• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

smallrockの愛車 [トヨタ ポルテ]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

助手席のリクライニングレバー追加

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
ポルテの売りであるスムーズな車内移動をより便利にしようと助手席にリクライニング・レバーを追加しようと思いました。
子供が助手席で寝てしまった時、リクライニングがしやすいように助手席のドライバー側にレバーを追加する訳です。写真は施工前、強力なコイル・スプリングが左右にあります。(このスプリング、強力すぎやしませんか?)
2
こんな部品を用意しました。
レバー機構は、ヘリコプターのシート・ベルトに使用している物を流用しました。
レバー部のメカとアルミ製プレートは、ワイヤー・ケーブルで繋げます。
3
この部品は、アルミの板を3枚重ねて製作しました。
右端の穴にワイヤーを留めるタイコが入ります。
4
こんな感じで左側のレバーにボルトで取付ます。
自作部品の先端部には、操作用のワイヤーをタイコの要領で取り付けられます。(バイク用品店にあります。)
5
助手席右側にレバーをボルト、ナットで固定します。
レバー・ユニットは、ベークライトの板でスペーサーを作成し角度を調整して取付ます。
6
カバーの裏側補強をうまく利用できる位置でカットします。
運転席からリクライニング操作が出来るようになりました。
もちろん、左のレバーでも操作できます。
運転席からスライドドア側に降りるとき凄く楽になりました。
とても便利なのに何で改良されないのか不思議です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

CY-ET2000D取り付け

難易度:

検査

難易度:

ちょっとしたドレスアップ!

難易度:

休み明けの仕事前に洗車しました

難易度:

ポルテ NSP140 ナビ交換 2回目

難易度:

【備忘録】エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年10月25日 19:00
初めまして。10ポルテに乗っておりますやまどんと申します。
両親が乗っていたのですが、80歳と高齢な為、自分の車を手放して名義も自分に変更して運転は辞めてもらいました。
貴殿の助手席レバーの加工が素晴らしいと思い、メッセージさせていただきました。
質問をお願いしても良いでしょうか?
1.ヘリコプター用のレバーはどちらで入手されましたか?この様なレバーを探したのですが見つからず途方に暮れております💦
2.ご自作のプレートは何ミリの板を加工されましたか?また3枚にした理由をお聞かせ頂ければ幸いです。ワイヤーの固定の為でしょうか。
3.ワイヤーは長さ何センチの物をご使用でしょうか。参考にさせて頂きたいです。

いきなり不躾な質問で恐縮ですが、お時間ある時にご返信頂けたら幸いです。

何卒よろしくお願い申し上げます。


コメントへの返答
2023年10月27日 23:02
やまどんP様
こんにちは。
コメントありがとうございます。
この加工を行ったのは、かれこれ15年くらい前で、子供が幼稚園に通っていた頃のことでした。
子供ってドライブ中、疲れてよく寝ちゃいますよね。
その様子を見て親心としては、リクライニングして寝やすくしてやりたくなるわけで。
こんなとき運転席側から操作できるリクライニングレバーがあればと考えたわけです。
1の回答
一般い方の購入は、難しいと思います。
私は、ヘリコプターの整備士をしておりましてレバー機構は、時間交換で機体から取り外したジャンク部品を使用しております。
2の回答
アルミ合金(ジュラルミン)1.2㎜厚だったと思います。3枚にした理由は、タイコ部にワイヤーが通る空間が必要だったからです。外側の板がタイコを支持しております。
3の回答
1の回答と同じでヘリコプターのジャンク部品です。
アウターシースは、50センチ程度だと記憶してます。
私の工作に興味を持っていただきありがとうございます。
所有していたポルテは、2年ほど前にFiat500に買い替えており現在手元にありません。自信作だったので、あればお譲りし使用していただきたかったのですが残念です。

プロフィール

smallrockです。ジムニーJB23W8型 N'zリミテッド上州仕様、FIAT500 Twinair、メッサーシュミットKR200に乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

マニェーティマレッリの排気管に交換しました!(リベンジ編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/15 23:15:34
SUS製チェーンボックス仕切板 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/14 23:37:29
スズキ ジムニー JB23Wサービスマニュアル 整備要領書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/01 21:14:18

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
ポルテの後継、更新車として購入しました。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
スズキ ジムニーJB23W 8型(クロス・アドベンチャー40th記念)に乗っています。
ヤマハ SRV250S ヤマハ SRV250S
2024年3月に中古車両を購入しました。 納車前整備でキャブレターO/H、燃料ホース、フ ...
ピアジオ ベスパ 125 ET-3 プリマベラ ピアジオ ベスパ 125 ET-3 プリマベラ
ワンオーナー 30年所有しています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation