• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年12月22日

PHEVのデメリット

PHEVのデメリット RX 450h+に乗り換えて1年半経過。
電気走行ばかりなので
ガソリン代は殆ど掛からないし
加速は ヌゥイーンと静かに速く素敵だし
全く問題ないのですが、
唯一のデメリット発生!

通常バッテリー(PHEVの動力バッテリーじゃなくてどの車も載ってるバッテリー)がやばい
と警告。




そりゃそうよね、
エンジン殆ど掛けず運転してるから、
バッテリーにチャージされないらしい。



急速充電も出来るらしいが、
じわじわやる方が良いらしく
しばらくレクサス販売店に預けて
再生チャージしてもらうことに!
(もちろん有料です....)

仕方なく、
しょうがなく、
残念ですが、、、

2人しか乗れない代車に乗って 
しばし過ごしてます






(5リッター V8)

都内は この冬一番の寒波ですが
首ヒーターが特によく効くので
開けても問題なし!



ちょっと足を伸ばし 江ノ島にも...



追伸
 BEVの補機用バッテリーって
 どうやって充電してるんでしょうかね
 エンジン無いけど。。。



ブログ一覧
Posted at 2024/12/22 19:59:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

〇ソがっ!(自主規制
屋根無芳一さん

ムーヴ バッテリー交換と993バッ ...
かがっちさん

④-1アウトランダーのエンジン直結 ...
面河さん

やっぱり…
NE-YO@米軍さん

上り坂で電欠しない為にはどうしたら ...
面河さん

修復歴
okuchan@MINIさん

この記事へのコメント

2024年12月23日 1:55
代車が凄い!!

裏山氏~・・・・・


そうなんですよね~

PHEVは補機バッテリーの充電が

辛いところですよね・・・・・


まぁ、私のS660は純GEですが

2週間でヤバイですけど・・・・・(爆)
コメントへの返答
2024年12月23日 8:27
こんにちは
昨日もS660、コペン、ロードスターなど
多くのオープンが激寒の中で
走っているのを見てびっくり
みんな寒さに負けてないんですね

豊洲から晴海通りで銀座を通り
246から表参道まで、
屋根開けドライブは爽快でした

日比谷のアンダーパスでは
シフトダウンを楽しめました(笑)

ハマりそうです!
2024年12月23日 9:31
おはようございます❗️

補機バッテリーですか▪▪
あがりやすいと言う話は聞いてましたが、
やっぱりあがりやすいんですね(笑
私もほとんどev走行で
ガソリン入れたのは
1年半で4回です。
先日の点検時には問題無しでしたが、
気をつけないとですね😃

コメントへの返答
2024年12月23日 12:22
こんにちは

私は納車18ヶ月目に判り、入院となりました
皆さん如何なんでしょうか?

特にオーディオに凝っているわけでも無く
イルミも標準のままであり
電気食うような扱いはしてないのですが。。

シートヒーターなどは駆動用電池から
使ってるのかしら??

十分お気をつけ下さいませ♪
2024年12月28日 11:10
こんにちは。
へー、ガソリンで走らんと、充電出来へんおですか。
まー、そう云われるとそうですよね。
しかし、高級車の代車は凄いんですねー
コメントへの返答
2024年12月29日 10:33
こんにちは
買って1年半でバッテリーの心配をするとは
思いもよりませんでした
動かさずとも、待機電力など色々と
消費してるんでしょうね

守高さんも、オープンクーペで
楽しまれてはいかがでしょうか
恥ずかしさは一瞬で解けてますよ!!

プロフィール

「今日は長嶋茂雄さんづくし のゲームでして、村上のヒーローインタビューも無しでした」
何シテル?   08/16 17:48
開業以来、レクサスで GS350→ RX200t→ LC 500h→ RX450h+ となります 初老の楽しみです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バッテリー上がり対策1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 12:21:39
ホイールガリ傷 カンタン補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/03 15:23:54
前期モデルから新型へスタッドレスタイヤ交換!  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/08 18:52:00

愛車一覧

レクサス RX PHEV カラーコード223号 (レクサス RX PHEV)
生涯LC500に乗る予定でしたが、 何も考えず運試し抽選参加したら 何の手違いか?当選。 ...
レクサス LCハイブリッド レクサス LCハイブリッド
RXから乗り換え。人生初の2ドアは不便ですが楽しい! 退職金を全突っ込んだ甲斐がありまし ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
両親の結婚時にあったそうです。 (母親は「車を持っている人と結婚する」と自慢だったようで ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
幼稚園のころありました。 しょっちゅう故障して三菱ディーラーによく遊びに行ってました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation