• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

roadysseyのブログ一覧

2022年12月31日 イイね!

ロードスター・デスクトップ・カレンダー2023年1月

早いもので今年も今日で最後。
毎年年末年始恒例の富士山も見れて家でマッタリしています。
カレンダー作成も今年のうちに。
一年間ありがとうございました。
激動の一年でした。





約束の場所へ。
奇跡的に富士山が出て来ました。








マイナス7度?に耐えて撮影。
寒さヤバイ連呼で撮影。
以上です。
来年も頑張って撮影します。



喪中につき、勝手ながら新年のご挨拶は差し控えさせていただきます
来年は母と初詣に行けないので寂しい限りです。
未だに後悔と母の事が思い浮かびます。




Posted at 2022/12/31 10:31:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロドカレ | 日記
2022年12月28日 イイね!

究極



ダウンタウン以来の面白さ。
アドリブもナチュラルだし、これぞ究極の漫才。
M1グランプリの判定ではここ何年か何で?というコンビが優勝。
でも、獲らなかった方が良かったかも。
こんなに素晴らしいコンビが現れるとは!
これからの活躍が楽しみです!(*´∇`*)
Posted at 2022/12/28 19:32:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | お勧めのメディア情報! | 日記
2022年12月25日 イイね!

ワゴンR

日曜日に家族3人でスズキへ。
実車をやっと見れます。
営業の方が凄くいい人で、信頼できる方でした。
どうやらこのワゴンRはスズキで社用車として使っていた物との事。
コンディションは未使用車と同等。
ピカピカです。
家族からオッケーをもらい、購入決定。
車庫証明はこちらで届出をするので、カット。
サイドバイザーは感謝の意を込めてお願いしました。
オーディレス、フロアマットも無しで契約。
スズキが残価型ローンの方が金利が安く、整備代が付いてくるのでメリットがあり、頭金45万円にして月々3400円で、ローン終了時に残額30万円でワゴンRをこちらで買取する事に決定。
最初からスズキで探せば良かった!と思いますが、このお店のオープンして1週間経っていませんので、本当にタイミングと巡り逢いだったのだと。
これでセルボとはお別れですが、ちゃんと最後まで愛でようと思います。
今日も乗りしましたが、エンジンは好調。
やはり問題は足回り。
軋む音がするのでやはり限界。
エアコンも効きが弱いので限界。
塗装もプラスチック部分が経年劣化で色褪せで限界。
ありがとう、セルボ。
いろいろな場所に連れて行ってくれて心強い相棒でした。

そしてアップデートパーツをメルカリで検索。

純正フロアマット新品を4000円送料込(定価15000円)
純正オーディオ新品を1750円(メーカーオプション11000円実際はもっとするはず)
本革調シートカバー・クラッツィオブロス製をヨドバシカメラで注文。
あとは納車を待つばかり。
あと問題はセルボから外す予定のETCを再セットアップかな?
以上です。
ありがとうございました😊

Posted at 2022/12/25 21:31:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | ワゴンR | 日記
2022年12月24日 イイね!

ターゲット・ロックオン

金曜日にネットでカーセンサーからワゴンRを検索して見ていると4185km・2021年11月29日登録の低走行車をスズキのディーラーで販売しているワゴンRを発見。
色は探しているフィズブルーパールメタリック。(水色)
セーフティサポート・レスのシンプル機構のグレードFA。
車両本体価格798000円
諸費用59850円(これが普通です。25万はあり得ない)

スズキの新規リニューアルオープン記念価格との事。
勿論、新車保証付き。
驚いたのが今お世話になっているスズキのディーラと同じ系列。
しかしながら、取り置きは出来ない。
売り切れたらまたふりだしに。
ドキドキしながら土曜日の閉店時間まで売れ残っているか連絡待ち。
そして土曜日の夜に売れ残り確定!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
日曜日に確約をして家族で見に行きました。
果たして?
続く。
Posted at 2022/12/24 19:20:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | ワゴンR | 日記
2022年12月23日 イイね!

ワゴンRクエスト

遂にラスボスがワゴンRに決定し、ネットでワゴンR探しの旅に。
呪文は「ワゴンR 未使用車」。
すると未使用車専門店の安いワゴンRがヒット。
カーセンサーによるとトータルで安い。
そして、ふと雹害車を発見。
何と65万円のバーゲンブライス。
メールで実車を見てみたいと送ったら直ぐに家に電話が。
雹害の程度を見てみたいと話したら有りますので本日見に来てくださいと。
まぁ、見るだけだからと息子と一緒に見に行きました。
すると、いきなりショールームに案内されて、セールのアピールポイントの説明。
いやいや、雹害を見に来ただけですがな。
無駄な時間が過ぎて、やっと見る事になれたのは薄暗くなってきてから。
そしたら何と!そのクルマ無いとのこと。
話が違うのだが、、、
で、寒空に放置されて、寒いのでセルボに退避。
すると他の営業所にあると。
で、見積を提示され、突然ボンネットを修理しているので+10万との事。
ボンネット変えればいい話なのでと回避。
そして見積もりには諸費用が24万!?
何でこんなにかかるのか?
と詳細を見ましたが、フロアマット、ドアバイザー、コーティングが強制、オイル交換割引、車検の費用無料(整備のみ)、タイヤ4本無料(もしかするとタイヤ代は別かも?)MSC的な点検?が一回、登録諸費用。
トータル的に見てもそんなにかかる訳が、、、
ETC、ドラレコ等がプレゼントと言うが工賃何でこんなに高いんですか?これって商品代含まれてますよね?と言ったら小声で認めてました、、、
執拗に契約を勧めて来ましたが、スズキのクルマをスズキ以外で見てもらう気はありませんし、納得のいかない契約はしません。
諦めてくださいとお断りしました。
大体雹害車の実車も見ていないのに決められる訳がない。

近所の未使用車専門店もやはり実車がなくて、総額129万という、、、ここも諸費用25万円。
お店の人と話しましたが、結局高い諸費用とメンテナンス契約しないと利益が出ない。
確かにその通り。
しかしながら、トータル的にディーラーの値引き無しと同じ値段になっとるやん、、、
未使用車専門店は整備込みで契約するならまぁ、良いかも。
人や価値観はそれぞれ。
という事でディーラーに探してもらう事に。
続く。


Posted at 2022/12/23 20:53:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ほり. ありがとうございます!」
何シテル?   12/10 15:37
旅行&城巡り&都内探索、ロードスター関係の時にブログをアップしています。 約7年半ぶりにロードスターに戻しました。 RB1オデッセイの黒豹スタイル&世間...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアミラーガスケット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 16:29:52
RCOJ ウッドシフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/19 15:15:52
BRIGHTZ ステンレスステアリングガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/22 17:19:50

愛車一覧

スズキ セルボ 百式 改 (スズキ セルボ)
AZワゴンがミッショントラブルで廃車。 奥が前々からデザインに一目惚れしていたオレンジの ...
マツダ ロードスター グレース (マツダ ロードスター)
オデッセイが7年を超え、子供も中学生になるので再びロードスターに乗ることを決意しました。 ...
スズキ ワゴンR グフカスタム (スズキ ワゴンR)
キャロル>AZワゴン>セルボ>ワゴンRと乗り換え。 やはりこの形は不変で、レジェンドなワ ...
マツダ ユーノスロードスター ろどすけ (マツダ ユーノスロードスター)
最初は赤を探していましたが、隣にあったVスペシャルに一目ぼれ。 当時は付加価値が付いてい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation