トヨタ ポルテ

ユーザー評価: 3.9

トヨタ

ポルテ

ポルテの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - ポルテ

注目のワード

トップ 内装

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    バケットシート用ランバーサポート

    バケットシート用ランバーサポート 各種バリエーション 取り揃えました! 自分の体型に合わせる為に最適形状を探してください!

    難易度

    • コメント 0
    2025年7月1日 10:07 MLITMANさん
  • エアコンガスクリーニング

    再びジェームズさんで。 規定380gのところ289gしか入ってなかった。去年宇佐美でエアコンガス補充済みのシールがあった割には3割ほど抜けてた。 これはどこかガスリークしてるのか、 エアコンガス缶をシュッと入れただけだったのか。 オイルは11g追加とのこと。 帰り道は外気導入でも十分涼しくな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月18日 15:50 あおんたんさん
  • 純正本革ステアリング更新

    ポルテの本革ステアリング。 経時で表面が剝がれるのは持病のようです。 うちのポルテさんも剥がれてきました。 新しいステアリングに交換します。 ホーンパッドを外すところから。 昔はヘックスボルトで固定されてましたが、最近のクルマはバネ棒に挟まれて固定されてます。ドライバーで棒を押してリリース。 エア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月7日 19:26 桂秋さん
  • エアコンフィルター交換

    DCC1004 交換 いじょう

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月2日 13:18 GLATOMさん
  • リアシート汚れ落とし(写真なし)

    https://youtu.be/0kkw1mtrALo?si=9tv3GVIX7a6WY3M1 ここはクゼさんの指示に従います。 まず60度のお湯をコーナンの洗車ガンボトルに入れて噴射、リンサークリーナーで吸い取ります。 https://amzn.to/4oGncCT これにより汚れが浮いて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月1日 00:25 あおんたんさん
  • エアコンフィルター交換

    DCC1004 142,745km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月5日 08:06 ゆたかZN8さん
  • 内装戻し 完結

    謎の発泡スチロールは、 リアシート跳ね上げた後のフロアに入れるスペーサでした。カビ拭きのために外したんでした。 ホントは内張りとリアシート外した後入れるものですが、四苦八苦したら入りました。危ねぇ…。 リアのスペアタイヤゾーンには、洗濯して家の中に転がってたカーペットを発見したので敷きました。フツ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2025年3月25日 13:26 あおんたんさん
  • 内装もどし

    雨漏り直った?として、内装もどし。 まずはリアスピーカーとりつけ。 パネルは 後ろから順に前まで組み付けるのが正規手順。 フロントドアパネルは外してないので、 サイドパネルの前部を差し込んだら、 後ろから順に組み付けます。合わせ部のツメを折らないように。 次にリアシートもどす、まえに! リア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年3月24日 23:15 あおんたんさん
  • 雨漏り編完結?

    前回、ウェザーストリップ交換しました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/3392167/blog/48320020/ その後、両側からの雨漏りはなくなりましたが、洗車ガンで僅かな雨漏り。 ルーフからなのか、すぐ上の丸い所なのか、切り分けできませんでした。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2025年3月23日 00:00 あおんたんさん
  • 12作業日を費やしても雨漏り直りません

    今度は助手席側テールランプから 差し込み穴から滴ってます。(レンタルガレージから1作業日目) テールランプの台座部分もマスキングして コーキングしました。 テールランプの差し込みピンにはブチルテープを巻いてから、レンズを締め込みます。 助手席側もレンズ裏と台座をコーキングし、 ブチルテープをレ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年3月10日 18:21 あおんたんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)