• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

roadysseyのブログ一覧

2013年10月09日 イイね!

マリーンズ3位になっちゃった、、、、、。

ライオンズに負けて三位確定、、、、、。(涙)
去年は交流戦まで首位>結局ビリ。
今年は首位が長かったですが大事な試合を殆ど落として三位に、、、、。
しかーーーーーし!クライマックスシリーズの下克上は2位からじゃなく、3位から優勝してこそパーフェクトな下克上!

頑張れ、マリーーーーンズ!!!!
ライオンズ&楽天は相性が悪くないので可能性あり。
日本一を目指せ!!!!(夢)
Posted at 2013/10/09 16:35:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | 千葉ロッテマリーンズ | 日記
2013年10月08日 イイね!

KYOSHO アストンマーティン・ミニカーコレクション


次はアストンマーティンコレクション。
何とカルワザ限定ver.は抱き合わせ商法!
V8とLMP以外は全て同じに見えるのですが、、、、、。

13270円!(‘jjj’)/

カモン、ロードスターコレクション!
望む内容、、、、、「全ての限定車とM2の3台も!NA、NB、NCも型式名別&オールボディーカラーをラインナップ。台座には人馬一体のサイン入りで車名とグレード名はカタログと同じフォントを使用。カードにはスペック、生産台数など詳細を記載。付属品は取り外し可能のハードトップ、ソフトトップ、トノカバーを装備。奥深いロードスターの世界がミニカーで甦る!」





無理ですね、、、、、。(涙)
Posted at 2013/10/08 19:00:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記
2013年10月07日 イイね!

今年も最低のF1だった、、、、、、。

去年は人工芝が貼り付けてあるだけで捲れまくり。
大事故の可能性にヒヤヒヤと失望。

今年は炎上しているのに誰も消化しに来ない。
やっと来たと思ったら主流の二酸化炭素消火器を使用しないで、エンジンギアボックスにダメージを与える家庭用粉末消火器で消火してしまう非常識。
ウェーバーも使うなと止めてましたね、、、、。
森脇さんも「最低ですよ」と怒っていました。
あとやたら国旗が飾ってあるし。
ベッテルが韓国GPの優勝のインタビューでは「今年が最後と聞いてる」と「鈴鹿サイコー!」が全てを語っていますね。
来年からまともな試合が見れます。
FIAはよく開催を認めたものだ、、、、、。
ガックシです。
それ相応の資格が要ると思います。
二度と開催される事は無いでしょう。
去年の韓国GPに続いて今年も凹みました。
そういえばピレリのバースト問題でも凹んだな、、、、。
伝統の鈴鹿で最高のレースを見て癒されないと。

あ、ヒュルケンベルグよ、最高の走りだったぞ!!!
感動した!
Posted at 2013/10/07 22:56:06 | コメント(6) | トラックバック(0) | Ferrari!!! | 日記
2013年10月06日 イイね!

三郷公園クラシックカーフェスティバル

今日は朝からイタリアで撮影予定でしたが雨で中止。
二度寝して起きたらohkawaさんから電話が。
クラシックカーフェスティバルに行こう!という流れになり、セルボでGO!
しかし、小雨が降ってきてヤバイと思いながらも約30分で到着。
やはり有料になってから駐車場はガラガラ、、、、、。
停めようとして場所を探していたら何とMAROONさん達のロドと遭遇!(‘jjj’)/
すかさず隣に停めて出発。
やっとお会い出来て、しばらくしたらohkawaさんが到着。



BJ兄さんのS800元気かな、、、、。



ヨタハチ。



ヨタハチからの2000GT。




ジャガー。




ホイールがタマラン、、、、、。




カッケー。



これも素敵。




トライアンフ。



いつ見てもこのデザインは神だ。



今のマークに似てる。




真横からの姿が美しい。




お洒落過ぎる。



撮ってて飽きないです。



カッケー。




フランス仕様のS800ヤバス。




そしてヨタハチ。




エンジンルーム。





レビンのエンブレム。





MG。




スカイラインの直六。




輸出用Z。




そしてお疲れちゃん。




OhkawaさんとMAROONさんたちはOBに向いました。
自分達はセブンイレブンで買い物して帰宅。
家でマッタリ。
洗車でもしようかな、、、。
でも乗りたくなっちゃうし。
こうして休日を終えるのでした。





Posted at 2013/10/06 14:35:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | 自動車情報 | 日記
2013年10月05日 イイね!

ホイール&タイヤをどうするか。



↑音楽はコレ。



車検時にタイヤがそろそろ交換時期に来ていますとマツダから。
ドブ六兄さんにメールしてファルケンのタイヤを着けていいと許可を貰いましたが、、、、、。
前々から心に引っかかっている事が。



現在、ロドテリアになっているmizuhoさんからトレードした15インチホイール。
実はタイヤがメッチャ新しい!
バフホイールを履きたいけれどもこのタイヤを使わないのはエコじゃない、、、。


考えるとやはりノーマルの15インチタイヤをもう少し使い切ったほうが財布にも環境にも優しいんじゃないかと。
つまり、、、、、、、。


この状態から、、、。




これに!


目を細めれば一緒だ!(‘jjj’)/

バフホイールをロドテリアに、、、、、、それも贅沢だ!!!(‘jjj’)/
これでNAのバフと一緒に部屋に飾ったら、、、、。(涎)
妄想はソレ位にしなさい!



という事で晴れが続き、タイヤが乾いたら交換です。
バフホイール全てを室内でピカピカに磨いていやる!!!(至福の時(呆))
ドブ六兄さん、すみません、、、、、、。m(_ _)m
タイヤはちゃんと交換します!


バフが最終形態なので!
Posted at 2013/10/05 08:05:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | Roadster | 日記

プロフィール

「@ほり. ありがとうございます!」
何シテル?   12/10 15:37
旅行&城巡り&都内探索、ロードスター関係の時にブログをアップしています。 約7年半ぶりにロードスターに戻しました。 RB1オデッセイの黒豹スタイル&世間...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

   1 2 3 4 5
6 7 8 9 101112
13 14 15 16 1718 19
20 21 2223 24 25 26
27282930 31  

リンク・クリップ

ドアミラーガスケット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 16:29:52
RCOJ ウッドシフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/19 15:15:52
BRIGHTZ ステンレスステアリングガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/22 17:19:50

愛車一覧

スズキ セルボ 百式 改 (スズキ セルボ)
AZワゴンがミッショントラブルで廃車。 奥が前々からデザインに一目惚れしていたオレンジの ...
マツダ ロードスター グレース (マツダ ロードスター)
オデッセイが7年を超え、子供も中学生になるので再びロードスターに乗ることを決意しました。 ...
スズキ ワゴンR グフカスタム (スズキ ワゴンR)
キャロル>AZワゴン>セルボ>ワゴンRと乗り換え。 やはりこの形は不変で、レジェンドなワ ...
マツダ ユーノスロードスター ろどすけ (マツダ ユーノスロードスター)
最初は赤を探していましたが、隣にあったVスペシャルに一目ぼれ。 当時は付加価値が付いてい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation