• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

るるるのブログ一覧

2015年03月08日 イイね!

愛車に 愛 を!

愛車に 愛 を!8年経過し、革シートも草臥れてきました

リフレッシュにシート磨き!
 (まだ乗るの?って言わないでね)

暗い(深い紫色?)なので、あまり目立ちませんが
きっとめっちゃ汚いんだろうなぁ

写真じゃあ、よくわからないかな

■before


 [よーくみると よれよれ]


■After
Posted at 2015/03/08 22:36:24 | コメント(7) | トラックバック(0) | レクサスとGS | クルマ
2015年02月24日 イイね!

高級車って、、、

高級車って、、、娘がいよいよ教習所に通いはじめました

バイト代がやっと貯まったらしい !
運転に関心を持ってくれて ちょっと嬉しい・・


面白そうなので、お父さんは
スクール見学について行きました
結構、金かかりますねぇ 30?
入学時に全額支払いですが、クレジットカードが使えず、
受付でキャッシュが飛び交って・・金の匂い ぷんぷん!

前田の あっちゃんもMT取ったので、


「マニュアルに挑戦してみたら!!」
って言ったのですが、
悩んだすえ・・・結局断念・・・  ちょっとがっかり



 ・・・取ったら 86MT でも買おうかと思ってたのに・・・


GSも初心者マークかぁ? 
ちと、恥ずかしいが、安全のため沢山貼っとかなきゃ(笑)、、、

  ※注意:正しく貼りましょう!!

おっと、その前に自動車保険の年齢制限変えなきゃ と
見積もりとったら、
何と 年間 7万円アップ  こりゃ厳しい、、

で、色々と調べたら、1日単位でかけられる保険が
あるんですね  



 ちょい乗り!保険  携帯で加入できるのも便利ねぇ
 大体、1日500円、車両保険込みだと1000円なり
 70.000/500=140回

 毎週土日にのっても安いので、これがいいかなぁ
 欠点は、都度加入の面倒だけです

ただし、、高級車は駄目だって!

高級車とは、、以下の通りらしい
(こちらの保険会社の場合です)



日本車は
センチュリーとNSX だけ??




  ※高級車の基準が ちと 古くない??!!


もっといい保険、仕組み、方法あれば ご教示くださいませー!!
関連情報URL : http://保険
Posted at 2015/02/24 22:24:13 | コメント(7) | トラックバック(0) | レクサスとGS | クルマ
2014年05月11日 イイね!

海までドライブ

海までドライブやっぱり 車検を通すことになり
久しぶりにディーラーへ。

お店には TRDやモデリスタが展示してましたが、
残念ながら代車には ならず(笑)


販売店のGS250L-pkを貸して頂き、
海の方まで走って来ました。


朝の情報番組で、「生しらす」の食レポしていたのが
影響したせいか? 島に渡る道路は大混雑で大渋滞。


もうすっかり初夏の雰囲気ですね






■追伸1 GS250レポート ですが、、


今の車と排気量が1L違うせいか?
車が随分軽く感じました。sportsモードにすると
とってもいい排気音がしますね。
ただ、やっぱり、、、
 二段式ウィンカーの操作と
 足踏み式サイドブレーキが無かったこと
 なかなか、慣れませんでした

■追伸2
車検の一部始終を、ドライブレコーダが全て録画してました。
再生してみましたが、きっちり点検検査している様子が解り
安心致しました!

Posted at 2014/05/11 20:59:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | レクサスとGS | クルマ
2014年04月20日 イイね!

また金 かかる???

また金 かかる???「バッテリーがよろしくないです」

ってディーラーメカニックに言われ、、、

まさか、
「バッテリーの代わりに、ばってら が入っている?」
って返しましたが、、、


反応なく、、???状態でスルーされ
この紙を見せられました



電圧12.70Vなのに
始動電圧が、10.13Vで よろしくない ようです

換えなきゃ駄目なのかなぁ、、、??
確かにちょうど3年ですが、
一発始動で 快調なんです。。
カオス95D23L

お知恵、及び 格安バッテリー情報、お願いいたします󾬆
Posted at 2014/04/20 11:16:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | レクサスとGS | クルマ
2014年04月13日 イイね!

懐かしの レクサスカレッジ!

懐かしの レクサスカレッジ!部屋を整理してたら写真が出てきました

あの富士山麓での大集会から、
来週で もう二年経つのですね
早いわぁ

私はまだまだ GSを愛し続けております!


おぎや○ぎの番組 愛車遍歴によると、
30年保持すると新車と同じ位の価値が出るとのこと
あと22年位 我慢するか、、、
Posted at 2014/04/13 10:45:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | レクサスとGS | クルマ

プロフィール

「優勝予想日。13日ドームがプラチナチケットになれば良いが、その前に決まるかしら?!」
何シテル?   08/31 18:40
開業以来、レクサスで GS350→ RX200t→ LC 500h→ RX450h+ となります 初老の楽しみです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

バッテリー上がり対策1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 12:21:39
ホイールガリ傷 カンタン補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/03 15:23:54
前期モデルから新型へスタッドレスタイヤ交換!  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/08 18:52:00

愛車一覧

レクサス RX PHEV カラーコード223号 (レクサス RX PHEV)
生涯LC500に乗る予定でしたが、 何も考えず運試し抽選参加したら 何の手違いか?当選。 ...
レクサス LCハイブリッド レクサス LCハイブリッド
RXから乗り換え。人生初の2ドアは不便ですが楽しい! 退職金を全突っ込んだ甲斐がありまし ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
両親の結婚時にあったそうです。 (母親は「車を持っている人と結婚する」と自慢だったようで ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
幼稚園のころありました。 しょっちゅう故障して三菱ディーラーによく遊びに行ってました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation