないで下さい。歩道でお願いします。


~セクター2~






突きあたりのロータリーでUターンして左折。



そしてすぐに二列で左折してレインボーブリッヂに。



270°ループ。
スピードは法定速度で!





そのまま道なりに走り、突き当りで左折して直進します。





ひたすら直進して、三田通り交番前を右折して国道1号に。
そして首都高速下の赤羽橋の交差点を斜め右方向に。
※右折ではありません。



東京タワー前を左折。
すぐに左折して坂を下ります。




ここで小休憩します。
公園にトイレがありますのでここで済ましてください。





東京タワー下を左折して道なりを走り芝公園3丁目を左折。
そのまま直進します。






ひたすら直進して信号が早く変わるので☆二列で江戸城内に。
二重橋前を二列で右折します。
そしてま丸の内通りをを左折。


丸の内ブリックスクウェア前で休憩。(※↑決して真似はしないで下さい。通報されます。)




そして出発。





~セクター3~ 神宮外苑までは隊長がコースを自由に決められます。
出発方法も自由です。
必ずリーダーは責任を持ってチームで神宮外苑にゴールして下さい。

☆例☆
いつものコース

丸の内~江戸城~246~迎賓館~神宮外苑

丸の内~江戸城~国会議事堂~246~神宮外苑

リーダーが独自の判断で神宮外苑を目指します。






最終チェックポイントの神宮外苑に到着。




チェックポイントでのフォーメーションチェンジは前日に発表します。


色々と不手際があるとは思いますが、無事故&ノントラブルで楽しい東京日和に!


※念のため、参加される方はコース確認を宜しくお願いします!




連絡お待ちしております!


主な場所。



東京ゲートブリッヂ



お台場




レインボーブリッヂ




東京タワー



東京駅




江戸城




神宮外苑



今回、用事があってすぐに家に帰らなければいけないのでアフターは無いですが、お勧めはRCOJのフリーマーケットです。
下道で行くといい感じの時間に着きます!
Posted at 2013/10/15 17:10:24 | コメント(12) | トラックバック(0) | 東京日和 | 日記
2013年10月14日 イイね!

ロドスタ写真部「花畑とロドを撮れっ!」

この記事は、ロドスタ写真部「ヒマワリ畑」について書いています。





前々から約束しながらも雨で順延になっていた「ダブルサンフラワーを撮れ!」。

遂に決行です。

昨日は4時過ぎ起床、4時45分出発。

122をひたすら走って2時間で到着。

4号で行く方が楽かも、、、、。

とにかく信号のタイミングが悪いし道がガタガタ、、、、。
そしてヒマワリ畑に到着。

こ、これでは、、、、、、。

「花畑とロドを撮れっ!」に変更しました、、、、、、。(謎)




そこには絶景が!!(※)





青空にサンフラワー。






taaoさん到着。





サンフラワーとサンフラワー。






沢山のヒマワリとサンフラワー。(※)






上からOrz







ガーネットレッドにサンフラワー。似合います。




グレースはこう撮るしかない、、、、、。(T_T)
地味すぎるんだよな、、、、、Orz




うたちゃんと。(はーと)



三台ポーズ。(※)



カタログや!(※)
満喫?して次なる場所に。




そう、コスモス!本日のベストショット!
ひなちゃんと接する時のmizuhoさんとのギャップが、、、、。(内緒)



鳥居とコスモス。
電線が~~~~~~!(涙)




mizuhoさんに教えてもらった構図で。




三台入れて。



おは玉に向う途中に偶然世良田東照宮が!(萌)



唐破風ヤバス!




記念撮影してロドスタ写真部の部活終了。




そしておは玉へ。


☆今回のミッションは4つ。☆
①ヒロさんの脇襲撃。>二度成功。
②マイルドライダーさんとZZガンダムトーク。>ありがとうございました!
③おとすけ兄さんにMAROONさんから預かった物を渡す。>コンプリート。
④ひのきチップスさんのVS純正14インチホイールの撮影。>ありがとうございました!


「よこまゆさんのお尻」と「ポップさんのバス釣り」と「浄土平の紅葉写真」に衝撃をを受けました。




メッチャ綺麗な状態です。
ヘッドライトもスゴスレベルですがホイールも綺麗です。



ヤバイ、ヤバイ!ウケル~~~!(分かる奴だけ分かればいい)




そして初めて見た1028純正ホイール!
お願いして撮影させて頂きました。





VRリミテッドに。




28Rに。
これにより確かめて見たかった事が出来ました。
こんな風になるのか!
お相手して頂きありがとうございました。
そして楽しい時間はあっという間に過ぎて12時40分頃に帰路へ。
何と下道はガラガラで2時に帰宅。
3時間仮眠して仕事に挑みましたが凄まじく辛かった、、、、、。
歳には勝てないのか、、、、、、。
「これでは24時間フィッシングが出来ん!」

taaoさん、mizuhoさん、大丈夫でしたか?





※・・・・・・一部修正ありor2012年の写真。





関連情報URL : http://minkara.carview.co.jp/userid/14286/blog/31370714/
Posted at 2013/10/14 17:21:32 | コメント(8) | トラックバック(0) | ロドスタ写真部 | 日記
2013年10月14日 イイね!

やられたらやり返す。2013年の下克上だ!

キターーーーーーーー!!!!!
次は楽天。
マー君を攻略するのが鍵だ!


やられたらやり返す。2013年の下克上だっ!!!


ゆけ!波に乗ったマリーンズは誰も止められん!!!
Posted at 2013/10/14 16:23:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 千葉ロッテマリーンズ | 日記
2013年10月10日 イイね!

スマホリゼーションの波が我が家に?

我が家ではスマホを使用する財力が無く、ガラケーゾッコンラブでございます。
しかーーーーーーーーし、周りを見回せばスマホを使う人だらけ。
どうやって月々の支払いをしているんだ状態。
大体月々6000円近くもかかるのに、、、。
自分は「身の丈にあった生活」をしていますが、スマホリゼーションの波は凄まじく検索で「スマホ 維持費」で検索したらiijmioというSIMカードを刺す事により月々2GBまで通信が早いシステム。
しかも支払いは1580円だったかな?
今はauを使っているので二台合わせても3000円しません。
果たしてどれぐらい使えるのか?

メールはGメールでどうにか。
通話は出来ませんが、ガラケーがあるのでノンプロ。
メールもガラケー専用なのでノンプロ!

機種はXPERIA SO-02C。
デザインと色とソニーで決めました。
amazomで新品15400円送料込み。
ケース&フィルムのセットも送料込みで500円という、、、、、、。(驚)
驚いたのがmicroSDカード。
最初から挿入されているのですね。
しかも32GB!

前日にイオンでiijmioを購入して早速起動。
うーーーーーーーん画面が綺麗、、、、、。
ワンセグもついているし、デジイチで撮った写真が凄く綺麗に表示され、音楽を簡単に入れられ音質も素晴らしい。
文字入力も慣れれば速いです。
外出中に役立ちますね。
恐るべしスマホリゼーション。
でも結局は外出用パソコンなのね。
使いこなせるのでしょうか、、、、、。
そう、例えるならばガラケーがNA、スマホがプリウス、、、いや、アクセラハイブリッド!!!
Posted at 2013/10/10 22:12:57 | コメント(10) | トラックバック(0) | お勧めのメディア情報! | 日記

プロフィール

「@ほり. ありがとうございます!」
何シテル?   12/10 15:37
旅行&城巡り&都内探索、ロードスター関係の時にブログをアップしています。 約7年半ぶりにロードスターに戻しました。 RB1オデッセイの黒豹スタイル&世間...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

   1 2 3 4 5
6 7 8 9 101112
13 14 15 16 1718 19
20 21 2223 24 25 26
27282930 31  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ドアミラーガスケット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 16:29:52
RCOJ ウッドシフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/19 15:15:52
BRIGHTZ ステンレスステアリングガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/22 17:19:50

愛車一覧

スズキ セルボ 百式 改 (スズキ セルボ)
AZワゴンがミッショントラブルで廃車。 奥が前々からデザインに一目惚れしていたオレンジの ...
マツダ ロードスター グレース (マツダ ロードスター)
オデッセイが7年を超え、子供も中学生になるので再びロードスターに乗ることを決意しました。 ...
スズキ ワゴンR グフカスタム (スズキ ワゴンR)
キャロル>AZワゴン>セルボ>ワゴンRと乗り換え。 やはりこの形は不変で、レジェンドなワ ...
マツダ ユーノスロードスター ろどすけ (マツダ ユーノスロードスター)
最初は赤を探していましたが、隣にあったVスペシャルに一目ぼれ。 当時は付加価値が付いてい ...

過去のブログ

RSS RSS2.0
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation