• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

roadysseyのブログ一覧

2015年06月30日 イイね!

ロードスターの愛の形。

NBからNAに乗り換える人。
NAからNCに乗り換える人。
NAからNDに乗り換える人。
NA,NB,NCと順に乗り換える人。
NA,NB,NCを持っている人。(´Д`)
未来のロードスターに乗りたい。
過去のロードスターに乗りたい。
今と同じロードスターに乗りたい。
色んなロドらーがいますが、皆さんの共通点はロードスターを愛してると言うこと。
自分は手放したクルマをまた手に入れたいという考えはありません。
乗り尽くしたと思っているからです。
NAに久しぶりに乗るとやはり身体が覚えていて、まるで手足のように操れて想い出がよみがえります。
NBはNAに乗っている頃から全てのデザインが美しすぎて何時かは乗るぞと思っていました。
オデッセイも全てのデザインが美しく、惚れてしまいロードスターを手放しました。
NAに戻らないのとよく言われますが、もう未練はなく、今乗っているNBをとことん愛しています。
しかしながら、次に乗るクルマはもう決めてあります。
暫くは子供の学費でお金がかかるので買えませんが、近い将来、NDロードスターを間違いなくてにいれるでしょう。

一度浮気した身ですが、残りの人生は生涯ロードスターと決めていますので他のメーカーのクルマには心は揺るぎません。
皆さんのロド道は如何に?
ロードスターを所有すれば豊かな人生になるのは間違いないです。( ̄ー ̄)
しかしながらロド沼という底無し沼に、、、。(´Д`)
Posted at 2015/06/30 16:45:41 | コメント(18) | トラックバック(0) | Roadster | 日記
2015年06月28日 イイね!

紫陽花日和



↑音楽はコレ(何で?)

今朝は5時起床。
釣りにでも行こうかな?と思いましたが晴れているので暑いし日焼けしたくないのでやめました。(そこか)
紫陽花を今年、撮影に行っていないのでちゃちゃっと出発。
今回も二台体制です。
毎年、蚊に悩まされているので長袖を装着。
これで完璧だ!(実は、、、、。Orz)
安行の興禅院に到着。




K-m 50mm F2



K-m 50mm F2




K-m 50mm F2



K-m 50mm F2

ウズアジサイ



K-5 135mm F5.6

今年は蟷螂がデカイ!





K-5 135mm F5.6

鳥取原産の万華鏡。
今まで見た紫陽花で最も美しく、見とれてしまいます。
ずっと見ていて飽きません。
それもそのはず、日本フラワーオブザイヤー2012を受賞。
ピンクもあるそうです。
見てみたい、、、。
1本の木に様々な色合いが。
しかも長く持つそうです。
この状態で一ヶ月も過ぎているそうです。



K-5 135mm F5.6
万華鏡②



K-m 50mm F2
万華鏡③



K-m 50mm F2
万華鏡④





K-m 50mm F2

今日のファーストキャッチはこの紫陽花。(そんなに釣りに行きたかったの?)
どうやら昨日の雨が残っていたようです。



K-m 50mm F2

ホワイトバランスは曇りで。


K-m 50mm F2
陽が当たるまで我慢しました、、、、。



K-m 50mm F2
毎年同じような構図、、、、。Orz



K-m 50mm F2
ダンスパーティという品種だそうです。
この紫陽花もベスト3に入ります。




K-5 100mm F5.6
全体図。





K-5 135mm F6.3
クレナイという品種。
白から赤に変化するそうです。


K-5 135mm F5.6
アガパンサス。ユリ科。



k-5 135mm F5.6
いい色をしています。



K-5 135mm F5.6
ショウブ。



K-5 135mm F5.6 
ルリフタモジ



K-5 115mm F5.6


K-5 135mm F5.6



興禅院で満喫しましたが手や顔がかの餌食に、、、、、。Orz
何匹殺したかわからない位刺されました。(T_T)



西福寺に移動。




気持ち、アジサイがあります、、、、。









強引に紫陽花と本堂を撮影。






ピンクが多いです。



色鮮やか。




凄い体勢で撮りました、、、、。





苦し紛れの一枚。
そして暑くなってきたのでお疲れちゃん。
もうニイニイゼミが鳴き始めました。
しかしながらウグイスも結構鳴いています。
夏はそこまで!
今年は菖蒲園を撮影出来ませんでした、、、。Orz


Posted at 2015/06/28 15:19:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | 被写体を求めて。 | 日記
2015年06月24日 イイね!

ロードスターの定点撮影

今回、ネクロさんのロドをゲットしたので纏めてみました。










こうして並べて見るとやっぱりロードスターは全部いい!
















悲しい事に、NB前期&NB後期の赤を撮っていない、、、、。Orz











こうして並べると早くNEを、、、、、、。(バカ)
Posted at 2015/06/24 21:51:01 | コメント(7) | トラックバック(0) | Roadster | 日記
2015年06月24日 イイね!

わかっていてもやめられない。(´Д`)


もう飾るスペースが無いのに買ってしまう、、、。(T-T)

ヤフオクでポチっと1/64の930ターボと1/43のF310を、、、。

ミニカー中毒はどうやってやめられるのだろう
、、、。(´Д`)

ロードスターと一緒か?

百式ver2.0もホスィ、、、。Orz
Posted at 2015/06/24 10:21:32 | コメント(6) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記
2015年06月23日 イイね!

これこそが究極の緑ロドだ!(´Д`)





究極の緑だ!
Facebookの方から写真をいたたきました。
タマラン!(´Д`)
Posted at 2015/06/23 16:39:56 | コメント(12) | トラックバック(0) | Roadster | 日記

プロフィール

「@ほり. ありがとうございます!」
何シテル?   12/10 15:37
旅行&城巡り&都内探索、ロードスター関係の時にブログをアップしています。 約7年半ぶりにロードスターに戻しました。 RB1オデッセイの黒豹スタイル&世間...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/6 >>

 1 2 3 4 56
78 910 1112 13
14151617 18 19 20
2122 23 24252627
2829 30    

リンク・クリップ

ドアミラーガスケット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 16:29:52
RCOJ ウッドシフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/19 15:15:52
BRIGHTZ ステンレスステアリングガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/22 17:19:50

愛車一覧

スズキ セルボ 百式 改 (スズキ セルボ)
AZワゴンがミッショントラブルで廃車。 奥が前々からデザインに一目惚れしていたオレンジの ...
マツダ ロードスター グレース (マツダ ロードスター)
オデッセイが7年を超え、子供も中学生になるので再びロードスターに乗ることを決意しました。 ...
スズキ ワゴンR グフカスタム (スズキ ワゴンR)
キャロル>AZワゴン>セルボ>ワゴンRと乗り換え。 やはりこの形は不変で、レジェンドなワ ...
マツダ ユーノスロードスター ろどすけ (マツダ ユーノスロードスター)
最初は赤を探していましたが、隣にあったVスペシャルに一目ぼれ。 当時は付加価値が付いてい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation