• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

るるるのブログ一覧

2008年03月18日 イイね!

エアバック展開!

エアバック展開!某場所で見せていただきました!
展開されたエアバックです。

 ステアリングの中央が割れて出てくるのではなく
 「Lマーク」が蓋のようになって出てくるのですね!

 ニーエアバックも開いてました!

 この写真は取扱注意でお願いします
Posted at 2008/03/18 12:41:18 | コメント(8) | トラックバック(0) | レクサスとGS | クルマ
2008年03月03日 イイね!

GSの優秀さ!

GSの優秀さ!GSの優秀さは昨日のドラックレースで証明されましたが別の面でも気付いたことあり!

添付写真のとおり、昨日 都内⇔もてぎ 往復で燃費計 9.1km/L!

カミさんが数十キロほど都内で乗り回してて燃費測定が4.8km/Lからスタートなので、もてぎ往復のみだと、12Km/L くらいで走っている計算です。

紳士的な走りで、かつオートクルーズで走るととっても静かだし・・・
いい燃費です。普段もこの調子ならいいのですが・・・

この3.5Lエンジンは非常に優秀ですね! 6速ATがすごいのかなあ???
Posted at 2008/03/03 19:24:46 | コメント(11) | トラックバック(0) | レクサスとGS | クルマ
2008年03月02日 イイね!

ダンディ ドラックレース@もてぎ(連張+動画付)

ダンディ ドラックレース@もてぎ(連張+動画付)今日はツインリンクもてぎにドラックレースの応援に行きました!
ドラックレースを見るのが初めてで、すごい爆音とゴムの焦げる匂いです
すごいです。


レクサス応援団、20台以上集まりました! 写真いっぱい撮ってます!


こういう状態でレースの番が来るのを待ってます。二列待機


ここに居ました!レクサス3台並んでいます。(望遠なので綺麗に撮れない!)


レース後の黒親父さま 「やり遂げた」 満足感たっぷりの表情です!


レクサスGS450h の aikaさん 優勝!
初出場で初優勝です!
 おめでとう!!!

レーシングスーツではなく、本当のスーツのすご悪さんです
 本当の 「マフィ○」 です。 たぶん (笑)






<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=aAHOZLAZ5nWL_REMZ2UHmlfx2C8q4y8P5NWeYaN4mBeJc843ofGLa&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
</object>
Posted at 2008/03/02 20:46:06 | コメント(14) | トラックバック(0) | レクサスとGS | クルマ
2008年02月08日 イイね!

広島出張 お供本exclamation×2

広島出張 お供本今日も広島に着てます。
鼻づまりで飛行機に乗ったので『耳抜き』が出来ず、ノタウチまわりました。気圧の変化に対応出来ず、飲み物飲んでも飴舐めても駄目exclamation×2
なんかいい方法ないですかねー
年度末に向け出張は増える一方です。

移動中に読む本がなくGSのHDD取説持って来ました。(意外と重かった)。600項有りましたが興味があると一気に読めますね(笑)知らない機能が沢山でてきたので週末チェックですexclamation×2
Posted at 2008/02/08 10:18:57 | コメント(9) | トラックバック(0) | レクサスとGS | クルマ
2008年02月07日 イイね!

GSワイパー

GSワイパー昨夜も関東は雪混じりの雨で、埼玉スタジアムで戦っているタイの選手はかわいそうでしたね。

ところで、GSのワイパーが上がらないため、前回の雪でも「ワイパーゴムがフロントガラスに張り付いた」状態!

寒冷地仕様で「ワイパーの形状まで違う」とは勉強不足でした。

雪は今後そんなに降らないと思いますが、洗車のときに便利かとと思いました。。
どなたか交換された方、いらっしゃいますか??

また、LS、ISはどうなんだろう??



Posted at 2008/02/07 09:02:06 | コメント(8) | トラックバック(0) | レクサスとGS | クルマ

プロフィール

「11月に入り 早速2026カレンダー
気ぜわしいですね。。。。」
何シテル?   11/02 11:41
開業以来、レクサスで GS350→ RX200t→ LC 500h→ RX450h+ となります 初老の楽しみです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

バッテリー交換考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/19 16:17:45
バッテリー上がり対策1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 12:21:39
ホイールガリ傷 カンタン補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/03 15:23:54

愛車一覧

レクサス RX PHEV カラーコード223号 (レクサス RX PHEV)
生涯LC500に乗る予定でしたが、 何も考えず運試し抽選参加したら 何の手違いか?当選。 ...
レクサス LCハイブリッド レクサス LCハイブリッド
RXから乗り換え。人生初の2ドアは不便ですが楽しい! 退職金を全突っ込んだ甲斐がありまし ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
両親の結婚時にあったそうです。 (母親は「車を持っている人と結婚する」と自慢だったようで ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
幼稚園のころありました。 しょっちゅう故障して三菱ディーラーによく遊びに行ってました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation