• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年05月06日

オプション取付工賃について

スバルでレヴォーグを検討して契約したときに、オプションも色々と付けていましたが工賃という意識があまり無かったのですが、ホンダCR-Vをホンダのサイトで見積を作り、実際にお店で見積作ってもらった時と価格が違うと思い、スタッドレスタイヤやコーティング、点検パックも追加されているので、そのせい?と思っていたのですが、改めて契約書やサイトの情報を確認すると以下のことに気づきました。

■スバルの場合
アクセサリカタログに以下の記載があり、工賃が明記されています。

【表示価格は標準工賃(必要な場合)と消費税10%を含むメーカー希望小売価格。併記の[ ]は消費税抜の[メーカー希望本体価格+□標準工賃]です。工賃別商品の工賃は販売店にお問い合わせください。】

例えば以下アクセサリカタログからの抜粋ですが、STIルーフエンドスポイラーであれば商品価格40,000円+工賃7,200円=合計51,920円となっていて、注文書に記載の金額もこの51,920円となっていました。


ホームページのセルフ見積に表示される価格も同額の51,920円となっています。


■ホンダの場合
ホンダの場合ですが、アクセサリカタログには工賃の記載はなく「□内の数字は標準取付時間です。記載の商品につきましては、別途取付費が必要です。取付費の詳細は販売会社にお問い合わせください。」と記載されています。

以下がアクセサリカタログの抜粋ですが、エクステリアパッケージは商品価格105,600円となっていて、標準取付時間が「各1.8H」と記載されています。


ホームページのセルフ見積を見ると、こちらには別に工賃の表示があります。
全ての合計の工賃になっていますが、以下では「工賃(消費税込み)合計 160,556円」となっています。


ただ、このセルフ見積の工賃と実際に契約時に提示された工賃が合っていないのに気付きました。
セルフ見積の工賃を選択したすべてのオプションに記載の標準取付時間で割ると1時間あたりの単金がわかるので、計算してみたところ「1H=9,020円」となりました。

契約時のオプション明細として頂いた商談メモに記載の金額を確認すると、エクステリアパッケージの金額が「124,410円」となっています。


セルフ見積の計算だと商品価格105,600円+工賃(1.8H×9,020円)16,236円=121,836円となる計算です。

2,574円差があるのでディーラー担当に確認してみたところ、ディーラーの標準工賃が1H 10,450円ということで、商品価格105,600円+工賃(1.8H×10,450円)18,810円=124,410円となりました。

セルフ見積で表示される工賃と1,430円違うので誤差が出ていたみたいです。

注意書きにはもちろんその旨の記載があるので、問題はないと思うのですが実際より安く表示されるよりは高く表示される方が良い気がしますね。
また、これはディーラーよって決める金額とのことでディーラーの運営会社で異なる可能性があるとのことです。

個人的にはスバルのように全国統一価格にして明記してくれた方がスッキリしますね。
ブログ一覧 | 車の話 | 日記
Posted at 2022/05/06 10:58:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雨のサクラ・オートヒストリーフォー ...
彼ら快さん

GW、11連休終了
nobunobu33さん

風は、強いけど晴れましたね☀️
mimori431さん

終日雨(振られたので)
らんさまさん

お疲れ様でした🙇(降順番)
ゆう@LEXUSさん

今日のiroiroあるある508 ...
カピまこさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ディーラーのコーティングメンテナンス http://cvw.jp/b/122155/46956574/
何シテル?   05/14 15:58
2022年5月CR-V(RT6)納車予定で5年ぶりにホンダに戻ります。 7年間乗っていたオデッセイ(RB4)から2017年6月にスバルXVに乗り換えたGo...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

ホンダ CR-Vハイブリッド ホンダ CR-Vハイブリッド
紆余曲折がありスバルからホンダに戻りCR-Vを乗ることになりました。 XVの乗り換え検 ...
スバル XV スバル XV
2017年6月に初スバル車のXVに乗り換えました。 ディーラーに置いてあった展示車がピ ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2010年7月納車されました。 RB2からの乗り換えですが、乗っている感覚は非常に良く ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
購入時は第一候補がインスパイアだったのですが、オデッセイに一目ぼれしてしまいました。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation